趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

ぷーが大変だ (・_・;)  1

2016年03月03日 | コーギーカーディガン

最近、ぷー 【我が家のコーギーカーディガン 男の子】 がすごく吠えてました。

そろそろ発情期なのかな?  うるさいな 韓国ドラマ真剣に見れないやなんて思ってました。

26日の金曜日は  私が仕事お休みで 午前中 チョコレートケーキを作ってました。

その時は、いつものぷーで家の中走り回ってましたし 

大好きな豚のおもちゃを加えながら 何度もおもちゃを投げては 持ってくること飽きるまで

一緒に遊んでました。

夕方も旦那ちゃんと一緒に車でドライブしながら 私はぷーを連れて散歩  

合流して家の帰りました。

それまではいつもの元気な男の子でした。

 

やってはいけないことしちゃいました 

ぷーに 出来上がったチョコレート少しだけ食べさせちゃいました。

犬にはチョコレートは禁止ですよね  分かってはいたけど 一口だけあげちゃいました。

たまにはおしっこ決められた場所ではないところにも してしまうのですが、

今回は和室を見たら血尿がたらーっと え? ぷー???

何度も夜に外に連れ出して おしっこさせましたが 座り込んじゃったり

いつものぷーじゃなく  どうしよう 

昼間なら急いで病院にいけますが 夜でやってないし もしものことが有ったらどうしよう・・・・

 

身体も震え始めちゃいました 私に出来る事は 抱っこして撫でていることだけです。

寝る時は私と同じ部屋の自分のベットで寝るのに ずっとリビングのソファーの上で寝てました。

いつもはうるさいと思う ワン ワン も一言もはっせず 

あーどうしよう   息子にチョコレートケーキ なんてあげるからだよ と言われ 

ぷーの 親失格です

朝起きてみると いつもの自分のベットで寝ていたので少しは安心しました。

散歩も行けたので 少しはホッとしました。

診療時間が始まったら急いで 行きつけの動物病院へ

 

病名は 膀胱炎でした  前回が前立せん肥大

もしものことが有ったらどうしようと 思っていたので 病名を聞いてちょっとほっとしました。

今は朝 、 夜と  薬を飲んでいます。

病院から帰ってきてから元気です  多分カテーテル入れたと思います

人間だっておしっこの管にカテーテル入れたら相当痛いんじゃないかなと

想像しただけで、 病院ではワンも言わずおとなしくしていたのでお利口さんでした。

おしっこを採取して血液検査したところ 白血球が少し少ないとのこと

 夜は自分のベットの中でお腹を上にしてぐっすり寝ています。

寝顔見ているだけでほっとします  時にはいびきが聞こえます。

まだ薬を 朝 夜と飲み続けています。

薬を口の奥に入れるのも大変ですが、 ぷーは その後のおやつがもらえるとあって

薬だよっていうと 吹っ飛んでくるので 薬を飲ませるのは 楽です。

お口をあーんと大きく開けてと言いながらのどの奥に押し込みます。

そうしないと薬が出てきちゃいますので!!

フィラリアもそうですが、薬を苦手の子は 大変ですね

 

犬は口を聞けないいだけに、もっともっと 犬の気持ちになって接してあげないといけないな

もっともっと大事にしないといけないな   思い知りました。

どれだけ癒しになっているか  具合悪くなって思い知りました

ごめんね ぷーちゃん  早く元気になってね

 

 

 

 


ぷーの毛がすごいぬけるー

2016年03月03日 | コーギーカーディガン

家の愛犬   コーギーカーディガンのぷーですが最近 毛の抜け方半端ないです

冬の毛から夏の毛に生え変わるんでしょうけど 二層になっていて マジすごいです

この時期 毎日ブラッシング 多い時は数回してます

 

セーターが出来るんじゃないの  ぐらい抜けるので大変です

本人もお尻としっぽの方は嫌がるので悪戦苦闘してます

もちろん家の中も大好きな豚のおもちゃをくわえ 走り回っています

家中 毛だらけです 掃除しても掃除しても追いつきません

くわえると音が出るので にぎやかなんてものじゃないです

 

遊べ 遊べって 加えてくるので しばらく 遊んだら目はパチパチ

おねむの時間です 子供と一緒で寝る前に遊ぶと朝までしっかり寝てくれます

寝顔って本当に可愛いです   歯をむき出して怒っている時はなんだって感じです

寝顔見ていると本当に癒されます   もちろん寝るのは私の部屋のぷーのベットです

眠くなるとベットに入ったと思ったらお腹を上にして足をピッと立てて寝てます

人間と一緒ですね  やっぱり可愛い