日々のできごと(旧:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

日々のできごとについてのブログ、時々更新します(旧タイトル:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

台付ワイヤーを編む

2015年09月11日 | 山仕事
久しぶりの投稿です

教わって自分で編んだ台付ワイヤー 
慣れれば早く編めるのでしょうが、今回編んだものはすごく時間がかかりました
編む作業はけっこう楽しかったです

巻差しと変形割差しの2種類の編み方を教わりました
玉掛に使うものではないので写真のとおり編む(差す)回数が少ないです。


上:巻差し  下:変形割差し




左:巻差し  右:変形割差し



巻差しで一本吊りすると撚りが戻って解ける場合があるそうなので、使うとき注意が必要です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の成果 | トップ | 何者じゃ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山仕事」カテゴリの最新記事