etigoya のほほん生活

思いつくままダラダラと適当に

cruclal M550

2015年03月25日 | 日記
OSが入っていたHDDがクラッシュしました

seagateのHDDは早くて好きだったんですが・・

とりあえず今は昔に使用していたHDDでとりあえず動かしています

ゲーム用のSSDが容量が厳しくなってきたのと

OS用に新しくSSDを注文

そのひとつがこれ



clucal M550です

新製品に切り替わるらしくかなり安く売っていました

もうひとつはintelの730シリーズなんですが

そちらは到着まちです

M550はゲーム用

730は高耐久らしいので、OSに使用するつもりです


掃除機新調

2015年03月15日 | 日記
この数日、体調が良くなく

仕事もなかったので毎日ぼんやりしていました

毎年の今ころは引越しであちこち走り回っているころなんですが

今年は函館市内専門の仕事を請け負ったので、そちらがメインになりそうです

なんとなく面白くないので、ソファーを買うための予算を使って

掃除機を新調してみました

東芝のVC-CL100というコードレス掃除機です



最初は型落ちのダイソンか?なんて思っていましたが

やはりあの値段は反則だな・・としか思えず

意外と製品の評価も良くないということで、こちらをチョイス

充電式ということで、稼働時間に不安があるかな?と思いましたが

フローリングがメインの我が家では、まったく問題はないように思います

しかしあちこちが分離できるのはいいのですがですが、ちょっと機能を盛り込みすぎかな?と感じます

いわゆる「なんちゃってサイクロン」ではなく、しっかりとした「フィルターレスサイクロン」になっています

あとはどれくらいの耐久性があるか?ですが

もともと週一くらいしか掃除機を使わないので、たぶん分からないでしょう(笑








夜のほうが血圧が高い

2015年03月10日 | 日記
現在 糖尿病

通風 高脂血症はほとんど気にしなくてもいい状態(投薬はあり)

そんな状態の私ですが

「そんな状態の人に血圧のフォローしないわけにはいかないので」

なんて医者にいわれて血圧の測定をしているわけなんですが



最近気がついたことがひとつ

「就寝前の血圧のほうが朝より高い」

普通は活動を始める朝のほうが血圧が高いらしいです

しかし・・・

自分の場合は夜のほうが高いのです

原因を探ってみると

「過剰なストレス」

情けないことにストレスに弱いらしいです^^;

なんでこんな弱い体質に生まれたんだか・・




我慢ができなかった

2015年03月08日 | 日記
以前に購入した加湿空気清浄機に納得ができずに

またも加湿空気清浄機を購入

同じメーカーパナソニックのF-VXK70というモデルです



自分の部屋が14畳あるので、以前に買った機種ではちょっと物足りないような気がしていたので

ふたまわり大きい機種を選んでみました



以前の機種にはなかった機能がこれ

室内の状況によってルーバーという部分が自動で展開します

実際に効果があるかは眉唾ものですが

自動で開閉する様子は楽しいです^^;

ちょっと予定外の買い物でしたが、とりあえず納得はできました(笑)

海の見える田舎の風景

2015年03月07日 | 日記
今日は久しぶりに松前 福島方面の仕事があって

若干天気もよいようなので少しだけ撮影にチャレンジ





「ん~なんか違う・・」

遠景に雪が残っている山地がもっとはっきり見えていたんですが

PCに取り込んでみた画はぼんやりにしか撮れていない

「これが17mmF1.8の悪評価のところか・・・」「なんとなく分かった気がする」

構図がどうのとかは別にしてですが^^;

なんというか・・

難しいもんです