三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。今回はかなり寄り道が深くなるかも知れません。その③

2016-04-06 22:39:24 | 日記
前回、リヤホイールシリンダーの図面モドキをご披露いたしました。今回は、車種別に装着されていた部品番号の変遷を一枚に纏めてみましたのでご確認下さい。なるべく単純にイメージして頂けるかと思います。次は、これら部品番号を使って、NABCOやミヤコ自動車工業のサイトから、互換性のあるベンダーさんの部品が存在するかの確認作業となります。ここでもポイントは、77.5型でのワイド三菱ジープへの切り替えの時点となります。現品を見比べてみないと分かりませんが、小変更はあったにせよ、もしかして最終部品が全ての世代の車両に互換性があるとしたら、三菱自動車の設計者に完全脱帽です。このことは、未だ誰も検証をしたことがないと思われます。この内容を、私から皆様への『大きな仮定』として問題を提起させて頂きます。

  


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村