音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

支那そば けん(山梨県 河口湖)ネギそば+ニラそば+餃子+半炒飯

2023-11-02 21:26:00 | ラーメン遠征・静岡編
支那そば けん(河口湖)
ネギそば+ニラそば+餃子+半炒飯


富士吉田の大喜出身のお店
もろ昼でちょい待ち人気!
 
ネギそば登場〜

ネギ‘n‘チャーシュー’n’搾菜炒めたのが抜群の作用!熱々! 

もしやカンスイなしか!?
真っ白ビューティ麺はむっちりしっかりウェーブ、いいすね〜 

炒飯もハフハフ激熱サイコー(゚∀゚) 

そして餃子も下味しっかり〜焼き側カリッと、これ好き好きスー 

同行者のニラそば、ちょい焦げがバッチリなまたまた激熱〜
そしてニンニクゴロゴロがホクホクで風味加速
いやー全部パワフルでバチンバチン!? 
駐車場に戻ればあらま〜まうんとふじ!!

存在発揮の自家製麺、行ってよかった、ごちそうさまでした!

イエス麺類皆ブラザー!

「レイタナKTRadiNOODLE

Apple podcastAmazon musicspotifystandfmYouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます

ブログ「音酒」のリンクもこちらから↓↓


レイタナKTのRadi音NOODLE | Instagram | Linktree

View kt6119’s Linktree. Listen to their music on YouTube, Spotify here.

Linktree

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんたんや(熱海)チャーシューワンタン+冷しワンタン中華そば

2023-07-10 20:06:00 | ラーメン遠征・静岡編
夏•雲•呑
熱海 わんたんやsince1947deチャーシューワンタン


前回フラれたのでやっててよかった!

ひ、冷しある!


あえての麺なしオーダー
ワンタンタクサンタクサンワンタン😆
ツルッとしまくりをリピート再生、チャーシューもたまらん



こういうグッと来る魅力トッピング、+300だ500だとかどーでもいいわけで、実際シンプルラーメン店内皆無😌



同行サンは冷しワンタン中華そば、スープたっぷり




すごいなー!老舗の強さよ!ごちそうさまでした!

ブログとポッドキャスト、なんだかアクセスマシマシな夏でニヤついてますぜ↓↓

イエス麺類皆ブラザー!
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
Apple podcast、Amazon music、spotify、Google podcast、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
ブログ「音•麺•酒」のリンクもこちらからまとめて↓↓

レイタナKTのRadi音NOODLE | Twitter, Instagram | Linktree

View kt6119’s Linktree. Listen to their music on YouTube, Spotify here.

Linktree

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天煌(網代)ラーメン+餃子

2023-07-09 21:17:00 | ラーメン遠征・静岡編
人•間•力
天煌@網代deラーメン+餃子   
隣の海鮮物に惹かれつつも、夜あるしと麺類皆ブラザー😂



生姜効いててテンション上がる!



小ぶりだけどナイスさ大なり〜チャーシュー、餃子もよし



そして女将のまた来なきゃと思っちゃう重ね重ねお見送り😌


演歌のポスター!

ごちそうさまでした😌
同行サンは冷ちゅー
#ラーメン
#餃子

今日は現地滞在帰りません男のポッドキャストは113!↓↓ブログも↓
イエス麺類皆ブラザー!
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
Apple podcast、Amazon music、spotify、Google podcast、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
ブログ「音•麺•酒」のリンクもこちらからまとめて↓↓

レイタナKTのRadi音NOODLE | Twitter, Instagram | Linktree

View kt6119’s Linktree. Listen to their music on YouTube, Spotify here.

Linktree

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島駅ホームの駅そば食べられず!

2022-11-19 22:39:00 | ラーメン遠征・静岡編
機•会•逃
昨日逃した!三島到着945、ホーム駅そば、新幹線店は昨日再開も11時から



在来線店は朝と昼の間休憩
帰り新幹線1558、在来線店は〜14時



新幹線の方は16時から
1本後にすれば⁉️😂



oh!マイ三島コロッケそば!!😂



で、三島コロッケ買った


もいっこ買ったおぼろ寿司、6年前行ったお寿司屋さんのキオスク限定でビックリ

あーポッドキャスト更新してない!
とりあえず97までやっとりますます

Apple podcast、Amazon music、spotify、Google podcast、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
#Audee by #TOKYOFM からも絶好調配信中!

レイタナKTのRadi音NOODLE | Twitter, Instagram | Linktree

View kt6119’s Linktree. Listen to their music on YouTube, Spotify here.

Linktree

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン鈴福(三島•大場)辛口手打ちラーメン

2022-11-18 20:33:00 | ラーメン遠征・静岡編

師弟関係⁉️ドクターKならぬアクターK3年ぶり帰国と知り東京静岡予定、じゃあ行くかと




タクシーも味気ないので在来線、徒歩、



富士山クッキリ!



再会即LA麺事情調査😂

そして付き添いムービー係⁉️




since1977 三島市の人気店ラーメン鈴福へ

前に行ったのは〜16年前っ!

その後出会った同行師弟関係メンズと初対面時、なぜ俺の地元の店にまでと、盛り上がったきっかけ⁉︎のお店、遂に共に!




昼頃行ったら凄え行列駐車場満タン、用事済ませて14時前、それでも店内外数人待ち、すげ〜


ベテラン常連メンズは醤油の辛口、ほお

ではその辛口を!

見た目通り辛い!って感じではなくて、ほんのり辛み、これいいすねー

チャーシューもたっぷり、手打ち麺はしっかり食感でナイス!強行スケジュールでも行ってよかった😆





過去には京都岡山待ち合わせとかあったなー😂

帰りに三島駅で時間ない中、三島コロッケとおぼろ寿司弁当購入

なんと6年前の年末に行ったお寿司屋さんが三島駅キオスク限定で卸してる弁当だと車内で気づきテンションアップ!



↑謎師弟再会



懐かしき、コードネームは唯一の弟子、よくわからんが今でも麺類皆ブラザーと叫び続けてる男のポッドキャストは97

最新回はちょ、ちょっとお待ちを😆


Apple podcastAmazon musicspotifyGoogle podcaststandfmYouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます

「レイタナKTRadiNOODLE

#Audee by #TOKYOFM からも絶好調配信中!


レイタナKTのRadi音NOODLE | Twitter, Instagram | Linktree

View kt6119’s Linktree. Listen to their music on YouTube, Spotify here.

Linktree

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨風本舗(熱海)チャーシューメン

2022-06-06 21:18:00 | ラーメン遠征・静岡編
夢•中•喰
熱海駅前!雨風本舗!と書いて「あまからほんぽ」
賑やかな角地には何人か待ってる人の姿が😎



現代の源頼朝とも言われるわけもない私は醤油!チャーシューメン
すんげえ狭い6席の店内、はじっこだったので外を見れば海見えちゃってヒャッホー(゚∀゚)



登場したのはブラーーック!見た目で美味しい醤油色、そして満開のチャーシュー



太めの縮れ麺食べんのが止まんねえ、スープの肉パワーはんぱない、飲む肉だな(°▽°)
玉子ハーフも嬉しいじゃないか、チャーシューすげえ旨い。白メシ食べたくなる味。




こーいうラーメン、ほんと好き。
店内に99年バウンドドッグのポスター!お店も20年くらいみたい。
強く強くffな1杯〜
ごちそうさまでした!

麺類皆ブラザーな男のポッドキャストは↓

Apple podcastAmazon musicspotifyGoogle podcaststandfmYouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます

「レイタナKTRadiNOODLE

☆new☆Audee」からも配信開始!


レイタナKTのRadi音NOODLE | Linktree

通勤電車で、家で、車の中で、いつでも貴方の耳にラーメンスープ&蕎麦つゆの香りを優しく激しく吹きかけ続ける7分!配信先一覧!画面下に番組インスタへのリンクもあり

Linktree

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん処 藤堂(三島)【限定】柊

2009-01-29 23:35:35 | ラーメン遠征・静岡編
最近自宅で簡単なスープにはまっているktです

あ もちろん麺入れたらテンション上がる感じにしております

さてそんな自・宅・麺はさておき三島シリーズファイナル☆

数年前にも行った藤堂でございます~
駅から離れているんですがラーメン激戦区になっておりますっ
高円寺の田ぶしの支店もあったり、地元で昔からある手打麺の店やら♪

店の中は広々(o^-^o)
壁にはマウントフジ♪

限定メニューの味噌ラーメン「柊」を注文~

平たい麺でいただく1杯、スープは甘さが強めなチューニングでした~

寒いと味噌ラーメンが嬉しいですね~

駐車場で弟子としばしの別れの挨拶を交わし、巨大な車の助手席に乗り込んだのでありました~

ちなみに

2時間かからずに渋谷に到着いたしました☆

これにて静岡出張シリーズはおしまい~(*^o^*)/~

明日はハナキン!ハナキン麺!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん処 藤堂(三島)【季節メニュー】冬月・塩

2009-01-28 22:50:00 | ラーメン遠征・静岡編
静岡・三島シリーズも終盤戦☆

観光しまして、その後村の駅というお土産スポットへ♪
まぐろの解体やってましたね~
かなり広くて地元の野菜や地元の豚肉などなど

パン屋もあれば卵だらけのコーナーがあったり、もちろんお魚も☆

キリがないので少量の商品をゲット☆

さて予定では16時くらいに東京に向かうはずだったんですが

17時…

暗くなり始めた三島CITY…
弟子said

…どうしますか

…あと30分で開店すよ

…藤堂(-.-)y-~

藤堂とはラーメン屋さん(^_^;)しかもすぐ近く(笑)

買い物を終えた秘書に相談…

気付けば藤堂駐車場(笑)

寒いので車内で待機っ
以前三島に来た時にも食べたお店でございます~

当時とはメニューが色々変わってました~

こちらは秘書が頼んだ季節メニューの冬月☆
柚子が効いた1杯、塩、細麺で注文

食べ始める頃には外に待ってるお客さんもいました~
師弟が頼んだ味噌な限定メニューは明日にでも~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の湧水

2009-01-28 22:49:49 | ラーメン遠征・静岡編


まだまだ続きます1DAY静岡シリーズ☆
鰻やら麺やら古着やら!?

そんなんもよいですが、眼前にはマウントフジ♪

何か観光的なこともしたいじゃないか!

もちろん現地潜伏している弟子的男性が準備!?しておりましたヽ(´∇`)ノ

師匠!湧水いかがすか!街並みの向こうに見える富士山から100年かけてここに水が来るのです!と

お~なんて澄んだ水♪

ぐるりと歩きつつ写真を撮ったりしまして、展望スペース的な場所に☆

ふむふむ、なんと飲料水に使われてるんですね~

富士山から数ヶ月~数十年かけて…

ん!?

誰だ100年て言ったのは(笑)
まあ何にしても長い月日をかけて地中を通ってくるんですね~(*´∇`*)

素晴らしきサイトシ~イングでございました~

このあとお土産物色タイムで帰京予定だったんですが…

麺(笑)

つづく(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば家 毎度!(三島)潮

2009-01-27 23:49:49 | ラーメン遠征・静岡編
三島麺、やっと自分が食べたメニューでございます~
醤油食べるか~

と思っていたら同行者2名が、麻婆(^-^)/醤油(^-^)/
と(^_^;)

同じじゃなんですし塩っ(^-^)/

やや濁りのあるスープは淡~い味わい、醤油と比べると面白かったです

チャーシューは国産のもち豚☆2枚入っておりました~美味しかったです

麺は自家製麺☆
国産の全粒粉を使った細麺は確かに粒が見えますね~
しっとり柔らかい麺でございました~

お客さんと店員さんが会話している光景を何度か見まして、常連さんが多いんだなあと(o^-^o)

三島に来る機会があったらまた行きたいと思います( ̄ー ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば家 毎度!(三島)【限定】帆立入り麻婆麺

2009-01-27 23:48:48 | ラーメン遠征・静岡編
さて静岡出張シリーズでございます~

でかい古着屋で物色していた13時25分

弟子が店に電話確認したら、14時過ぎくらいまではやってると思います、と

弟子から添乗員に変身したかのように、時計を見つつワタクシに発した言葉は…
「急いでください!この店 あと5分で出ます」(笑)

あわてて会計して無事到着~
昨日アップしたのが秘書が食べた醤油、そしてこれが弟子が頼んだ限定メニュー☆

うむ、少し食べさせてもらおう(^_^;)

秋刀魚を使ったという麻婆麺♪1250円だったかな?そして弟子が頼んだのはホタテ入り1380円~(^-^)/

熱いの&辛いの食べると彼は汗だくになるはずなのに…

お~後ろポケットからハンドタオル出してスマイル(笑)
準備いいな~

さて登場した麻婆様☆
平たい器でナイスルックス♪
一口食べさせていただきましたが、やや和風でおいしかったです

思わず追加で1軒で2杯しようかと思いましたが、ガマンっ(-.-)y-~

店内には過去の限定メニューの写真が貼られてました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば家 毎度!(三島)醤油

2009-01-26 23:55:22 | ラーメン遠征・静岡編
さて続きます、静岡出張シリーズ☆

弟子が古着屋行きましょう、と。

なぜに静岡に来て古着屋なんだ!!と聞けば

でかいんです、と(~_~;)

そしてセール中でさらに安いんです!と。

そこは三島おしゃれボーイズ&ガールズが来るのか?と聞けば

いや、微妙です、と(笑)

よくわからないまま出撃!

