詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

聖書と日蓮御書は・・・・・

2008-04-22 16:13:29 | Weblog
初夏の陽射しまぶしく

自らに課した
我が人生の一大事

聖書 日蓮御書 紐解いて

お二人とも簡素な比喩に秀でておいでだ

明かりの比喩 二つ


明かりを持ってくるのは、枡の下や寝台に置くためか。
燭台の上におくためだ。
隠れているものは必ず現れるためであり、覆い隠されて
いるものは、明らかにされるためです。


人の前を照らすと、自分の前も明るくなる。


キリストは愛に富み、日蓮は好戦的と一般に
言われている事が、この引用では逆で微笑ましい・・・

古代地中海世界にタイムトラベルしたい時
聖書を開く事にしている。

穢れた霊につかれた人をいやす
カナペウムを去る
ガリラヤでの宣教
日暮れのいやし
百人隊長

心は中東世界に羽ばたき
イエスの衣に私は触れたようだ


かたや日蓮
信心の血脈なくんば法華経を持つとも無益なり
大願とは法華弘通なり
無上道とは南無妙法蓮華経これなり
法華経を持つ人は父と母との恩を報ずるなり


鎌倉時代の武家屋敷
由比ガ浜 潮風 松林
日本刀を持った武士 烏帽子

激しい殉教の日蓮が浮かび来る

疲れた時は聖書がいい 慰めになる・・・
社会悪を考える時など日蓮 最高!

宗教生活を始め 幾年月
こうやって 日々過ごし
老人になっていくのだろうか

光陰矢のごとし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役人 坊主が呪われた いちじくの木

2008-04-22 09:54:46 | Weblog
翌朝、私は都に帰る途中、空腹を覚えた。

道端にいちじくの木が見えたので、近づいたが、

葉のほかは何も無いのに気づいた。そこで私は

その木に「おまえの実は、もういつまでも、

ならないように」と言った。すると、たちまち

いちじくの木は枯れた。人々は、これを見て、

驚いて言った。「どうして、こうすぐにいちじくの木が

枯れたのか」私は、答えて言った。「まことに、あなたがたに

告げます。もし、あなたがたが、信仰を持ち、疑うことがなければ

いちじくの木になされたようなことができるだけでなく、

たとえこの山に向かって、『動いて、海に入れ』と言っても、

そのとおりになります


             南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする