への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

ポピーを見ていたら、交通事故!

2024年05月16日 | 

愛知県岡崎市奥殿陣屋やって来ました。

 

下車したら、鳥の大きな鳴き声! 一つはウグイス、もう一つの鳴き声は文字にはできませんが、聞いたことはあります。キジです。

 

鳥の鳴き声を聞きながら、奥殿陣屋の方向を見ると、

看板の右側、ちらっと赤い花が見えました。坂を上っていくと、

 

咲いていました。

 

赤いのは、ポピー

ところどころにピンク色もありました。

 

白い小さな花は、カモミールです。かわいい花を鑑賞していたら、背後から、

ドド、ドーン!!」。

大きな音に交通事故だと確信し、振り向いたら、

 

白い煙が舞い上がっていて、

道路と下の花壇に、大きなコンクリートの塊が落ちていました。

 

いいかげんな積み方をしていて、荷崩れを起こしたのです。もし通行人がいたら、大事故!慌てた運転手、下車して状況を確認しながら電話。警察に? と思ったのですが・・・。

 

事故の様子をしばらく見たあと、

木道を歩いて陣屋に向かうと   

 

 

その先に、バラ園がありました。

 

園内に入ると、

咲いていました。でも、

 

ちょっと傷んでる?

 

アップでのぞいてみると、

曇り空のもと、しっとり咲いていました。

 

わっ! 撮り合う二人

ほほえましい光景でした。

 

こちらでは、クンクン。

園全体に、甘~い香りが漂っていました。

 

この色って難しいんでしょ、出すの

バラらしい色です、これ。

 

バラ園の奥に、バラのアーチがありました。

その向こうには、お食事処の金鳳亭があります。行ってみると   

 

 

大きな話し声が聞こえてきました。予想通り満席のようでした。

ここでのランチを諦め、駐車場に向かうと、

 

えっ!? どこでもドア?

色が違うようです。

 

バラ園の出口に来て、あの事故現場を見たら、まだ後片付けをしていました。

警察を呼んだんじゃなかったんだ

 

ポピー園に戻って花を見ていたら、あの事故車、猛スピードで現場から走り去りました。

何もなかったことにしたようです。

 

しかし、この日来園した多くの人に、一部始終をしっかり見られていました。