まあ、でかい古着屋だな~
シャツとかパンツとかちょい物色♪

あら、いい感じの発見!まあ買い物しに来たんじゃないしな~
1500円とか2000円くらいなら1本買うか~

、、、780円

!(^^)!

、、、、えっ!こっから半額?????

イエスサンキュー390円~~~~(^^♪

思わずパンツ3、プラスシャツ2枚!!全部で2000円以下(笑)

いい買い物!!!

ん?

弟子が見当たらない!

するとワタクシが希望していた麺屋さんに営業時間の確認テレフォンをしてくれたらしく、もう向かわないとまずいっす!14時過ぎくらいに終わるかも!と

そして訪れたのがコチラ☆

写真は秘書が注文した醤油!
ワタクシは塩らーめんである潮を注文しました~

あの佐野実氏のお店で修行された方のお店なんですね~
素材にこだわった自家製麺のお店☆

ラーメンに関しては明日、自分が食べた潮の時に書きます~~~

あ、弟子が食べた限定メニューネタもあります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その男の名は杏仁

2009-01-26 23:41:09 | ラーメン遠征・静岡編


静岡は三島出張シリーズでございます~
とびきり鰻DEニンマリしつつ、弟子の潜伏先へ移動☆

そこで

ワタクシが出会ったのが、、、

杏仁。

そう彼の名は杏仁。

かわいい、、、、



ワタクシにはあまり興味を持っていただけませんでした(笑)

関係者に挨拶を済ませ、三島シティに繰り出したのでありました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなよし(三島)うな丼&白むし定食

2009-01-26 23:37:25 | ラーメン遠征・静岡編


さて昨日サンデーは微妙な速報的更新をしてましたが、その実体は、、

GOGO静岡☆

我が関東kt組のコードネーム・唯一の弟子が年末より潜伏してるんですね~
様子伺いがてら麺やら観光やらすればいーんじゃないの??

予定立てて~~~と連絡をしまして

朝も早くから秘書と車でひとっ走り!

前日に綿密なスケジュールがメールされてきまして、鰻、観光、潜伏先訪問、古着屋、お土産、麺。古着ってなんだ(笑)
これを11時~17時でこなす(~_~;)

じゃー11時に鰻屋集合!

となったんですが、唯一の弟子は潜伏期間にかなり鰻ってるようで、パスと(^_^;)

そんなわけで東京組2名で創業60年!うなよしへ~
開店直後に行ったんですが、すでに店内は賑わってますね~

うな丼&白むし定食を☆

待ってる間に続々とお客さんが来まして、外に出たら行列!!

いや~タイミングよかったです!

ふっくら鰻がたまらん!ナイスランチでございました~

三島編がしばらく続きます~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡遠征ふりかえりwith景色

2006-07-10 16:22:15 | ラーメン遠征・静岡編


突如行った静岡、遠征日記も終了でございます~
なんだか川な景色は『うるおいてい』の店先でございます~
電車は東海道本線、ボックス席はやはりテンション上がりますね!?
『めん処 藤堂』『鈴福』のラーメン!
『うるおいてい』のお好み焼き&食べてみたかった富士宮焼きそば!
おいしかったです、また行きたいです。

去年7月の大阪以来の遠征でしたが、やっぱり楽しいですね~
もっと積極的に時間を見つけて行かねばと思いました(@_@;)
まだまだ行ってみたい都道府県だらけですね~そのうち全部制覇出来たらいいな~と。
ホントは泊まりでじっくり行きたいんですが、まあ突然フラッと行くのが楽しかったりします、計画するの苦手なだけなんですが(^_^;)
ちなみに次回遠征もほぼ決まってます!進路は北です、夏なので!?
ちなみにこの一連の記事10個は、ラーメン遠征・静岡編として左のカテゴリーに追加しました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする