不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

鮨処 田丸家(那須町)関東最北端のお寿司屋さん⁉︎

2022-06-10 08:37:00 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
最•北•端
那須町、鹿の湯温泉「鮨処 田丸家」へ
多分関東最北端のお寿司屋さん😎確かにすぐ福島だもんなあ



この温泉地で1970年からやってるそうです
平日だし、隣に地元の常連さんらしきご夫婦が1組のみ



ビールSTART→地元の日本酒、寿司にツマミ、和牛の握りも楽しめました



お店の方と観光客の戻り具合とか、外国のお客さんエピソードとか、色々話してよい時間



最後はいつでもどこでもメニューになくても「イカじそ巻」オーダー!
たぶん最終的にはシソと海苔とシャリだけでいいとか言い出しそう😂



宿から下り坂歩いて数分、帰り雨降ったらと傘持参したんですが、お会計時に想定外の展開が⁉︎



大将said「送っていきますよー」(°▽°)

まさかの最後に握るのはハンドルか!!😆

乗り込む、タクシー気分でしばしドア閉めんの忘れる、到着、メーターないのに前方見ちゃう(゚∀゚)
お礼をして宿で地酒再びな夜でございました

今晩か明日には最新回更新予定のポッドキャストは現在85まで配信中〜


Apple podcastAmazon musicspotifyGoogle podcaststandfmYouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます

「レイタナKTRadiNOODLE

☆new☆Audee」からも配信開始!


レイタナKTのRadi音NOODLE | Linktree

通勤電車で、家で、車の中で、いつでも貴方の耳にラーメンスープ&蕎麦つゆの香りを優しく激しく吹きかけ続ける7分!配信先一覧!画面下に番組インスタへのリンクもあり

Linktree

 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打 焔(那須塩原)手打チャーシューワンタンメン

2022-06-09 21:09:00 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
非•瞬•間
予定より大幅に遅い深夜帰宅し即集中睡眠
なぜかって朝から遠出決まってたから😂
よし、スッキリ起きられた!
シャワー叩いて叩いてコロン浴びてハイウェイ爆装180km!瞬間じゃない移動(゚∀゚)
やってきたのは那須塩原、手打焔〜
開店25分前、5番目!開店の頃には20くらい、あぶねえ



白河ラーメンの有名店、火風鼎ファミリー

火風鼎行ったの2004年10月!そんな昔か〜
東京の白山と表参道にも一時期出店してましたね。
いただいたのは手打チャーシューワンタンメン
あーこの特徴的な麺、なんだか不思議。いいすねー



ワンタンはトロントロン、一部広がったら丼半分くらいの大きさでビックリ
表面鶏油たっぷりに醤油でスッキリこってり




ラーメン界隈の方のサインや、なぜここになミュージシャン色紙眺めながら店を出ました😆
そして思い出した、表参道の時って昼おやじさん、夜息子さんとかだったなと。
その時会って喋った事あったじゃん、そーいえば、忘れてた😂

ポッドキャストは85まで配信中!明日か明後日には86キマスマス!
Apple podcast、Amazon music、spotify、Google podcast、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
☆new☆「Audee」からも配信開始!

レイタナKTのRadi音NOODLE | Linktree

通勤電車で、家で、車の中で、いつでも貴方の耳にラーメンスープ&蕎麦つゆの香りを優しく激しく吹きかけ続ける7分!配信先一覧!画面下に番組インスタへのリンクもあり

Linktree

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【喜多方遠征番外編】郡山で駅弁購入☆阿武隈の鮭めし

2007-01-15 15:32:10 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
喜多方遠征をふりかえり、遠征記事は終了~と思わせてまだあります!
帰りに郡山で乗り換えたんですが、、、
駅弁購入したんです☆

目をひいたのは『鮭めし』\(-o-)/
いいじゃないっすか~これ。いくらがたくさん☆
そして鮭も♪
今朝例によって肋骨目覚ましで早起きしてしまったんで、食べました~
鮭が柔らかくておいしかったです~
そしてイクラ☆ご飯もそんなに多くなくてナイス!
あったかいお茶と共に贅沢な朝食でございました~

さ、これにて遠征記事もホントに終わり!

マンデー昼麺に続きます~~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方遠征をふりかえり~~

2007-01-15 15:28:02 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
肋骨をかばいつつ行った喜多方遠征~(@_@;)
予定通り人と会話することもなく、笑うこともなく、肋骨に優しい時間でございました!?
土曜に17時に到着し、チェックインして3軒食べて18時半(笑)
その後はホテルで静養でございました~
そして2日目は9時過ぎに宿を出発☆
11時過ぎには3軒食べ終わり(^_^;)いや~順調でした☆
途中町並みを眺めながら歩いていたら、雪かきしているおじさんに普通に挨拶されたりして何かいい感じ♪
見学も出来る立派な蔵があって、立ち止まって見てたら、見学ですか~?ど~ぞ~って言われたり。。
そしてこの写真!帰りに駅前で発見!最初遠くから見えた時は置物かと思いました(笑)
でか~い馬車でございました☆
短い時間ではありましたが、とてもいい街でおいしいラーメンを食べられまして楽しかったです!
やっぱり遠征はいいっすね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さゆり食堂(喜多方)ラーメン

2007-01-14 18:04:47 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編


2軒目の近くで喜多方到着から初コンビニ発見!
ちょい乳酸菌なドリンクを飲み一服(-。-)y-゜゜゜
さーて、まだ11時まで時間あるな~。。。まあ適当に散歩でもするか~
店の場所を確認、、、あっ、パチンコ屋発見(^_^;)
こりゃ寒さをしのぐのにいいじゃないか!と入りまして、久々にスロットをちょい、、遠征費用を稼ごうと思うも失敗(笑)
11時になったので店へ~
既に店内には何名かお客さんが!
みんなラーメン好きなんですね~カウンターに座り、ラーメンを注文!
厨房がよく見えます(@_@)平ザルで茹でられた麺が丼に☆
そして登場~
スープがたっぷりです♪トッピング類が若干沈んでる感じですね~
そして表面には細かく分離してる油が多めに存在してます~
煮干の風味がいいですね~そして油がまろやかなコクを与えている印象☆
味付けが濃いめのチャーシューもよかったです
それにしてもどんどんお客さんが入ってきます(@_@;)すごいな~

おいしい1杯でございました、ごちそうさま(^o^)/

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 一平(喜多方)じとじとらーめん

2007-01-14 17:53:11 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編


9時半ごろ1軒目食べ終わりまして外へ~~
今日は2軒かな~3軒かな~なんて思ってたんですが、昨夜予定変更。
最終目的の店は11時開店。。もう1軒行くならどこかな~と悩んでいたら、お知り合いからおススメが、、、、
なんとそこも7時開店っ(@_@;)
ならば、2軒目に最適!しかも3軒目と近い!
というわけで、ここから散歩モード~~

30分弱くらい歩きました~昨日は夜だったんですが真っ暗でしたが、今日は晴れてて素晴らしい☆
途中、製麺屋さんもありました~漆器のお店やら、立派な蔵やら♪
こういう街並みを歩くのは楽しくていいっす!
そして10時にラーメン屋に到着(^o^)/
『らーめん一平』です!ホームセンターの裏側にありました~
こちらもいわゆる喜多方ラーメン、、なんですが!『じとじとらーめん』というメニューがっ(@_@;)
じとじと・・・・新しい表現ですね~!?
なんと背脂がたっぷりなんです!そんな噂の1杯が登場~

おっ!じとじとだ!(笑)ごっついですね~こりゃビックリです!
ベースのスープはいい感じに魚介が香るスープです、そこに背脂!表面の油も結構あるんで湯気出ませんっ
なるほど~♪こってり感ありますね~特に昨日から澄んだスープの連続だったんで背脂歓迎ムードだったのかもしれません(^_^;)
こちらもスイスイと一気にごちそうさま(^^♪おいしかったです☆

よし!もいっちょ行くぞ!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこと食堂(喜多方)中華そば

2007-01-14 17:38:59 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編


さて喜多方遠征2日目いってみましょ~~
初日は順調に3軒☆そして本日はチェックアウトを待たずして9時過ぎに外へ~
天気もいいっす!
そしてやって来たのは『まこと食堂』(^o^)/
なんと朝からやってるんです・・・平日は7時半、、今日日曜は7時から!
気持ちよく歩きまして到着~早速店内へ♪
お~この時間でもお客さんいますね~朝ごはんですかね!?
注文は中華そば!歴史のある店なんですね~壁にはずいぶん昔の週刊誌の切り抜きが(@_@)
年季の入った丼で登場です~
スープは豚骨が強め、そして魚介がふんわりと香ります。おいしいですね~
太麺もすいすいと食べられます。チャーシューもナイス♪
うーん朝から幸せだな~(笑)

そして食べてる間にどんどんお客さんが来ます!(+o+)
スゴイっすね~、、人気も納得の1杯☆ごちそうさまでした~

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっとと東京に向かいます!

2007-01-14 12:19:24 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
喜多方遠征2日目は早くも終了~
9時半に「まこと食堂」
10時に「一平」
11時に「さゆり食堂」

o(^-^)o


昨日に続き短時間で3連発っ☆
往復で1時間以上歩きましたね~
現在喜多方駅♪
帰りは乗り継ぎがいい!3時間ちょいで東京(^_^)

ラーメン記事は新幹線で書いて東京に着いたらアップします、たぶん。
もしかしたら帰宅後かも…
郡山からの新幹線に乗るころには胃腸も落ち着くと思うのでビールですね~☆

写真は朝、宿からの風景でございます~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂なまえ(喜多方)手打ちラーメン

2007-01-13 22:40:51 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
さて喜多方遠征も順調に2軒クリア☆
時刻は18時、次なる目的の店は20時まで。
こりゃ~ちょい散歩でもしなきゃですね~

・・・しかし

何もない・・・・明かりが点いてるのはラーメン屋ばかり(-。-)y-゜゜゜

コンビニもねぇ!本屋もねぇ!マックもねぇ!

・・・吉幾三かっ!(ーー;)

気がつけば・・・目的の店に10分ほどで到着~~~~

よし、食べよう!なぜかそんなに満腹じゃない!と、思う(笑)
食べられるぞ~食べたいぞ~~~
店に入りました!極太と書かれている手打ちラーメンを注文☆
そして登場~~\(-o-)/
おお~~スープの中に幅が広くて高さもある!?つまり極太麺の姿がっ!!

スープを飲むと豚が強く感じられますね~おいしいです♪
そしてこの極太麺を~結構固めの食感、好みのわかれるところかもしれませんが、好きですね~(^^♪
今日は1軒目から段々固めの麺に移行してます!?
色の薄いメンマもいい感じ、トッピングは他にチャーシュー、ネギ、なると♪
3杯目なのに不思議と箸のスピードは下がらず!
楽しみにしていた店での1杯☆ごちそうさまでした~

うーん、それにしてもたった1時間で3軒(笑)
意外と超満腹ではない(~_~;)喜多方パワーですかね!?

寄るところもないんで、即、宿へ~

19時にして、いきなり何もやることないモード(笑)
のんびりとテレビ観ながらブログを更新していたのでありました~

さ、これにて初日終了!明日も2軒は決定いたしております!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂内食堂(喜多方)支那そば

2007-01-13 21:02:50 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
さて喜多方にやってきまして、まずは『源来軒』に行きました~
するっと食べられまして、こりゃ2軒目は余裕と確信☆

1軒目が17時半頃に食べました、急がないとなんです!?
なぜなら閉店時間がみんな早いんです!19時とか20時ですね、やってても。
今日の目標は3軒!厳しいかな~と思いつつ、とりあえず2軒目に到着!
『坂内食堂』です~
名前でピンとくる方もいるかと思います、東京で喜多方ラーメンのチェーン店といえば『坂内』『』!その元祖!?本家!?です~
混んでるかと思いましたが、すんなり入れました(^^♪
広いっすね~お客さんもたくさんいます。カウンターで先に注文&お会計システム!支那そばを注文しました~
広い厨房にはデカ~い寸胴がたくさん☆
そして丼が登場♪
お~やはりチャーシューですね~4枚入ってます!
かなり透明度の高いスープは塩味なんですね、ホント透き通ってます(@_@)
水分の多い、もっちり&ピロピロの麺がいいっすね~先ほどの源来軒より固めの食感です。すっきりした1杯、こちらも2杯目にもかかわらず一気に食べました~

喜多方に来たら行ってみたかった本家!マッチもらって店を出ました~
あ、店員さんの会話で18時までだったことが判明!あぶなかった~(~_~;)

さて、少し散歩でもしてもう1軒行くか!

・・・しかし

・・・・つづく

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 源来軒(喜多方)喜多方ラーメン

2007-01-13 20:30:10 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
さて喜多方に来ました。
もちろんラーメンを食べに♪
新幹線で駅弁食べましたが、結構時間も経ってましてほどよく空腹!コンディションOKです~

今日明日で行く候補店はピックアップしてまして、あとは予定通りに営業しているかどうかが気になりますね~
というわけで宿を出まして、まず1軒目!

『中国料理 源来軒』に来ました~
ご当地ラーメンの代表格、喜多方ラーメン。その元祖と言われているお店です~
なんと大正14年創業!
店に入りまして、テーブル席に座ります。
壁にはサイン色紙だらけ、新聞や雑誌の切り抜きも(@_@)
メニューは麺類だけでなく、丼物や一品料理も揃ってますね~
喜多方ラーメンを注文しました~しばし待って登場☆

澄んだスープは豚骨、鶏、煮干、昆布、野菜などから作られているそうです
麺は太くて平べったいザッツ手打ち!もっちりした食感です~
茹で加減はかなり柔らかめ、すっきりしたスープとの相性もよく一気に食べてしまいました~
あ、チャーシューもおいしかったです
まずは歴史的な1杯を!ごちそうさまでした~!(^^)!

さ、次いきまっす!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第94回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17:01☆蔵のまち喜多方に到着~

2007-01-13 20:07:35 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
というわけで土曜日寝起きに喜多方行き決定~♪
最近周囲で喜多方~山形に行ったなんて聞いてたせいもありますね~

今までの遠征は新幹線の停車駅がほとんど、そこから少し移動したことはありますが。。。。
喜多方ってどうやって行くんだ??
と、調べてみたら、、乗り換えが。。。しかも在来線で時間がかかる・・・
東京~郡山までより、そっからの方が時間かかるじゃないですか、、、
しかも乗り継ぎが悪い(^_^;)
でも意外に乗り換えあるのイヤじゃなかったですね~
時間はずいぶんかかりました!12:36に東京出たんですが、喜多方到着は17時!
まずは宿を確保~
しかし雪がすんごい積もってます・・・・

雪の日じゃなくてよかったっす(~_~;)

というわけで怒涛の短期集中食べ歩きスタートっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山~会津若松!乗り換え!

2007-01-13 16:11:00 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
無言、無振動!?の体に優しい旅でございます(^_^;)

さて郡山で乗り換え70分強!会津若松に到着~
途中から完全雪景色!
てかこの冬初めて雪見たし(@_@)
あー、ちゃんと冬だったんですね~
そしてまたまた電車待ち!30分くらい待つようです

当たり前だけど寒い(笑)
早くラーメン食べたい!
目指せ☆蔵の町!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みを気にせず楽しむ方法を思い出しました!?

2007-01-13 14:23:21 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
えーと、肋骨ちゃんが昨日は少しいいんじゃな~いと思ってたんですが、薬が効いてたみたいですね~
薬強いし、昨日飲まなかったらやっぱり痛いじゃん!!
ドクターも薬減らしていいって言ったのにな~

そこで思い出したのが一昨年の肋骨事件の時のこと・・・・

寝てるのが痛い、喋ってるのもまあまあツライ、笑うのは論外。。。。

そーです!前回は人と喋らず盛り上がる=長野遠征したんでした!

ならば今回もそうすればいいさ!冬だけど気温とか気にしなきゃいいさ!

というわけで

現在

郡山(笑)

こっから乗り継ぎ悪いんすよね~
17時頃に目的地到着予定!在来線に乗り換えます!津波はどーなんだ??

というわけで遠征スタート(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エチゴビールを飲みました!

2004-11-14 16:53:18 | ラーメン遠征・白河編&新潟編&喜多方編
昨晩、ホテルから出て買い出しに行きました。そこでみつけた「エチゴビール」なんと[全国地ビール第1号]と書いてあるっ!それは凄いことなのかどうかは置いといて・・・・デザインもイイカンジだしいいねー飲みたいねー!・・・気がつけば笑顔でレジです(笑)3種類買って一瞬で飲んでやりました!出先ならではの酒とかあるとキブンが盛り上がっていいですねぇ(@_@)
こういう地域限定とか弱いです・・・スナック菓子とか売ってるじゃん?あーいうの片っ端から買う人です(笑)ダメな大人ですいません!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする