歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「リズムボックスを大音量にしてギター一本でのディスコ(^_^; アハハ… 」

2024年01月31日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

御徒町の駅前にあったお店の名前は「アモール

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

そこはディスコと言っていいぐらい大きな箱(お店の事)で、5人編成のバンドと対バン(交代制)で歌っていました。

バンドの演奏の時はディスコさながら。「ハッスル」が流行っていた頃のお話です。

常連客の中にスラリとした今でいうイケメンと美女のカップルが踊りに来ていました。

イケメンはバンドにゲットレディをリクエスト。でもバンドはその曲はレパートリーになくイケメンはがっかり。

そこで、カヌマはその曲を知っていたので僕が歌います

リズムボックスを大音量にしてギター一本でのディスコ (^_^; アハハ…

今考えると(ˉ ˘ ˉ; )💦

演奏を始めると嬉しそうにイケメンが美女を伴ってひろーいホールで2人だけで踊りだしました。

カヌマは知りませんでしたが、この曲にはちゃんとした振付があったのです。

二人のカッコイイこと。カヌマも見とれて歌っていました。

歌が終わるとイケメンが近づいてきて「先生のパートの時は必ず一回歌ってよ。踊りやすかったよ」

バンドの演奏のあと、カヌマの番が来るとイケメンが手を振っています。

OK,OK,GET READY!!

二人が踊りだすと、今まで見ていたほかのお客さんたちが、振付を覚えようと二人の後ろに並んで踊りだし、さながらダンスの講習会。

「先生、もう1回」「もう1回」とうとう30分「ゲットレディ」を歌い続けました。

その日から「ゲットレディ」はカヌマの定番。

その踊りが これ。これだったのですこの曲を始めると二人を先頭にお客さん達が踊りだす わぁー(^O^☆なつかし~♪ 

皆さんも踊ってみたら *(*´︶`*)*にこ 

 

できれば🎧

ニック岡井(ダンス) GET READY

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「試してごらん」そして、コルコバード

2024年01月30日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

こんなコメントをいただいたことがあります。(Bさんより)

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉 

昨日から音域が狭いとイヤだぁ・・・とよく思います。

なぜなら!!

声の高い○○の曲をバンドでやることになったからです(◎O◎);

これは大変だっ!!

こういう場合は音域を広げるのと曲を変えるの、どっちが良いと思いますか?

<カヌマ>

曲のキーを下げて歌うこともありですよ。

でもオリジナルキーで歌うとなれば、音域を広げるには音(声)がハナに抜けないとね。

カヌマ独自の裏技を教えましょう。

でもハナに抜く感じをつかんでもらうためですよ。

くせにしないでね。

 

じゃあ、口を閉じて。

歯は噛み合わさっているよね。

そのまま歯を噛みあわせたまま歌ってみて。

唇、舌は動きますね。

OK,それでいいです。

声がハナに抜ける感じがつかめます。

高い声が楽に出せるようになります。

でも歯を噛み合わせて歌うと、言葉はハッキリしなくなりますから、あくまで声をハナに抜く練習ですよ。くせにしないでね。

やってごらん。

それから曲を変えるかどうか、決めたらどう?

 

そして、コルコバード「Corcovado」(Quiet Nights of Quiet Stars) は、

1960 年にアントニオ・カルロス・ジョビン(Antônio Carlos Jobim)によって書かれたボサノバの名曲。

英語の歌詞は、後にジーン・リース(Gene Lees)によって書かれました。

ポルトガル語のタイトル「コルコバード」は、リオデジャネイロのコルコバードの丘のこと。

コルコバードの丘と言えば巨大なキリスト像が建っていることで有名)

最初に英語で録音したのは「想い出のサンフランシスコ」のトニーベネットですが、シナトラをはじめ、多くの歌手がカバー。日本では「イパネマの娘」のアストラッド・ジルベルトの歌が最も有名です。

 

できれば🎧

Astrud Gilberto Corcovado

Quiet Nights Quiet Stars(Corcovade)

Quiet nights of quiet stars Quiet chords from my guitar Floating on the silence that surrounds us

Quiet thoughts and quiet dreams Quiet walks by quiet streams And window that looking so to Corcovad Oh! How lovely

This is where I want to be Here, with you so close to me Until the final flicker of life's ember

 I who was lost and lonely Believing life was only A bitter tragic joke Have found with you

The meaning of existence Oh, my love

静かな夜、静かな星たち ギターの静かな和音 私たちを包む静寂に浮かぶ

静かな考えと静かな夢 静かな小川沿いの静かな散歩 そしてコルコバードに面した窓 ああ、なんて美しい

ここにいたい あなたと私、こんなに近くに 人生の最後のかすかな灯りが消えるまで

私は迷子で孤独だった 人生はただの 苦い悲劇的な冗談だと思っていた あなたと出会って

存在の意味を見つけた ああ、私の愛

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「ファッシネイション」(門あさ美)生徒のSさんと

2024年01月29日 06時50分00秒 | Jポップス 懐かし(音声)

生徒のSさんとのレッスン風景

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

レッスン曲は門あさ美さんの「ファッシネイション」

1979 年発売、当時のニューミュージックの中でも「ファッション・ミュージック」と呼ばれるほど洗練された楽曲。

デビュー以降は、メディアへの露出も少なく、ライブ活動も行っていないのに、売り上げ上々。

歌詞の中には直接出てきませんが、

タイトルの「ファッシネイション」とは「魅了する,惹き付ける,とりこにする,心を捕える」

 

関連記事

【ファッシネイション 門あさ美】(´∀`)なつかし~♪ 

 

できれば🎧

ファッシネイション 生徒のSさんと詞 岡田冨美子 曲 門あさ美)

I Love You やるせなくなるからやめて Kiss ひとつだけならやめて I Love You 心の準備をしたのに 時間稼ぎ もうイヤ

寄せる 寄せる 押し寄せる波 遠く近く 揺れ続けてしあわせ 寄せる 寄せる 地球がなくなる 早く迎えに来て

I Love You さりげなく激しいあなた だから もっと求めてみたくなる I Love You お願い 私をこわして 生まれ変われそうなの

寄せる 寄せる 押し寄せる波 溶けて散って ダイヤモンドみたい 寄せる寄せる このまま このまま 目を閉じ 旅に出るの

寄せる 寄せる 押し寄せる波 遠く近く 揺れ続けてしあわせ 寄せる 寄せる 地球がなくなる 早く迎えに来て

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

カテゴリー別・音声レッスン一覧Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボlove letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「声のふらつき」そして、「スマイル」

2024年01月28日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

声は

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

息が声帯を通る時、声帯が振動し、ハナ、口に響いて耳に聞こえる声になります

その息の出方が速くなったり、遅くなったり、あるいは強くなったり、弱くなったりして

不安定になった時 声がふらつきます。

 

サ行の(サ行は歯擦音しさつおん)を使います

歯と歯の間に少し隙間を作って(下の歯に息をぶつける)

スーッと同じ大きさで息を出す。

吐ききれば、反動で息が吸い込まれるので、又同じことを繰り返す。

そのスーッという音を聞きながら なめらかにきれないように繰り返します。

スーッという音がふらつかないように

関連記事

【歯擦音(しさつおん)って??】

 

そして、

名曲「スマイル」

チャールズ・チャップリンの映画「モダン・タイムス」1936年)のテーマ曲でチャップリンが作曲。

ナットキングコールの歌が有名。

悲しいとき、苦しくつらいとき、おととい、聴いていただきました「見上げてごらん夜の星を」(コラボ)同様、そんな気持ちによりそってくれる歌です。

カヌマの歌でρ(^o^)おききください♪ 

関連記事

「見上げてごらん夜の星を」さえ先生とコラボ

 

できれば🎧で

Smile *(*´︶`*)* カヌマの歌で

スマイル  日本語詞 松尾潔 曲 CHARLIE CHAPLIN

スマイル 悲しくても スマイル 泣きたくても

ためしに笑ってごらん すぐに気づくでしょう

悩みの種もうたかたと消える ふっと

 

スマイル つまずいても スマイル かまわないわ

もう一度立ちあがれれば やがてわかるでしょう

やまない雨も明けない闇夜もないと

 

胸のいたみも 悲しみたちも いつかは想い出になる

あなたが微笑めば 未来さえきっと変えられるはずよ

だから スマイル

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「えっ80代??」そして、落ち着いた大人の恋のはずが・・・

2024年01月27日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

歌を歌っている人はおしなべて実年齢よりも見た目がお若いです。

 〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

2002年4月、教室を始めた時からずっと通っている生徒さん達を見ていて、老け込んでいる人は一人もいません。すごいです。

80歳を超えている生徒さんも何人かいますが若い!若い!

