おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

センター 試験 英語リスニング対策

2018年12月06日 21時22分19秒 | 勉強内容
センター英語〔リスニング〕 満点のコツ (満点のコツシリーズ)
クリエーター情報なし
教学社


今日は5コマの授業と広報関係の仕事で大忙しだった。

昼御飯も5分でパンをかじっただけだった。

気がつけば、あっという間に閉館時間。

ばててしまったものの、気分がいいのは、いくつか授業がうまくいったからだろう。


1時間目、高2生に対して、初めてのセンター試験の英語リスニング対策。

5分少々の大問1を1時間かけて授業をする。

解き方を語り、解説後にもう一度聞いてみる。

思ったより、生徒の反応がよく、テンションが上がった。

解説後、聞き取れたのか、「なるほどね」「あーね」という声が上がった。

それがたまらなく嬉しかった。

教科書を進めることばかりに躍起になって、大切な何かを忘れていた気がする。


若い時は生徒との年齢も近く、知識は少なくとも、割と納得のいく授業ができていた。

年齢を重ねるにつれ、知識は増えたものの、正直、求心力の低下は否めない。

松坂投手ではないけれども、背水の陣を敷き、再挑戦する気持ちでボールを投げてみようと思う。

それでも、納得できる投球ができない時は、是非に及ばず。

そんな心境である。


さてさてさて、今日も映画を見る気力が残っていない。

本を読みながら眠ろうと思う。


追記:今日の晩御飯は何故かやけに豪華だった。