趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

ぶらり 成田空港 その2

2014年10月26日 | グルメ

成田空港の第1ターミナルの 4階にランチに行きました。 お店が沢山有りましたが 唐朝刀削麺に決めました。

昼時もあってお店が一杯で少し待ちました 客室乗務員が沢山いました。

私が選んだのは刀削麺点心セット1,320円 旦那が選んだのは粉蒸肉セット1150円

麺は9種類ぐらいの中から選びます。私は野菜麺を選びました。

刀削麺点心セット1,320円 野菜刀削麺

 

野菜たっぷりで最後までアツアツでとっても美味しかったです。

麺は ラーメンときしめんの中間みたいでした。

餃子はたっぷりの中身がぎっしりでした 焼売も美味しかったです。

刀削麺だけでお腹いっぱいになりました

最後の杏仁豆腐 口の中でさっぱりしていてまた食べたいな(*^_^*)

旦那はマーラー刀削麺を選びました 一番人気だそうです。

粉蒸肉セット1150円   マーラー刀削麺

 マーラー刀削麺は辛いようです。

N.PAS(成田空港パスポート)を持っていますから10%引きです。  やっぱりN.PASは便利ですね(^_^)

刀削麺は食べていて汁がはねるので紙のエプロンがついてるので便利です。

炒飯と刀削麺のセットを食べている人も多かったので 次回行くときは、炒飯と刀削麺のセットにしようかな!!

もちろんN.PASは忘れないようにしなくちゃ!!

 

 

 

 


ぶらり 成田空港 その1

2014年10月23日 | グルメ

N.PAS(成田空港パスポート)て知っていますか?   成田空港の近隣の人に成田国際空港株式会社(NAA)がパスポートを提供しています。

 『成田空港パスポート』(子供向け/大人向け)を取得すると、空港入場の際の検問が通りやすくなるほか、成田空港内の店舗で1,000円以上買い物をすると駐車場料金が3時間無料になるなど、色々な割引特典があるようです。

N.PASを取得して空港行ってきました。   

普段空港を利用するのは 旅行の時や送迎の時などが多いと思います。

今回はぶらぶらしながら ランチです。

第1 第2ターミナルが 有りますが 食べたいお店は決まってましたが 何処に行くのさえ分からず行ったので迷いました。 

空港の人ってとても親切に行き方を教えてくれました。 2回目からは 間違えずに行けそうです。

行先は第1ターミナル 4階です。時間が有ったので名店街で お菓子を買いました。

無理だと思いながら、パスを見せたら試供品を頂きました 6種類を入ってました (*^_^*)

いろんな特典が有るので是非 N.PASを!!

空港が近いので これからは 足を運ぶことになりそうです。

続く・・・・

 


ほうれん草のゴマあえ

2014年10月22日 | お惣菜

ほうれん草のゴマ和えを作って見ました。

 

【材料】

  • ほうれん草…1束(200g)
  • 炒り白ごま…50g
  • 砂糖…大さじ1と1/2
  • しょうゆ…小さじ2
  • 味噌…小さじ1

【作り方】

鍋に塩を入れて沸騰したら 茎から入れて 少し固めに茹でます。

水に入れて冷まします。 食べやすい大きさに切って、水けをしぼっておきます。 ※よくしぼらないと 水っぽくなるので

フライパンを熱くして ゴマをいります (いりごまでもいると香ばしくなります)

すり鉢に入れて すりこぎでよくごまをすります。

砂糖と醤油を入れるのですが 味噌を少し加えます 

ポイント

※ 味噌を入れることによって味がまろやかになって水っぽくないです。

調味料入れたら よくすりこ木で 混ぜ合わせます。

ほうれん草をすり鉢に入れて混ぜ合わせて器に盛って完成です。

ほうれん草より ゴマがたっぷりの方が美味しいですね。

ほうれん草ではなく いんげんも美味しいです。

野菜が高い時は、冷凍のほうれん草でも いけると思います。

すり鉢もおしゃれなものだと そのまま食卓に出せますね!!

 


今朝は塩鮭です。

2014年10月13日 | 朝ごはん

今朝の 献立

鮭の塩焼き 卵焼き サラダ 納豆  焼きそば 白和え 味噌汁 御飯 アロエヨーグルト

 

焼きそばと 白和えは昨晩作った 残りです。

お皿も 一枚で 洗うのが楽なようにしました。

卵は甘めにします。 卵は先に塩をちょっぴり入れて混ぜると 黄味と白身が混ざりやすいです。

塩鮭が  少し残ったりしたら ふりかけにします。

骨と皮を取り除いて、フライパンを熱して 細かくほぐした鮭を油をひかずに炒めます。

炒まったら 多めの 醤油とたっぷりのゴマを入れて 香ばしくなったら完成です。

わざわざ鮭を多めに焼いて 作ることが有ります。

醤油の香りで魚臭さが消えて香ばしくて美味しいです。

用途はそのまま  御飯にかけるでも おにぎりに入れても チャーハンに入れても 使い勝手が良いです。

是非 鮭のふりかけを 作って見たら如何ですか?