歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【チュニジアの夜 ディジー・ガレスピー】ほ、ほっぺたが

2022年10月18日 18時39分30秒 | カヌマ・チョイス その3

チュニジアの夜 (A Night in Tunisia) は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

1942年にトランペット奏者のディジー・ガレスピーが作曲した楽曲。

1940年代の「ビバップ・ジャズ」以後、モダン・ジャズのスタンダード・ナンバーの一つとなっており、ガレスピーの代表的な作品の一つ。

独特のエキゾチックな雰囲気を持つラテン・ジャズ。

 

それはそれとして、

カヌマが初めてガレスピーの演奏をTVで見た時、驚いたのは

独特な形状のトランペット「ほ、ほっぺたがやぶれる~」w(°0°)w オォー

 

ジャズの名曲とともにガレスピーの演奏をどうぞ、

ほっぺもお見逃しなく、ですよ。

 

できれば🎧

Dizzy Gillespie  A Night In Tunisia (Live 81)

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。