etigoya のほほん生活

思いつくままダラダラと適当に

函館 小熊を射殺

2014年04月29日 | ブログ

私は北海道の道南地域に在住しています

北海道と言ったら「ヒグマ」です

今日、函館市の近くで小熊が射殺されたとのニュースをみました

その小熊は親からはぐれた雌の小熊だったらしいです

自分でえさを獲ることもできなかったらしく

4~5歩動くと座り込んでいたほど弱っていたとのこと

そのニュースに違和感を感じてしまいます

私が住んでいる地域にはほとんど熊はでません

だから実際に熊の被害がある地域の人とは感じ方が違うのでしょう

安っぽい自然保護を語るつもりもありません

それでも、なんとかならなかったものかと・・・

簡単に殺してしまわずに追い返す方法を取るとか・・・

それならお前がなにかやってみろと言われると

なんにもできないんですけど・・・










最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も今朝 このニュースを見てショックを受けました。 (猫一家)
2014-04-30 08:17:11
私も今朝 このニュースを見てショックを受けました。
つい先日、熊の親子が民家近くまで迷い込んだのを
山に帰るのを見届けたため 追って殺すことはしなかったとのニュースを見て
心からその判断に「ありがとう!(:∀;)」と感謝したばかりでした。
同じ北海道なのに 片や弱って歩くのもやっとの60センチほどの小熊を射殺する実態。
朝から やる瀬ない気持ちでいっぱいになりました。
人間とは なんて傲慢で身勝手な生き物なのか。
同じ人間のひとりとして 死んでいった小熊に謝罪と哀悼の気持ちでいっぱいです。
始めましてです。 (まる)
2014-04-30 17:17:41
始めましてです。
私もこのニュースを見て悲しい気持ちになりました。
熊が身近に出た方は、本当に怖かったとは思います。
でも、もっと違う方法は無かったのかと…
凄く悲しい気持ちになるニュースでした。
まるさん 猫一家さん (etigoya)
2014-04-30 18:29:45
まるさん 猫一家さん

はじめまして

当方のつたないブログへのコメント、ありがとうございます

確かに私は実物の熊を見たことがありません

同じ、北海道在住でもやはり感じ方が違うのだろうとは思っています

それでも、やはり保護したり山へ戻すなりできないものかと思ってしまいます

北海道には熊牧場なんて施設もあるだけに余計に

コメントを投稿