趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

コロの子育て日記 予防接種

2020年03月30日 | コーギーペンブローグ

2月14日にわが家にコロが来て2週間してから最初の予防接種を受けに行ったときは850gしかなかった。

先生に痩せすぎだから倍の量あげてくださいって言われた。

ブリーダーさんからもらったドックフードではなく別のを買って食べさせたらバクバク食べてくれてから体重が増えた。

それから2週間後にとても痒がるから病院に連れて行った。便に寄生虫がいたようだ。

その時の体重が1.5キロ倍になった。

 

今日八種混合のワクチンを受けに行ったら3キロになっていた

赤ちゃんの成長って凄いなって思う。

少し便に血が混じっていたから持って行って検査してもらった。

コロは外に出るのは病院以外はまだないので、外は嫌だって思ったら困るな

診察室で待っている時ひざ掛けで抱っこしていたけど、緊張しているんだかあくびばっかりしていた。

まずは熱を計る。38.1℃ 高いと思ったら平熱のようだ。犬はもともと高いから一緒に寝ると暖かいんだ。

お尻から体温計入れるけどとても嫌がった、もし自分がされたら嫌だと思う

お腹を先生の方に向けて、聴診器で心音を計る。とても大人しかった。

次に注射だ。わかったらしく注射する前から悲鳴のような声で泣いていた。注射一瞬だったけど凄い鳴き声だった。

私も注射は嫌いだ

やっと終わった。コロも落ち着いていた。あーあ良かったって思ったのかな

次回予防接種は1年後だ。

でも2週間後に狂犬病の注射が待っている。病院に行くと注射ばっかりだからコロとすれば嫌だろうな

家に帰って疲れたのかすぐ私の足元のスリッパの上で寝てしまった。そおっとしてないと起きちゃうかな

 

 

 

 


コロが足元ヒーターの上に陣取っています!!

2020年03月29日 | コーギーペンブローグ

もうすぐ4月だというのに今日の日曜日は本当に天気が悪くて寒い一日です。

関東でも雪が降っているところがあるようで、家の方は今も風は強いし雨は相変わらず降っております。

コロナの影響で外出は出来るだけ控えてますけど、夕方コロを動物病院に予防接種に連れて行くしかないですね

桜もこの風と雨でみんな散ってしまいますね

コロが家に来てから1か月半になります。最初は小さかったですが背がだいぶ伸びましたし体重も増えました。

コロがどこにいるのかなって思って探していたら、旦那ちゃんが使っている足元暖房機の上に陣取って寝てました。

ぽかぽかするから気持ちいいのですね。

背も伸びてきましたが態度も段々大きくなってきました

甘噛みも凄いです。子育てはたいへんですね

家中走り回ってます、とっても元気な子です

昨日は私と寝ないで旦那ちゃんと寝てましたけど、やっぱり気になって見に行くと吹っ飛んできますので可愛いですね

やっぱりいないとゆっくりは寝れますけど、一緒寝てる子がいないと気になります。

旦那ちゃんは必ず出かける人なのに今日は家にいますね。寒いからですね

こんな時は韓国ドラマ見ながらゆっくとしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


クッキー焼きました。

2020年03月29日 | お菓子作り

コロナの影響で外出しないので家にいること多いです。

コーヒー、お茶ばっかり飲んでます。今日は日曜日なので本当でしたらガーデニングやるつもりで

沢山のお花を買ってきたのに、昨日の夜からずっと雨が降っています。

雪が降る所もあるようでとっても寒いです。

もうすぐ4月なのに本当に寒いです。体調管理気をつけましょうね

 

クックパットで何を作ろうかなって見ていたら、簡単クッキー見つけました。

材料はたったの三種類で、袋に入れて混ぜ混ぜして 、麺棒で袋のまま伸ばしてあとは型で抜いてオーブンで焼くだけです。

さっそく開始

◆材料(約30枚)

☆薄力粉   120g

☆砂糖    40g

☆マーガリン 60g

◆作り方

①ビニール袋に砂糖と粉を入れて袋に入れて振る

②①の中にマーガリンを入れ粉っぽさがなくなるまで袋の中でもむ

③オーブンを170℃に温めておく。②を麺棒で袋の上から伸ばす。

④袋を切って型抜きで抜く。クッキングシートを敷いてその上に重ならないよう並べる。

⑤オーブンが温まったら170℃で20分焼いて完成

冷めたらサクサクです。

 

作ってみて思ったのは、袋を使うのでボールなど洗わなくて済むので楽ですね手も汚れない

袋に粉、砂糖、マーガリンを入れてよく混ぜ混ぜしますが結構時間がかかりました。

内心ちゃんと生地になるのかなって思っちゃいました。

ボールで混ぜたほうが良いのかなって思ったりもしました。

結構生地になるまで時間がかかりますがちゃんと生地になりました。

型を抜いて余った生地は、粉を振ってもう一度麺棒で伸ばして型抜きしました。

子供さんと一緒に作っても楽しいですね

好きな形の型を抜いたら楽しいですね。型は100均で沢山売ってますからね

このレシピはクックパットみるてぃさんのレシピを使わせてもらいました。

 

 

 

 

 

 


時間が空いたので美容院行けました。

2020年03月28日 | 日記

土曜日でも仕事で9時から5時までなのですが、契約社員なので仕事終わったら帰りです。

なんと11時半にお帰りです。腹立たしいったらありゃしない

こんなに暇だってわかっているなら休ましてもらいたかった

今は時間が出来ても外出禁止ですね

土曜日は弁当持参です。作ってこなければ良かった

今はコロナの影響で仕方ないと諦めます。

弁当は家で食べることにして家路に真っ直ぐです。

車の中で、白髪も気になって来たから美容院行けたらいいなって思いながら運転しました。

家に帰って美容院電話したらOKで午後1時に予約。

その前に弁当を食べて少しだけ家のわんこコロと遊んでから美容院へ

お客さん誰もいなかったからカット、染めて、トリートメントで2時間もかからなかったかな

染めている間コーヒー出してくれるんですけどとっても美味しかった。

揚げ煎餅まで出してくれて美味しく頂きました。

 

シャンプーってなんてこんなに気持ちいいのかなって思いながらうとうとしてしまった。

首もマッサージとても気持ち良かったです。

この美容院は先生が一人でやっていて長いお付き合いですかね

ですから髪の毛の質、癖がよくわかっているので助かります。

もし仕事だったら美容院行けなかったので、早く終わって行けたから良いかなって思います。

今月はあまり時間も働いていないので来月の給料が少なくて困っちゃうかな

 

 


ふわふわのパン焼きました。

2020年03月28日 | 手作りパン作り

いちごジャムを作ったのでパンを焼いてみました。

1次発酵まではホームベーカリーで1時間です。

そのあとベンチタイム15分、2次発酵30分、、オーブン15分で完成です。

もう少し切り込みをしっかり入れればよかったかなって思います

 

ふわふわにできたのでいちごジャムをつけて食べました。