「先生、先日クラス会があったのよ。同級生は皆ヨボヨボ。自分で言うもの変だけど、どう見ても私が一番若いのよ。やっぱり大きな声(歌)を出しているからかしらね」

カヌマ「だと思います」

発声練習の賜物ですね。

 

そして、

「バラードみたいに つきあいたいのに」ではじまる「とまどい小夜曲 」

とってもムードのある大人の歌です。

バラードみたいに落ち着いた大人の恋のはずが・・・

もう傷つきたくないのに・・・揺れ動く心・・・

本気になっても知らない

本気になってもいいのね

 

数ある 高橋真梨子 さんの歌の中でも、カヌマのお気に入りの歌の一つ(1992年)

お聴きくださいね。グッときますよ。

 

できれば🎧

とまどい小夜曲(セレナーデ)  詞 松本隆 曲 筒美京平

バラードみたいに つきあいたいのに 約束を あなた はみ出している トラブルは避けようねと言ったのに

過ちみたいに 人って出逢うの 真実か嘘か見えない未来 流されてみるのもいい

時はうつろうもの 心決まるまで踊らせて とまどいのスローダンス ワインのせいにしようかな 本気になっても知らない

こんなに心が ときめくだなんて もう二度と無いとあきらめたのに せつなさが描く波紋

愛ははかないもの 何度も傷つき知ってても とまどいのスローダンス 一瞬それとも永遠 本気になっても知らない

本気になってもいいのね

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「昔、それなりの人から」そして、変わったバンド名ですね。

2024年01月25日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

以前、Hさんよりいただいたご質問です。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

先生、今晩は。昔、それなりの人からある程度上を向いて歌いなさいと言われました

そうしたら喉が開くからと言われました。

真正面向いて歌った方が良いでしょうか。

教えて下さい。  

<カヌマ>

「昔、それなりの人からある程度上を向いて歌いなさい」とありますがアゴをあげて歌いなさいとは言っていませんよね。

高音部でアゴが上がるクセのある人へのアドバイスにもなりますが、高音も目線はまっすぐにしてアゴを上げず、発声してください

なぜなら

アゴを上げて「ンー」と伸ばしてみてください。

つらくないですか?

そのまま(ンーと言いながら同じ音程を保って)アゴを下げてみてください。

どうです?

ハナの音が強くなったでしょう。つらくなくなったでしょう。

発声にとって共鳴(口とハナ)は最重要といってもいいでしょう。

 

ただ、歌手にもアゴを上げて歌っているように見える人がいますが、上体ごと後ろにそっているので、アゴだけ 上げているのではありませんよ

 

そして、

1968年結成、1971年解散したズー・ニー・ブー

変わったバンド名だな、意味は?不明 

((ヽ(´Д`;)ノ)) ワカンナーイ 

彼らの代表曲は「白いサンゴ礁」

この曲は「涙のオルガン」(セカンドシングル)のB面ですがヒットしたのは

「白いサンゴ礁」のほうでした。

詞 阿久悠 曲 村井邦彦、ヒットソング・メイカーのお二人の作品です。

「青い海原 群れとぶかもめ」覚えやすい歌詞とメロディ、ですね。

 

できれば🎧

白いサンゴ礁 ズー・ニー・ヴー(1969) 歌詞

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「どんな表情で歌っているの」そして、「バス・ストップ」

2024年01月24日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

例えば、歌手本人が歌っている動画では、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

歌手の表情を見ることが出来ます。

でも、その歌手の表情が鉄仮面のように無表情で歌っていたら・・・

きれいなイメージビデオの歌でも、目をつぶって聴くと、口が動いているだけで歌っている人の表情が感じられなかったら・・・

小説を読んで主人公の姿、形を自分なりに想像するのも楽しいじゃないですか (^_-)でしょ♪

それが実写映画化された時の登場人物のイメージが・・・あれっ

逆に映画を先に見てから原作を読むと・・・あれっ

いずれにしろ、表情のない歌は薄っぺらいものです。

歌は一曲、一曲、テーマ、ストーリーがありますから、ストーリーを 感じて、感じて、感じて、言葉で(メロディを主役にしないで)歌えば、おのずとその歌の表情が出ます。

気持ちのこもった歌になります。

そして、

そういえば、この歌は生徒のNさん、Fさんと以前レッスンしたな~

お二人とも男性ですが、女性のBさんともレッスンしたんですよ。

この歌をお好きな人、レパートリーにしている方は多いでしょうね。

昭和を代表する名曲ですものね。

平 浩二さんのこの歌を最初に聴いた時「どうぞ 口をひらかないで」の「ないで」のところ、当時、大人気だったクールファイブの前川清さんの歌い方にそっくり、なんて思って聴いていました (‾⌣‾)なつかし~ 

できれば🎧

バス・ストップ 平浩二(1972) 歌詞

バス・ストップ 詞 千家和也  曲 葵まさひこ

バスを待つあいだに 涙を拭くわ 知ってる誰かに見られたら あなたが傷つく

なにをとりあげても わたしがわるい あやまちつぐなう その前に 別れが来たのね

どうぞ 口をひらかないで 甘い言葉聞かせないで ひとりで帰る道が とてもつらいわ

バスを待つあいだに 気持を変える つないだこの手の ぬくもりを わすれるためにも

どうぞ 顔をのぞかないで あとのことを 気にしないで ひとりであける 部屋の鍵は重たい

バスを待つあいだに 気持を変えるうるんだその目の うつくしさ わすれるためにも

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「英語の歌を教材にして(中学時代) 」

2024年01月23日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマの中学の英語の先生は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ブラスバンドの顧問もしていて、学校行事等でブラバンが演奏する時、カッコよくタクトを振って生徒の人気者でした。

その先生はよく英語の歌を教材にして、それを皆で歌うというとっても楽しい授業をしていました。

例えば、ピーターポールアンドマリーの「パフ」とか「花はどこにいった」等々。

「花はどこにいった」

この歌はベトナム戦争時代の反戦歌だったと記憶しています。

反対!反対!という強い言い方はありませんが、この美しいメロディに乗った歌詞、それが逆により強い反戦へのメッセージを伝えていると感じたことを覚えています。

以前、ピーターポールアンドマリーの歌うこの歌を聴いていただいたことがありますが、

今回はブラザースフォアと並ぶ人気フォーク・グループ、キングストントリオのライブ映像、あれれ、ゲストが登場

な、なんとピーターポールアンドマリーのマリーさんじゃありませんか

(*'▽'*)わぁー♪

できれば🎧

The Kingston TrioMary Travers Where Have All The Flowers Gone

 花はどこへ行った  詞 曲 Pete Seeger

Where have all the flowers gone Long time passing? Where have all the flowers gone Long time ago? Where have all the flowers gone? Young girls have picked them everyone When will they ever learn?  When will they ever learn?

Where have all the young girls gone Long time passing? Where have all the young girls gone Long time ago? Where have all the young girls gone? Gone for young men everyone When will they ever learn?  When will they ever learn?

Where have all the young men gone Long time passing? Where have all the young men gone Long time ago? Where have all the young men gone? Gone for soldiers everyone When will they ever learn? When will they ever learn?

Where have all the soldiers gone Long time passing? Where have all the soldiers gone Long time ago? Where have all the soldiers gone? Gone to graveyards, everyone When will they ever learn? When will they ever learn?

Where have all the graveyards gone Long time passing? Where have all the graveyards gone Long time ago? Where have all the graveyards gone? Gone to flowers, everyone When will they ever learn? When will they ever learn?

