かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる光景を載せています!

まだまだ紫陽花の季節

2024-05-30 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日も、紫陽花が綺麗に咲いていました。

 

今が一番の見頃のようですね。

 

朝の散歩と夕方の散歩とでは、お日様の当たり方が違って、微妙に雰囲気が変わります。

 

また、ガクアジサイと普通のアジサイと両方あって、どちらも綺麗なので、散歩には良い季節です。

 

 

 

 

毎年のように紫陽花の写真を撮っていますが、開いているのは、本来は額の役割をしていたもので、中央にある小さいつぼみが花の部分だと、以前調べました。

 

真ん中の小さなつぼみが開いてくると、細かな花がたくさん咲いて、にぎやかな感じがします。

 

 

 

 

今日は仕事の日で、朝方涼しかったのですが、午後からは暑くなりました。

 

汗が額から流れてくるくらいの暑さとなりました。

 

 

 

いよいよ本格的な夏が訪れそうです。

 

その前に、梅雨がありますが・・・。

 

 

 

 

今日は、仕事が終わってから、夜に卓球の練習に行きました。

 

今月に入ってから、新しい練習の場を求めて、今まで行ったことがない、集まりに参加しています。

 

いつも水曜日と週末のチームの練習の2回だったのですが、もう一回練習を増やしたいと思いました。

 

なんだかんだ言っても、皆さん週に三回くらいは練習をされているようです。

 

私は今まで週に二回だったので、もう一回どこかで増やさないとと思っていました。

 

 

 

 

ちょうど、近くに夜に練習している集まりがあったので、勇気を出してお邪魔させて頂きました。

 

みなさん、熱心に練習されているので、こちらも刺激になりました。

 

そんなわけで、木曜日にブログを書くことができない日がこの間ありました。

 

練習が終わってから、ブログとなると遅くなるので、なかなかかけないことが多いです。

 

何かを増やしたら、何かを減らさないと、いっぱいになってしまうので、ある程度は仕方がないのでしょうね。

 

もうしばらく、木曜日の夜の練習に通ってみようかと思っています。

 

 

 

 

 

     

 

 


夕日に輝く紫陽花も綺麗です

2024-05-29 | 野鳥・草花・その他風景

 

毎日、愛犬と散歩をしていると、いろいろと季節を感じる光景を目にすることができます。

 

春夏秋冬とそれぞれに、その季節らしい花や鳥たちが見られてありがたい気持ちです。

 

この時期は、紫陽花の綺麗な時期なのですが、毎年見ている光景でも、時間帯やその年年によって、ほんの少し違う光景を目にすることがあります。

 

今日は、夕方に紫陽花が綺麗に輝いているのを見つけて、新しい発見をしたような気分がしました。

 

 

 

 

おお、きれい・・・。

 

紫陽花と言えば、雨にうたれて咲いているのが綺麗だと思っていました。

 

夕日と紫陽花と言うのは、あまりイメージにありません。。。

 

 

 

 

今までも、夕方に紫陽花を見ることはあったと思いますが、こんな風に太陽にあたって輝いている場面はあまり見たことが無いのかもしれません。

 

 

 

嬉しくて、何枚も撮ってしまいました。

 

夕日にあたるといろいろなものが綺麗に見えました。

 

 

 

いつもの何気ない光景です。

 

 

 

そうそう、今日は今年初めて、アガパンサスを見つけました。

 

皮の中から、花が飛び出してくるんですね。

 

もう、そんな季節なのかと驚かされました。

 

月日の過ぎるのが、ものすごく早いです。。。

 

 

 

 

   

 


紫陽花が色づきました

2024-05-28 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日は台風1号が近づいているとあって、一日中強い雨が降っていました。

 

朝から愛犬の散歩にも行けず、愛犬は家の中でぐったりと寝転んでいました。

 

犬って、結構寝ている時間が多いのですね。

 

郵便屋さんなど、玄関で音がすると、ウー、、、と警戒をして、見に行っていました。

 

 

 

 

最近の写真ですが、いつもの散歩コースのアジサイが色づいてきました。

 

紫色は土壌が酸性だったか?アルカリ性だったか?PH(ペーハー)と関係があるそうですが、どちらか忘れてしまいました。

 

 

 

 

今日は、仕事がお休みで良かったのですが、他の方が出勤されているので、大変ではないかと心配していました。

 

 

 

一日中強い雨だったので、京都歩きもできず、いつもの卓球場に行くことにしました。

 

雨にもかかわらず、何人かの方が来られて、頑張って練習をされていました。

 

以前、台風の日にも練習に行ったことがありますが、その日は私と知り合いだけだったことがありました。

 

卓球場のオーナーが「熱心ですね」と褒めてくださったのか、あきれておられたのか、そんなことを言っておられました。

 

 

 

 

最近、ラケットを変えたのですが、意外にも良い感じなので、嬉しく思っています。

 

前のものは、カーボンが入ったよく飛ぶラケットでした。

 

新しいラケットは、カーボンはなくて、木材の反発力を活かした、ラケットです。

 

カーボンの入っていないラケットの方が、木材がしなる感じがして、木材の反発力で飛んでいくので、柔らかい感じがします。

 

 

 

また、ボールが一瞬だけラケットに張り付いた感じがして、ラケットに食い込んだ後、しなって飛んでいく感じがします。

 

ほんの少しのことなので、実際には全く同じような飛び方をしていると思いますが、打っている感じとしては、全く違っています。

 

 

 

ラケットのことも、今のコーチから言われて、変えてみたのですが、やっぱりコーチはいいことを言うなあと思っています。

 

今のコーチについて、まだ半年とちょっとです。。。

 

月に一回くらいしか、指導を受けていないのですが、アドバイスをもらったことは、すべてノートに記録してあります。

 

来週がコーチのレッスンなので、それまでに前回のアドバイスを克服しておきたいと思っています。

 

ちょっとは、強くなったような気がしていますが・・・。

 

 

 

 

 

     

 


屋根の上から鳥の声

2024-05-26 | 野鳥・草花・その他風景

 

最近、毎日のように家の屋根の上の方から、「キッキッキッキ・・・」という鳴き声が聞こえてきます。

 

何がいるのだろう?と、毎日探していたのですが、どうやらそれらしい鳥を見つけました。

 

 

 

この子は、イソヒヨドリですね。

 

お腹が赤くて、背中は青い鳥。。。

 

「その特徴は、イソヒヨドリやがな」とミルクボーイの漫才のように独り言を言いながら・・・。

 

 

 

 

でも、わからないんですが…。

 

イソヒヨドリの鳴き声は、水笛のような声で、もっときれいな声のはずなんですが・・・。

 

「ほな、イソヒヨドリと違うか~!」

 

 

 

一緒に飛び回っていた鳥がもう一羽いました。

 

暗くてよくわからないので、露出を明るくして見ると・・・。

 

 

 

この子は・・・???

 

もしかしたら、イソヒヨドリのメスですね。。。

 

メスは色が地味で、オスとは対照的です。

 

 

 

一応Googleレンズで、調べてみたら、イソヒヨドリと出て来ました。

 

「ほな、イソヒヨドリで決まり!」ということで、無事に解決しました。

 

こんな声で鳴くこともあるのかもしれません。

 

今日も、屋根の上を飛び回っていました。

 

 

 

川べりでは、イエローアイリスが綺麗に咲いていました。

 

アヤメかハナショウブなのか、よくわからないので、アプリで調べてみました。

 

 

 

 

川面に朝日が当たって、綺麗に輝いていました。

 

 

 

今日の「光る君へ」も最高でした。

 

政変もあり、「枕草子」あり、恋の話もありで、盛りだくさんでしたね。。。

 

明日も職場で、話が盛り上がりそうです・・・。

 

 

 

 

   


タチアオイが咲く季節

2024-05-18 | 野鳥・草花・その他風景

 

5月も後半に入りました。

 

だんだんと暑くなり夏の雰囲気も漂ってきました。

 

6月に入ると「梅雨」がやってきますね。

 

そんな時期にピッタリなのが「タチアオイ」の花ですね。

 

 

 

この花は、毎年のように写真を撮っていますが、背が高く下の方から、だんだんと上の方へと花が咲いていくので、綺麗です。

 

「梅雨の花」と呼ばれていて、梅雨の頃に花が咲き始めて、梅雨が終わる頃に咲き終わると言われています。

 

 

 

 

先日から、つぼみを付けていて、もうすぐ咲きそうだと思って、毎朝チェックしていました。

 

梅雨の時期に咲くと思っていたら、意外と早く咲きました。

 

 

 

 

結構上の方まで咲いていました。

 

まだまだつぼみの花もあるのですが、気の早い子もいるんでしょう。。。

 

 

 

 

先日行われた葵祭ですが、あの葵というのは、この「タチアオイ」のことではなくて、「二葉葵」のことらしいです。

 

二葉葵が徳川家の家紋と似ているので、家康が葵祭を好んだそうです。

 

 

 

 

以前、智積院に長谷川等伯の桜図・楓図を見に行った際に、松と立葵の絵があったのを覚えています。

 

戦国の昔から日本には普通に咲いていたのではないかと思います。

 

 

 

タチアオイを見ると、もうすぐ梅雨がやってくるのかなあ・・・と思ってしまいました。

 

今日も良い天気で、五月晴れのいい日でしたね。

 

散歩には良い気候でありがたいです。。。