歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ギターって打楽器??】ホセ・フェリシアーノ

2022年10月31日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

ホセ・フェリシアーノ(José Feliciano)は

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

プエルトリコ出身の歌手兼ギタリスト。

 

緑内障のため生後まもなく失明したが、盲目のハンディキャップを乗り越え、数多く世界的なヒット曲を生みだす。

スパニッシュ・ギターの名手でもある。

 

デビューは1964年。

カヌマがフェリシアーノを知ったのは、ドアーズの「ハートに火をつけて」をカバーし、ビルボードで3位を記録し、ゴールドディスクを獲得。

そして同年、グラミー賞で最優秀新人賞を受賞した時(1968年

 

日本でも1969年「雨のささやき」(Rain)、1971年「ケ・サラ」(Che sarà)がヒットした。

 

今日、ご覧いただくライブ映像では彼の超絶ギタープレイ「えっ、ギターって打楽器なの」「ギターでこんなことができるの」皆さんも度肝を抜かれますよ。

曲は映画「黒いオルフェ」からのメドレーです。

 

できれば🎧

ホセ・フェリシアーノ 黒いオルフェ・メドレー(Live 1970)

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters、etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】その2

【カヌマの歌】 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック、

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。