etigoya のほほん生活

思いつくままダラダラと適当に

0kcalは血糖値を上げないのか?

2014年10月31日 | 日記
二日ぶりの帰宅です

なにやら頻尿気味になって高血糖か?

なんてことを疑いながら仕事をしていました



最近は0カロリー食品が多く売られています

人口甘味料の危険性の記事もよく見かけますが

いまのところ糖尿病患者は結構利用されているのではないでしょうか?

自分もそんな一人です

でも0カロリーだと血糖値を上げないのか?

よく分からないでいます

ネットの記事も曖昧なものが多いですし^^;

いつかは糖尿病を克服して

気兼ねなくなんでも食べられるようになればいいんですが




ついに初雪

2014年10月28日 | 日記
今日は恵庭本社への配達だったのですが

前日から乗り込んで恵庭の道の駅「花ロードえにわ」で一泊



朝起きたときには快晴

風もなく順調に本社での荷卸しを終え

森町への荷物を積み

とっとと江差営業所へ向けて出発

その帰り道の途中



美笛トンネルを抜けたらいきなりの冬景色^^;

運転手にはつらい季節がやってきました

乗っているトラックがボロなので

今年も慎重に運転しないと・・・

防湿庫なんてあったんだ

2014年10月26日 | 日記
帰宅して何気なくネットを見ていたら

カメラのレンズにカビが生えるとの記事を見つけました

いや~

まったくの予想外

カメラのレンズにカビが生えるなんて思ってもみませんでした

うちは発泡スチロール製品を主に運ぶ運送屋なので

製品に乾燥剤でも入れておいて保管しようとしたのですが

カメラにはカメラ専用の乾燥剤じゃないといけないとのこと^^;

元来ものぐさな自分には「めんどくさい」の一言・・・

なんかいいものないかな~と探していたら

ありましたよ「防湿庫」なる製品が



ほんのちょっと電気を使うようですが

自動で湿度を一定にしてくれる便利なもののようです

とりあえずいろんなものを置いてあるところに収めましたが

ディスプレイ要素がまったくなし(笑)

カメラやレンズを収めてニタニタしたいんですがね~


とりあえず一時帰宅

2014年10月23日 | 日記
帰宅したものの明日また雄武町の配達が・・orz

帰り荷が無ければ土曜日の夜に帰宅できるかな?

届いたレンズもまったく使う暇なし^^;

広尾の配達中に

写真撮るの忘れた・・

全部過密すぎるスケジュールが悪いんや~

ホント 勘弁してほしいです

25m単焦点レンズがきました

2014年10月21日 | カメラ
室蘭に行く前に注文していた25m単焦点レンズが届きました



一眼に興味を持ったのはこの単焦点レンズを使ってみたかったから^^;

昔、叔父さんが持っていた一眼レフのカメラがこんな感じだったな

なんて思いだしました



カメラでカメラを写してテスト(笑)

仕事がしばらく忙しそうなので

ゆっくりカメラで遊ぶ暇もなさそうです