おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

馬見丘陵公園にはこんな魅力も!・・・新緑 ウンナンチユウキンレン

2020年04月24日 06時58分43秒 | お出かけ

 馬見丘陵公園は この時期 ネモフィラとチューリップが主役ではありますが・・・
園内を散策していると 他にも心惹かれる風景に出くわします。

 ひとつは 木々の新緑の美しさです。

 

 緑の中に 目立たぬように咲く小さな花も趣があり まずは「モミジ」!

 

 こちらは「アケビ」の花です。

 

 また サボテン状の奇妙な姿の植物も見つかりました。

 

 これは「ウンナンチユウキンレン」という中国原産の植物で 雲南地湧金蓮と書き 地面から湧いてきた金色のハスを
意味するそうです。
 通常は秋から咲き出し 一度咲くと1年間位咲き続けるそうですので この花はいつから咲いているのでしょうね?

 

 今回の訪問では 華やかな美しさの花々 爽やかな美しさの新緑 珍しい花等に出会えました。

 馬見丘陵公園の魅力を再発見でき 良かった! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする