晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

【日常】 退院しました♪元気です!!

2014年12月08日 | 日記
 私のささやかな日常。

Twitterでご存知の方も多いと思いますが
こちらでも改めてご報告。

今月初めから入院していまして
手術を受け、無事に退院しました。

今は適度に動きつつ、
ゆったり過ごしています。


手術前は
「全身麻酔で意識がなくなるのってどんな感じだろう?」とか
「手術室の中はどんなかしら?」なんて思いつつ
ワクワクしていました。(笑)


手術室に入った私の第一声が
「テレビで見るのと同じですね!」
と、きょろきょろ観察。



人生初めての全身麻酔では
麻酔の点滴が始まると同時に
ストンと意識がなくなり、
術後、声をかけられただけで
(肩も叩かれていたのかも?)
意識が覚めたことに感動しました。

寝ている間にすべて終わるのですねー。


手術をした夜は、痛みで眠れない上に
寝返りをするのも一苦労でしたけれども。





今は元気です!!







 癒しの雑誌たち。

退院後、家族に車を出してもらって本屋さんへ。




・「和楽」新春特大号  なぜ「琳派」はこんなに人気なのか!?
・「芸術新潮」12月号  王朝のかがやき、ふたたび 平等院鳳凰堂
・「MOE」1月号 羽海野チカをつくったもの

雑誌3冊を購入しました。

これからゆっくり読みます。






<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【京都・風俗博物館 出張展示】 2004年2月・3月撮影 オプション:装束体験 その2

2014年12月08日 | 京都・風俗博物館
 京都市上京区で行われた風俗博物館の出張展示のこと。

オプション:装束体験 その1 に引き続き、
2004年2月・3月に岩神座ホールで撮影した
風俗博物館の出張展示での様子です。

オプション(有料)で
物詣姿を体験して会場内と周辺で
自由に記念撮影をすることができました。



 物詣(ものもうで)姿<壺装束姿>


2004年2月撮影。

物詣姿は、公家や武家の女性が外出する際の姿です。
袿をからげ、裾をつぼめています。



市女笠(いちめがさ)をおかりすることもできました。
「むしのたれぎぬ」のおかげで外からは顔が見えにくいです。
外を散策中のひとコマ。

※黒髪ロングヘアのウィッグは友達が持参したものをおかりしました。





2004年3月撮影。



周辺散策から会場に戻って、
袿姿となることも可能でした。


※現在は行われていませんのでご注意くださいませ。




以上、2004年2月・3月における風俗博物館出張展示の様子でした。







<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする