夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

今夜は・・鰹のたたき

2008-09-29 21:18:22 | 食・レシピ

011 今夜は鰹のたたきですが、目先が変わるように~

少し盛りつけにひと工夫をしてみました。

大皿にパリパリのレタスを引いて、ワカメをのせて みず菜をのせて(ここまではサラダ風に)大根のつまを真ん中に盛り付け その脇に鰹を乗せます。 スライスしたにんにくを一切れ一切れに乗せ、鰹の間に 茹で海老を付け加えました。 ちょっと見なんか豪華では~

010

今夜は ・鰹のたたきサラダ風・野菜の煮物(超薄味)・きゅうりの糠漬け・デザート(リンゴ)   以上です♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ

2008-09-29 21:05:34 | エッセイ

昨日は曇り空

1日干してても乾いたのか乾かないのか あまりはっきりしていない洗濯物を

少し早いけど雨になる前に 3時過ぎに取り込みました。

洗濯物にまぎれてきたのでしょうか? ふと見るとカマキリが竿についていました。

006 生きてるのか、死んでるのかわからないくらい微動だにしません!

見事な大きさに思わず~パチリ

お家の中に卵を産んでは困るので・・・記念撮影の後、庭に戻してあげました。

『可哀そうに~~~♂が食われちゃう!』と家人さんが嘆いていましたが

自然の摂理・・・仕方ないよねぇ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテサラダ

2008-09-27 21:25:17 | 食・レシピ

なんか急に涼しくなりましたね。

涼しさを通り越して、夜なんか寒く感じるほど。。。。。

どちらさまもお風邪をめしませんよーに!

今夜のメニューはホタテサラダとマーボ豆腐です。

003 それにきゅうりの糠漬けとグレープフルーツです。

最近、動作をする前につい

『どっこいしょ』とかけ声を出してしまいます

なんだか急に 年取ったのかな~?

それとも 段差の多いこのお家にはかけ声が必要不可欠なのかな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚のかば焼き

2008-09-26 19:42:16 | 食・レシピ

今夜は秋刀魚のかば焼きです。

昨日、秋刀魚が安かったのでちょっと多めに買って~三枚におろして

日本酒、にんにく醤油、すりおろし生姜、砂糖に漬けておいたのものを網焼きにしました。

秋刀魚は塩焼きが美味しいですが~たまには違った味も乙なものです。

残りは1回分ずつ小分けにして冷凍保存です。

005

今日のメニューは

・秋刀魚のかば焼き・茄子の煮びたし風(茄子、エリンギ、エノキダケ、長ネギ、人参、白滝、玉子) 煮びたしって普通は素揚げにしてだし汁に浸すのですが・・・油はちょっとカロリーが高いので 普通に鍋で煮ました。(調味料は日本酒、昆布だしの素、です)・野菜サラダ(=付け合わせ)・若芽の酢の物・きゅうりの糠漬け・デザート(梨、林檎) 以上です

003

今日26日は記念日です♪

5か月になりました。  ちいちゃなケーキで何となく「お祝い」です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごはん(鰹のカルパッチョ)

2008-09-25 20:31:41 | 食・レシピ

今夜は、鰹のカルパッチョ(風)を作りました。

ちぎったレタスとみず菜をお皿に敷いて・・・

少し厚切りにした鰹を並べて、シラガねぎと生姜の千切りを乗せて~

わさび味とゆず味のドレッシングをミックスしたものをかけました。

004 003

ビールのおつまみには最高でしたが、

ご飯のおかずにはどうだったのかな? ちょっと疑問です

今夜のメニューは

・鰹のカルパッチョ(鰹、レタス、みず菜、長ネギ、生姜)・野菜サラダ・ポテトサラダ・きゅうりの糠漬け・味噌汁・デザート(リンゴ)   以上です♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする