歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ジュリー・ロンドン  恋の気分で】

2022年10月01日 18時39分36秒 | カヌマ・チョイス その3

カヌマはこのブログに音声レッスンをのせるために

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

youtubeを使用しています。

 

ですから自分のyoutubeチャンネルを見にいくことはほとんどありません。

たまにコメントが来るとお知らせが来るのでその時に見に行きます。

 

見に行くと生徒のOさんのジャズボーカルをお聴きになった方からお褒めの言葉をいただき

「自分も歌っているのでアドバイスをください」という旨のコメントがきたんです。

 

じゃぁ見とこうかと行ってみると

まずびっくりしたのはそのいでたち

 

「な、なんなんだ」(絶句)

だって短パンにランニングシャツ、おまけにヘルメットまでかぶっています。

ギター一本で弾き語り

歌はジャズの名曲「恋の気分で」(Oさんも歌っています、それを聴いたんですね)

歌は 「まぁ お世辞にも・・・」

ギターは 「まぁ お世辞にも・・・」

 

ところが聴いているうちに何故かひきこまれていって歌を聴き終わると

「あら、味のある歌

 

料理でいえば

見た目は・・・ でも食べてみたら

「あっ、変わった味だけどおいしいかも」

そんな歌でした (´∀`*)ウフフ♪  

 

ジュリー・ロンドンの歌う ムードたっぷりの「恋の気分で」

ご一緒に ρ(^o^)ききましょ♪  

 

できれば🎧

I'm In The Mood For Love Julie London

ジュリー・ロンドン  恋の気分で

I'm In The Mood For Love  Simply because you're near me.

Funny, but when you're near me  I'm In The Mood For Love.

 

Heaven is in your eyes Bright as the stars we're under

Oh! Is it any wonder I'm In The Mood For Love?

 

Why stop to think of whether This little dream might fade?

We've put our hearts together Now we are one, I'm not afraid!

 

If there's a cloud above If it should rain we'll let it

But for tonight, forget it! I'm In The Mood For Love.

 

あなたが私の近くにいるだけで私は恋の気分

あなたが私の近くにいる時、おかしいけれど私は恋の気分

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【アズナブールとコステロ She】映画「ノッテングヒルの恋人」主題歌

2022年10月01日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

SHE 忘れじのおもかげ(邦題) 

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

シャンソン界の大御所シャルル・アズナブール(故)の歌ですが 後に 映画「ノッテングヒルの恋人」の主題歌に。この時エルヴィス・コステロがこの歌を歌い世界的なヒットナンバーに。

 

 アズナブール(フランス)はこの歌を母国語をはじめ英語、そして数か国語で歌ったんですよ  

 

今夜はアズナブール(フランス語バージョン)、そしてエルヴィス・コステロの歌うSHE 」

お聴きください

 

できれば🎧

Charles Aznavour  Tous les visages de l'amour (She Notting Hill)

Elvis Costello  She

She  詞 曲 Charles Aznavour, Herbert Kretzmer

She maybe the face I can't forget

The trace of pleasure or regret

Maybe my treasure or the price I have to pay

She maybe the song that summer sings

Maybe the chill that autumn brings

Maybe a hundred different things

Within the measure of a day

 

She maybe the beauty or the beast

Maybe the phantom or the feast

May turn each day into a heaven or a hell

 

She maybe the mirror of my dreams

The smile reflected in a stream

She may not be what she may seem inside her shell

 

She who always seems so happy in her proud

Who's eyes can be so prouder than so proud

No one's allowed to see them when they cry

She maybe the love that cannot hold to last

May comes a need from shadows of the past

That I remember till the day I die

She maybe the reason I survive

The why and when for I'm alive

 

The one I care for through the rough in many years

Me I'll take her laughter and her tears

And make them all my souvenirs

For where she goes I've got to be

The meaning of my life is

SHE SHE SHE

 

SHE
きっと忘れられない彼女の表情  ほんのわずかな歓び、それとも後悔の跡
きっとそれは僕の宝物、それとも償いなのか
SHE
もしかしたらそれは夏の歌  それとも秋の爽やかな風
あるいは数えきれない様々な出来事  一日という日に起こりうる

SHE
もしかして彼女は美女、それとも野獣 きっとそれはまぼろし、それともごちそう
彼女しだいで今日という日は、天国にも地獄にもなりうる
SHE
もしかして彼女は僕の夢を映す鏡 水の鏡に映った微笑み
彼女はもしかしたら見かけとは違うかもしれない  彼女の殻の中身と

彼女はいつも喜びに溢れているように見える
その瞳には自信と誇りが感じられる
誰もその瞳が泣くことを見ることは許されない
もしかしたら、彼女は叶わない恋をしているのかもしれない
過去の面影から私の元に来てもいいよ
きっと死ぬその日まで覚えているから

SHE
それは私の生きる理由  だからこそ私は今も生きている
それだけが、これから気にし続ける人生の計画
私は彼女の笑顔も涙も受け止め それら全てが、私の記念品となるだろう
彼女がどこ行こうと、そこには私がいるだろう
だって彼女は私の生きる意味だから

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。