おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

ALWAYS 三丁目の夕日'64

2013年09月28日 04時13分13秒 | 映画 邦画

昨日は授業5コマの日。テンションがやはりあがってきて、生徒がよく笑ってくれた。
最後の二コマは中1で、テキストが同じなので、いつも事務室には戻らない。休み時間に一緒にワイワイ過ごす。
その時間がとても好きで、幸せな気持ちになれる。
帰る前の車の誘導と掃除は正直疲れるが、率先してそれをやることで、心がきれいな気持ちになれる。
いつも、自分は新入社員だという気持ちを心がけているつもりだ。

最近は僕よりも早く誘導に出てくれる社員がいて、それを見るだけで幸せな気持ちになれる。
彼は昨日、研修でほとんど寝てもいないのに、面談をこなし、授業後、誘導をし、掃除をもくもくとこなしてくれた。
階段、廊下の掃除は昼することになっているが、彼は黙ってモップをかけていた。
確かに、廊下が足跡で汚くなっていた。
もしかしたらモップをかけている姿は気づかれないかもしれない。
それでもいい。
きっと神様が見ていて、必ず褒美をくれる。
少なくとも僕はそれを見て、モップをかけ始めたわけで、人一人の気持ちを幸せにしてくれた。

人が黙って何かに一生懸命になっている姿は素晴らしい。
これだけ頑張っていますとアピールする人の中にも信じられないくらい頑張っている人も多い。
それでも、日本人は前者が好きで、そういう人は困った時、みんなが助けてくれる。

話は変わるが、家に帰り、ALWAYSの三作目を見た。
一体この映画でどれほどの涙を流しただろう。
時の流れ、夕日、別れ…

もっともっと頑張って生きようと思う。
このままではだめだ。もっともっと人のために全力を尽くそうと思う。

陽が昇るまで本でも読もう!

 

ALWAYS三丁目の夕日/続・三丁目の夕日/三丁目の夕日'64 三作品収納版(Blu-ray)
クリエーター情報なし