夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

仙台土産『萩の月』

2016-07-31 08:49:00 | エッセイ
iPhoneから送信
朝から夫の愚痴をいいましたので、、罪滅ぼしで。

仙台の銘菓『萩の月』が今回はお土産でした。

仙台駅から
電話で、何がいいの? とワザワザ聞いてくれましたよ。

因みに、秋田のお土産は『金萬』と言う銘菓でした。

一口大の大きさで中の餡は白あん
品の良い甘さでしたね。
これは写メするのを忘れて食べ切ってしまいました(≧∇≦)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます~日曜日♪

2016-07-31 07:45:39 | エッセイ

おはようございます♪

日曜(7月31日)の朝。

7月も今日で終わりです。

夏 真っ盛り という所でしょうか?

 

夫が出張先から送った洗濯物が沢山あって

今朝は 干すのに手間取りました。

なぜか 火、水耀の洗濯物と金曜の洗濯物を 

昨日届くように指定したもので、、、夫の真意を計り兼ね

少し ぶつぶつ言いながら 干す。

 

洗濯そのものは機械がしてくれますが

干したりたたんだりは 手作業なわけで

今日がまぁ いいお天気だから良しとするけど

雨だったら どうするのでしょうね。

日にちがたつと 洗濯物なんてどんどん状態が良くないのに

やっぱり さっぱり 考えてることが解りません( ゚Д゚)

朝から 愚痴ってしまいましたm(__)m/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます♪

2016-07-30 09:33:56 | エッセイ

おはようございます♪

土曜(7月30日)の朝。

今朝も快晴~朝から日差しが強い。

 

昨夜は夫が出張のため 一人。

なので 扇風機を微風にして

あちこちの窓を 開けて寝たら 夜中は1度しか目覚めなかった。

そうか やはり 暑さが得意の夫と一緒だと

彼に合わせて 窓は閉め 扇風機はタイマーなので

タイマーが切れるたびに目覚めてしまうのでした。

仕方ない事とは言え 

うーーーん これが一人ならって思うのですね。

 

土曜日はプラの日なので

起きてすぐ プラゴミを出して 洗濯して朝食を作りました。

今日は34度くらいになるとか・・・覚悟して過ごします!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸茄子は砂糖味噌で

2016-07-29 17:15:52 | 食・レシピ

 

妹に聞いて 丸茄子は

油で炒めて 砂糖味噌 で頂きました。

 

確かに妹のお勧め通り 美味でした。

 

茄子だけでなく

一緒に入っていた胡瓜と玉ねぎも 大きめに切り

同じように炒め 砂糖味噌(割合は好みです)で!

 

塩分が不足気味な夏にはぴったりかも~!

今夜は夫 仙台出張のため 

野菜のいためたものと納豆で 

今夜は簡単夕飯です。 ごちそうさまでした(#^^#)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸茄子♪

2016-07-29 13:13:28 | エッセイ
iPhoneから送信
妹から
赤タマネギ、玉ねぎ、じゃが芋、ニンニク、キュウリ、丸茄子
が送られて来た。

大きいダンボール一杯に入っていたので

私の力では動かせない。

中身を一部取り出して、、、
目的地まで引きずって置いた。

大きな丸茄子は
どうして食べるのか妹に問い合わせなきゃ(*^_^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする