夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

昨日、15時前に無事に自宅に着きました♫

2023-12-04 07:45:11 | 旅行記
おはようございます♪
月曜(12月4日)の朝。
晴れ。

昨日、15時前に無事に自宅に着きました。

着いてすぐお風呂の準備をし
お風呂に入り さっぱりしてから
高崎駅で買った駅弁を頂きました。

いつも通り 2個買って
一つは 冷蔵庫に保管 夕食にいただきます。


長男の家で 2泊してしまい 随分とのんびり過ごしました。
1泊の予定でしたが つい言葉に甘えて2泊してしまいました。

何もしないで 本当に何もしないでゆっくりしました。
何もしていませんが 
〇〇ちゃん(長男のお嫁ちゃん)と
おしゃべりだけはいっぱいしてきました。

話題は たわいのない話が多かったですね。
食べ物は何が好き とか 今見てるドラマとか
本当に ただのおしゃべりでしたが 充分に楽しかったです。

ありがとうね〇〇ちゃん
感謝の言葉しかありませんね。

自宅ではまた一人ですので 朝から一言も発してません。
これが 日常なのだから 仕方ないですね。

一人でも 金魚に餌をやり
仏壇にお線香を上げ 洗濯をし ゴミを出したりと
毎日の事は いつも通りしています('◇')ゞ 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中まったりと過ごしました♫

2023-12-03 05:54:50 | 旅行記


おはようございます♪
日曜〔12月3日〕の朝。
晴れ。

昨日は一日中
長男家で まったりと過ごしました。

人懐っこい猫ですが
少し気にさわることがあったのかな
こっちむいて!
と言って 振り向いてくれません。

今日は
横浜に帰る予定です。

iPhoneから送信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじに映える妙義山♫

2023-12-02 08:00:11 | 旅行記




〔朝日があたった妙義山は
まさに 🍁もみじ🍁に 映えました。〕



〔↑吾妻線 河原湯温泉駅から撮りました。〕


おはようございます♪
土曜〔12月2日〕の朝。
晴れ。
昨日朝、宿の妙義グリーンホテルのマイクロバスで
松井田駅まで送ってもらい
信越線で高崎駅へ。

昨日は平日なので日中、
長男家の人は皆留守しています。

小3の孫の帰宅するのを待つ事に。
時間を潰すのには
色んな路線が乗り入れてる
高崎駅はもってこいの駅です。

吾妻線往復をする事しました。

16時前に 長男の家へ。
可愛いお孫ちゃんの出迎えです。

お盆にあって以来 
大きくなったね(๑>◡<๑)

すぐ
中学生のお兄ちゃんも帰宅しました。

3人で 
ババやママを待ちます。


iPhoneから送信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県松井田町に来ています♫

2023-12-01 05:55:11 | 旅行記


おはようございます♪
金曜〔12月1日〕の朝。
晴れ。

昨日から
群馬県富岡市松井田町に来ています。

地元群馬の人もあまり知らない
妙義温泉♨️に来ています。

上州かるた にもある
もみじに映える妙義山 
を観たくてやってきました。

ホテルの部屋からは
目の前に妙義山が!
ただ まだ『もみじ🍁に映える、、』
は 目にしていません。

これから日が出て来ると
見えると思います。

今夜は高崎の長男家に
お泊まりする予定です。

iPhoneから送信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の只見線沿線を楽しむ旅 3日目①完

2023-11-07 11:13:52 | 旅行記
会津若松駅近くのホテルで3日目を迎えました。

今日も暑いくらいのいいお天気です。
出発の日から お天気が良いのでそれは良かったです。


会津若松駅前でタクシーに乗り
鶴ヶ城のベストスポットへ連れて行ってもらいました。

お城の中に入ると
良いところがいっぱいあるようですが
足の状態は お城の中に行くような元気が残っていません。





ぐるっと回ってもらい
会津若松駅に戻り 
10時20分 郡山行磐越西線に乗り 11時36分郡山駅着。

郡山駅で 駅弁2つ買いました。



郡山発13時06分 東京着14時24分 やまびこ58号です。
東京駅から ひかり号に乗り
無事に自宅に着いたのが15時過ぎです。

直ぐお風呂に湯を張り
お風呂に入り 駅弁を一つ食べて 残りは冷凍にしました。

あゝ 疲れましたが 良い旅でした(#^.^#)




追記>
今回は 同じ電車に4時間以上乗っていたせいで
悪い方の足が 乗りながらとても痛くなり
お互いに足をさすりながら笑ったりしました。
新幹線のような座席で無いのでローカル線の硬い座席は
骨身に沁みました。 
中々疲れが取れず紀行文完成するのに日にちがかかりお詫びいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする