夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

今年の節分は 2日だそうです♬

2021-01-31 07:23:24 | エッセイ
おはようございます♪
日曜(1月31日)の朝。
晴れ。

昨日出発の夫 
大した遅延もなく無事に宿舎についたらしい。
夕方になってから 電話が来た。 一安心ね。

1月も本日が最終日 明日から如月。
今年は節分が2日だそうです。 
立春の前日が節分なので、
今年の立春は3日、したがって節分は2日となるようです。

福豆はすでに購入済み。
恵方巻は スーパーに勤めていた時は買ったりしたが
今は 特に買いません。  
一人の 豆まきは 
一人暮らしの時していましたので ま、慣れたものですかね。

2日は 忘れないで豆まきしなくては・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北新幹線、平常運転かしら?

2021-01-30 07:11:34 | エッセイ
おはようございます♪
土曜(1月30日)の朝。
晴れ。


本日 夫が十和田に出発する。
今回の滞在は3週間と割と長かった。
天気など関係なく 出発日を決めたものだから~
ちょうど寒気が来て 日本海側は大雪になっている。

東北新幹線は たまに遅れたりするらしい。
今日は どうなのかな?
無事、マンション(アパート?)に 到着するのを祈るばかり。

さて これから 
張り切って 二食分のお弁当を作ります(*^-^*)♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のおばあさんみたいね♬

2021-01-29 07:09:21 | エッセイ
おはようございます♪
金曜(1月29日)の朝。
晴れ。

昨日の冷たい雨も今朝はきれいに晴れている。
ひんやりと冷たい朝
気持ちが キュッと引き締まる 悪くないね。

寒い朝には
「冬はこうでなくては!」 と勝手に思い
少し強がりながら 自分に言い聞かせる。
いつもの朝より
首元にスカーフを巻いて寒さを防ぐ。

「田舎のおばあさんみたいで 嫌なんだよな」
田舎ではないが 立派なおばあさんなのに
何を気取ってるのでしょうね。

どんなに格好よく巻いても 田舎のおばあさんになる。
仕方ないね 年々歳取っていくのだから~。
諦めて 温かさを優先しています!(^^)!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温でなく 一寒一温♬

2021-01-28 07:02:52 | エッセイ
おはようございます♪
木曜(1月28日)の朝。
曇り。

最近のお天気は 
三寒四温 でなく一寒一温 である。
日ごとに 温かさと 寒さがやって来て
体調を維持するのが大変。
幸いにも 二人とも風邪もひかないでいる。

元気のとりえは
なんといっても 食欲が旺盛なこと。
好き嫌いがほとんどなく、 毎日3食頂き
笑いあい 小さないさかい(?)をしあい 過ごしている。

毎日 変化のある食卓を目指してて
同じメニューを出さないようにしている。
どうやら 食事時間が一番の楽しみのようで
これは 作る手も 張り合いが出るというものだ。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書くことが思いつかないよー( ゚Д゚)♪

2021-01-27 07:37:38 | エッセイ
おはようございます♪
水曜(1月27日)の朝。
小雨。

毎朝のように ここまで👆 書いてから~
しばらく 何を書こうか考えるも
全然 思いつかない今朝。さて 困った( ゚Д゚)
10分経過。


辻井伸行さんのピアノ曲だけが 部屋に
静かに 流れている。

ここ1週間以上も 「月光」の出だしを聴いて
悲しい曲と 認識していたのに
あらら~今朝は 少しも悲しく感じなかった。
同じ曲でも 聴く人の状態によって様変わりする。
面白い現象ね。

今日も1日元気で過ごせますよう~に(*^-^*)♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする