etigoya のほほん生活

思いつくままダラダラと適当に

25m単焦点レンズがきました

2014年10月21日 | カメラ
室蘭に行く前に注文していた25m単焦点レンズが届きました



一眼に興味を持ったのはこの単焦点レンズを使ってみたかったから^^;

昔、叔父さんが持っていた一眼レフのカメラがこんな感じだったな

なんて思いだしました



カメラでカメラを写してテスト(笑)

仕事がしばらく忙しそうなので

ゆっくりカメラで遊ぶ暇もなさそうです

OM-D E-M10 雑感

2014年10月15日 | カメラ
さて・・

先日に手に入れたOM-D E-M10の感想などを書いてみようとおもいます

マイクロ4/3センサー機とはいえ初めて手に入れた一眼のカメラ

そりゃー期待するなってほうが無理ってもんです(笑)

まず驚くのはその小ささです



ハイエンドコンデジといわれる部類のカメラとほとんど同じ大きさ

小さいと持ちにくいかと思えば、身長178センチの自分が持っても違和感はありません

EVFのファインダーはP7800ですでに体験済みですが、こちらのほうが大きさ見易さともに別格です

特にアイセンサーの便利さは特筆物

各種ダイヤルの操作感も質感が高いと思います

撮影した写真の画質は・・

まだまだこれからってことでまた後ほどに^^;

しかし、もう少しなんとかならかったのかと思うところも数箇所



特にこのアクセスポートの蓋です

軟質プラスチックのこれはコンデジによくあるタイプ

防水じゃないとかコストカットとかは分かりますが

正直これはないんじゃない?と思いました

それと小さいけど重い(笑)

コートのポケットなどに入れとける重さじゃない(笑)

ネットではいろいろ言われているマイクロ4/3ですが

そのコンパクトさや交換レンズの安さなど

メリットが多いフォーマットではないかと思います

まあ・・素人の意見ですがね^^;

あ~25mの単焦点レンズがほしくなっちゃった






やっぱり買っちゃった

2014年10月13日 | カメラ
以前にコンデジでいいや なんて

そんなこと書いておいて恥ずかしいのですが

買っちゃいましたOM-D E-M10


カメラのキタムラで弄っていたらなぜかお持ち帰りに(笑)

その帰り道の途中で海上保安庁の巡視船「かむい」をテストで撮影してみました



JPEG撮って出しでもなんだか綺麗な気がします(笑)

まぁ・・・使いこなせるようになるには相当の勉強が必要です