花はどこへいった もうずいぶん経つけど ずっと遠い昔に娘たちがつんだ花 いつになったらわかるんだろう

娘たちはどこへいった もうずいぶん経つけど ずっと遠い昔に若者たちを探しにいった いつになったらわかるんだろう

若者たちはどこへいった もうずいぶん経つけど ずっと遠い昔に兵役に駆り出された いつになったらわかるんだろう

兵たちはどこへいった もうずいぶん経つけど ずっと遠い昔に墓の中に いつになったらわかるんだろう

墓はどこへいった もうずいぶん経つけど ずっと遠い昔に墓はどこへいった 花を探しに行った いつになったらわかるんだろう

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「しばしぼうぜん」そして、「RISE」(ハーブ・アルパート)

2024年01月22日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

随分 前の事になりますが、ある女性が無料体験レッスンにやってきました。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

歌ってもらうと とっても上手。歌が大好き、歌っていると幸せ、とのこと。

「いい方だな」と思い、ご本人も是非入会したいということでレッスンの曜日、時間帯を決め入会金、月謝をいただき「ではレッスンで」とお帰ししました。

 

それから数時間後また彼女が戻ってきたので「なにかお忘れ物でも」というと

彼女の後ろから男性が。彼女の旦那様です。

自分への断りもなく勝手に入会したということに腹をたて、大袈裟ですが乗り込んできたのです。本当に乗り込んできたという感じ。

「歌は習わせない、金を返せ」見ると後ろで彼女は小さくなって目で謝っています。

なんだかとっても可愛そう。お金を返しお帰りいただきましたが、帰り際「悪かったな」と捨て台詞。嵐が来て去っていったという感じ。しばしぼうぜん

 

それからです。無料体験は体験のみ。入会はよく考えてからご連絡くださいということにしたのです。

でも、入会した生徒さんに体験の日に入会したかったのに 後で、と言われて何でと思いました

カヌマが、こうこうこういうことがあったからなんです。と言うと「先にいってくれればいいのに。私が下手だからダメなのかと

それはごめんなさい、そういうわけではないんですf(´-`;)反省

 

そして、

RISE(ハーブ・アルパート)をお聴きくださいね

カヌマにとってハーブ・アルパートといえば学生時代のラジオの深夜放送「オールナイトニッポンのテーマ曲ビタースウィートサンバ」ですね。

皆さんも懐かしくありませんか。

勉強するふりをして毎晩聴いていましたよ。

 

この曲はハーブ・アルパートが創始者のA&Mレーベルの1979年のジャズとディスコが合体した作品。

 

できれば🎧

Herb Alpert 「Rise」(1979)

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「テンポとロングトーン」カヌマの歌で「明日のない恋」

2024年01月21日 06時50分00秒 | カヌマの歌 その2

この歌はロングトーンだらけ!

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ロングトーンのたびに「声」を伸ばそうとすると、子音に力が入り 声のスピードがテンポの速さをこえてしまいます。

歩きながら歌っているところを想像してください。ロングトーンや語尾の度に力が入ると、その度に足が止まってしまうでしょう。

ロングトーンも語尾も歩いていなければなりません。

テンポに乗れば、ロングトーンもテンポに乗って進み、力もうとしても力めません。ボリュームはクレシェンドでいくらでも大きく響きます。

 

カヌマの歌で「明日のない恋」(竹内まりや)

ドラマの主題歌に起用された2007年の楽曲。

置き去りにした すべてのものを手放す勇気 ふたりにはない ほのおがやがて 燃え尽きるように、この情熱も 終わりが来るの?

もと来た道を帰れば いつもどおりの毎日が 待っているのよ 安心して。

 

できれば🎧

 「明日のない恋」カヌマの歌で  詞 曲 竹内まりや

人里はなれ 出かけたヴィラの 窓からのぞく メイプルの葉は 風が吹くたび 哀しく揺れて 心細さにふたり寄り添う

ブランケットにくるまって 言葉もなく抱き合い 共犯者たちの夜は 更けゆく 明日の見えぬ恋だと わかってるのに堕ちてく 痛みと背中合わせの歓び

置き去りにした すべてのものを 手放す勇気 ふたりにはない 焔(ほのお)がやがて 燃え尽きるように

この情熱も 終わりが来るの?

苦いココアを分け合う 他愛ない時間(とき)の重さ 知りながらなぜ 私は恋する カシミアの腕まくらで 見つめるあなたの瞳 お願いだから 泣いたりしないで

もと来た道を帰れば いつもどおりの毎日が 待っているのよ 安心して。

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「乗ってくるまでに」そして、太陽は燃えている(元はスペイン語の歌 )

2024年01月20日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

だいぶ、前の話ですが、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

Fさんは年2回出場する段取り大会で着実に進級しています。

それを見ているお友達が「わたしも」とカヌマに来るほど、上達しているということ。

でも・・・

毎回、レッスンで発声練習の後、練習している歌を歌ってもらうと ”かたい、かたい”

それが その日のレッスンの終わりごろには、とても乗りのいい、いい歌を歌って帰ってゆきます。

そして、次のレッスンでも同じことの繰り返し。

カヌマ

「乗ってくるまで時間がかかりますね」

Fさん

「どうしても力が入ってしまうんです」

カヌマ

「口(くち)にね」

カヌマ

「こういうことです。毎回、レッスン開始直後の歌を聴いていると、“口しか” 動いていないと感じます。体はロープでグルグル巻きにきつく縛られて歌っているみたい」

「歌自体は音程も、歌のズレもないですが、体がリズム、テンポに乗っていないので、結局、口だけの歌になっているのです。これが “口先の歌” ところどころ、声が苦しいでしょ?」

「何回か歌っているうち、ロープが緩んでゆき 体の自由がききだし、リズムに乗り 口がスムースに動きだしたというわけです。もちろん声も苦しくなくなります。のびのびと出ています」

これをご覧の皆さんにも覚えがあるのでは??

テンポに乗って歌いましょう!!

もともとはラテン音楽ですが

エンゲルベルト・フンパーディンクがカバーし、邦題「太陽は燃えている」が大ヒット。

エンゲルの代表曲のひとつです。

でも、カヌマが最初に聴いたのは、誰の歌だったか忘れましたが、スペイン語で歌う「クワンド カリエンタエル ソル」(太陽が熱くなる)

なんだかこの言葉(クワンド カリエンタエル ソル)の響きがとっても印象的でした。

エンゲルの歌う「太陽は燃えている」をお聴きください。

できれば🎧

太陽は燃えている  Engelbert Humperdink 英語詞

和訳

心を込めて愛して欲しい それだけが欲しい 心を込めて愛して欲しい そうでなければ愛したくない

ただ、これだけ約束して欲しい 冬も夏も秋も キスを全部くれること

離れていても 近くにいても 心を込めて愛して欲しい

ほんの一瞬、一時間だけ愛するのではなく 最初から愛してくれたように ずっと愛して欲しい 心臓の鼓動ごとに

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「まず歌詞のテーマ、ストーリーを」シャンソンの名曲を例に

2024年01月19日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマは先に歌詞を見て

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

テーマ、ストーリーを頭においてから楽譜を見ます。

そうすると言葉にメロディがのってきます。

ですから、音符に一語一語、言葉をを当てはめるなんてことはしません。

メロディを覚えて、あとから情感なんて口先の気持ち。

心からでなく、わざとらしい表現しか出来ないですものね。

歌詞のないメロデイのみの曲では

演奏家の、そしてアレンジャーの感性で、曲のイメージをいかようにでも膨らませることができますよね。

でも、

そこに歌詞がつくと、ストーリーが具体的になり、そのストーリーの中でのことばの表現が求められます。

ですから音程をなぞるだけでは、間違えまいと声を出しているだけになっちゃいます。

 

同じ曲でも歌詞が違う歌が多々あります。

「愛の賛歌」 二つの歌詞をご覧ください

「愛」という「テーマ」は同じでも。

今回聴いていただくカヌマの歌う愛の賛歌」は数多くのシャンソンの訳詞をてがけている矢田部道一さんの書いた歌詞です。

愛の賛歌 詞 矢田部道一

青い空が崩れ 雲に覆われても 大地が裂けても それが何でしょう 貴方の愛がいつも 私を包むなら 世間のそしりにも 耐えて行けるでしょ

貴方が望めば 世界の果てまで ついて行くでしょう 貴方が望めば 盗みもしよう 人もあやめましょう

貴方が望めば 友を裏切り 祖国も捨てよう 貴方が望めば 家族の絆も 断ち切るでしょう

いつか貴方だけが 神に召されても 私は生きよう 貴方への愛に

愛の讃歌 といえば 越路吹雪さん

越路吹雪さんのロマンティックな愛の讃歌の訳詞は岩谷時子さん。

 

あなたの燃える手で あたしを抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの

ただ命の限り あたしは愛したい 命の限りに あなたを愛するの

頬と頬よせ 燃えるくちづけ 交わすよろこび あなたと二人で 暮せるものなら なんにもいらない

なんにもいらない あなたと二人 生きて行くのよ あたしの願いは ただそれだけよ あなたと二人

固く抱き合い 燃える指に髪を からませながら いとしみながら くちづけを交すの 愛こそ燃える火よ あたしを燃やす火 心とかす恋よ

同じ「愛」が「テーマ」でも 歌詞の違いで印象が、ですよね。

 

できれば🎧

愛の賛歌 さえ先生とのコラボから

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「そんな恐い顔で」そして、ギリシア神話のオルフェとユリディス

2024年01月18日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

Iさんは歌が生活のすべて

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

歌に対する思い入れは人一倍。

レッスンでも必死な表情で一生懸命に歌うのですが、それが結局  “力み” となり、

「歌は上手なんだから もっとリラックスして!!」笑顔で!笑顔で!とカヌマが言っても、根っからのまじめ人間なので、結局、青筋をたてて歌っているありさま。

ある大会に出場した時、

イントロ(前奏)で、舞台のそでから中央に出てくるまで、まるで果し合いにのぞむ 侍 みたい

審査員の評価で「Ⅰさんは今後楽しみです。でも、そんな恐い顔して出て来ないで

あとで二人で大笑いしました。

たまには、鏡で自分の歌っている表情を見ることも大事な練習ですよ(^_-)ねっ♪

 

そして、

映画「黒いオルフェ」ギリシア神話の悲劇を現代化(1959当時)

黒いオルフェ(ポルトガル語: Orfeu Negro、英語: Black Orpheus)は、1959年のフランス・ブラジル・イタリアの恋愛映画。

ギリシア神話の悲劇、オルフェとユリディスの物語をカーニバルを控えたブラジル・リオデジャネイロに舞台を移しかえたもの。

同年、」カンヌ映画祭グランプリ、アカデミー最優秀外国映画賞、ゴールデン・グローブ賞を受賞。

アントニオ・カルロス・ジョビンがサウンドトラックを担当し、ルイス・ボンファ作曲の「黒いオルフェ」が世界的ヒット。

 

ギリシア神話、オルフェとユリディスの物語

妻(ユリディス)が死んだのを嘆き悲しむオルフェオ(オルフェ)が、彼女を取り戻したいと願っていると、愛の神が「ゼウスは、オルフェオが黄泉の国に行くことを許した」と告げる。ただし、「地上に出る前に妻の姿を見てはならず、その約束を破れば彼女は永遠に失われる」という条件がついていた。 冥界の入口には復讐の女神たちがいるが、オルフェオが歌でその心をほぐすと道が開け、楽園へ向かう。すると精霊たちに導かれて妻が現れ、オルフェオは彼女の手をとっていざ地上へ。ところが、オルフェオが振り向いてくれないため、彼女は不安になり「どうして私を見ないの」と切実に訴えるので、オルフェオはわれを忘れて振り返ってしまう。その瞬間、妻の命はふたたび。

できれば🎧

Manhã de Carnaval  Elizeth Cardoso

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「初心者は無理でしょうか?」そして、「帰れソレントへ」を改作 

2024年01月17日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

だいぶ前に 無料体験にKさんがやってきた時、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ちょうどAさんのレッスンの真っ最中

カヌマはレコーディングスタジオをイメージした造りになっているので、直接、生徒さんのレッスン風景は見れませんが、カヌマのレッスンはすぐ傍で見ることはできます。

シャンソンを歌うAさん(去年の秋、「待って」をお聴きいただきました)は、自分でシャンソンの会を持っていて(会員100名以上)、プロのシャンソン歌手と一緒にステージにたつ人。当然、レッスンもレベルの高いものになります。

Aさんが帰ったあと

ここはうまい人ばかりなんですか?」「初心者は無理でしょうか?」「ビビッちゃいます。」とKさん

そこでカヌマは、

「そのための個人レッスンなんです」「確かに今のかたは(Aさん)はもう10数年以上もレッスンに来ている人ですからレベルの高いレッスンになるのです。」

でも皆、最初は初心者だったんですよ」というと、Kさんは安心して入会して帰りました。

 関連記事

【待って(シャンソン)】女性の身支度って('ε')フーン

 

そして、

「サレンダー」(Surrender)は、エルヴィス・プレスリーの1961年の曲。

ジャンバッティスタ・デ・クルティスとエルネスト・デ・クルティスが作詞作曲した1902年のナポリ民謡「帰れソレントへ」を、ドク・ポーマスとモルト・シューマンが改作したもの。

そのエルビスプレスリーの「サレンダー」ρ(^o^)おききくださいネ♪

 

できれば🎧

Elvis Presley  Surrender 歌詞 (1961)

和訳

キスすると心が燃える 奇妙な欲望に燃えている そして、あなたにキスするたびに、私は知っている あなたの心も燃えていることを

だから愛しい人よ、どうか身を委ねてください あなたの愛はとても暖かくて優しい

私の腕の中にあなたを抱かせてください、愛しい人 明るい月が空高く輝いている間

すべての星が物語るだろう 私たちの愛とその栄光のすべてを 魔法の夜にしよう そして、それを愛の夜にしてください

私に身を委ねてみませんか? あなたの唇、腕、心、永遠に私のものに 今夜は私のものになってください

 

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「歌と格闘技用の」そして、「恋の気分で」

2024年01月16日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

以前、「腹から声」のためのベルトの話をしましたが、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ネットを見ていると、なんと、そのベルトが写真入りで紹介されていました。

そのベルトは格闘技グッズ専門店でカヌマの生徒さんが見つけてくれたものですが、そのお店の宣伝文句で「近所のボイストレーニングの先生(カヌマのこと)が、このベルトを気に入ってくれて、そのあと教室の生徒さんが多数購入されています」というものです。

歌と格闘技。たのしいですね。

そして、

ジュリー・ロンドンの歌う ムードたっぷりの「恋の気分で」

以前、生徒のOさんの歌う「恋の気分で」をyoutubeにアップした時、お聴きになった方からお褒めの言葉をいただき「自分も歌っているので、アドバイスをください」という旨のコメントがきたんです。

じゃぁ見とこうかと行ってみると、まずびっくりしたのはそのいでたち

「な、なんなんだ」(絶句)

だって短パンにランニングシャツ、おまけにヘルメットまでかぶっています。

ギター一本で弾き語り

歌はジャズの名曲「恋の気分で」(Oさんも歌っています、それを聴いたんですね)

歌は「まぁ お世辞にも・・・」ギターは「まぁ お世辞にも・・・」

ところが、聴いているうちに何故かひきこまれていって、歌を聴き終わると「あら、味のある歌

料理でいえば見た目は・・・、でも食べてみたら「あっ、変わった味だけどおいしいかも」そんな歌でした (´∀`*)ウフフ♪  

できれば🎧

I'm In The Mood For Love Julie London

I'm In The Mood For Love  Simply because you're near me Funny, but when you're near me  I'm In The Mood For Love.

Heaven is in your eyes Bright as the stars we're under Oh! Is it any wonder I'm In The Mood For Love?

Why stop to think of whether This little dream might fade?

We've put our hearts together Now we are one, I'm not afraid!

If there's a cloud above If it should rain we'll let it But for tonight, forget it! I'm In The Mood For Love.

恋の気分で ただあなたがそばにいるだけで 私はすっかり恋の気分 不思議じゃない?

あなたの瞳の中には天国がある 星のように輝いている 恋してる気分になるなんて不思議じゃない?

この夢が覚めないか考えるのは止めましょう 私たちは一心同体 恐れるものは何もない 空が曇ろうと 雨が降ろうと今夜はどうでもいい だって恋した気分なんだから

 

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。