夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

3時間の昼寝♬

2022-02-28 07:49:28 | エッセイ
おはようございます♪
月曜(2月28日)の朝。
晴れ。

今朝もいいお天気。
生ごみの日 なので 杖をお共に出してくる。
それと 少しひびの入ったお皿も。
瀬戸物や 乾電池なども 生ごみと同じ日に出せる。
別にして 何か分かるようにして置く。

昨日は1時過ぎから 4時まで3時間も昼寝をしてしまった。
もはや 昼寝とは言えない 本気寝である。
それほどではないと思っていたが
相当 気を張ってたのかな と不思議なくらい。

私ではない人 には身内であっても
気を使ってると言う事なのでしょうね。
1週間 身も心も休ませましょう(*^▽^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い時間の更新になりました♬

2022-02-27 10:24:07 | エッセイ
おはようございます~こんにちは♪
日曜(2月27日)の朝(午前)
晴れ。

夫が勤務地へ出張の為出かけるまで待ってて
この時間になってしまいましたm(__)m

先ほど 無事に出発致しました。
今回は 1週間ほどで帰宅です。
現場は大雪で、
行けるかどうかわからないような状況です。
今年の雪は 随分と多いみたいです。

さて
1週間はのんびりとしましょう。
何がどうと言うわけではないですが
一人はいいものです。

相手を気にしないで
好きなものを食べて 好きな時間に寝て起きて
ま、 いても制約があるわけではないのですが
私は いつも好きなように生きていますのでね。
でも 
開放感に 違いが随分あるように思います(^_-)-☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯でカラオケ♬

2022-02-26 09:18:37 | エッセイ
おはようございます♪
土曜(2月26日)の朝。
晴れ。

今年1月に 携帯を新しくした。
Windows7から Windows13の変更。
5年以上過ぎてからの 買い替えだったので
新機能に 戸惑いながら使ってる。

中で無料アプリの カラオケがあったので
ダウンロードして たまに使用。
歌った後 点数まで出て来て
カラオケルームにいった気分を少しだけ味わえる。

今まで 一番点数の高かったのが
10代の頃 仲間と練習した都はるみの「好きになった人」
若い時に練習したのが身についてるのか
その後 30代40代に歌った歌は
そこそこ点を取るが 最高点は都はるみに叶わない。

楽しみが 一つ増えたよう~。
私が声を張り上げると 夫は隣の部屋に逃げていく( ゚Д゚)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がある朝♬

2022-02-25 06:37:04 | エッセイ
おはようございます♪
金曜(2月25日)の朝。
晴れ。

ここ数日 気持ち良いほど洗濯物が乾いてる。
それだけ 乾燥してて風があると言う事ね。

毎朝 どうして朝はこんなに元気なんだろう と思う。
子供の時から寝起きが良くていつも母に褒められていた。
一声かけただけで 目が覚める って!

とにかく 1日のうちで元気がいいのは朝
特に 目覚めから2、3時間くらいが最高に調子がいい。

健康のバロメーターとして
朝の調子がいまいちだったら
その日は 要注意日として生活してる。
ここ2,3か月 そんなことは全くなく
とにかく 調子がいい。
もしかして 冬だからかな?
寒さには 強いです(*^-^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目のワクチンはいつ?♬

2022-02-24 07:03:01 | エッセイ
おはようございます♪
木曜(2月24日)の朝。
薄曇り。

3回目のワクチン接種が日本一遅れている市
横浜市 に暮らしている。
ニュースで流れるまでもなく本当に遅れている。

私の3回目は明日25日 
夫は2日の連絡がかかりつけ医からはがきが来た。
はがきが届いたのは 1月中で接種券は届いていない。 
はがきに14日過ぎに接種券が届きます と明記してあった。

今は二人とも接種券が届き
接種を待つまでになっている。
夫の仕事の都合で 25日と2日の接種予定日を入れ替えてもらい
明日 夫が打ち 2日に私となった。

遅い 本当に遅いと思う。
人口が370万人はいかにも多すぎるのだろう とも思う。
私が越して来た14年前は 350万人だった。
人口増加に 市政が追い付いていない。

そんなことを思いながら
でも いいとこもあるしな! とも思う。
ゴミ収集は 今まで住んだどこよりも
まめに 収集してくれる。
ある程度小さめの電化製品などは
無料で 持って行ってくれる。。。

とりあえず 予定日まで接種を待っていよう!(^^)!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする