laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

資さんうどん

2021-11-29 13:28:08 | 日記
九州に入ると、うどん屋さんが大きい道沿いにたくさんあります。

「資さんうどん」や「ウエスト」やらいろいろあります。

今回は、前から気になっていた資さんうどんに行ってみました。

注文したのは、ごぼう天うどん。



揚げたて長細いごぼう天。

カリッとしていて美味し。

うどんも、柔らかタイプでツルツル。

お出汁もいい感じ。

「資」ってかいてあるかまぼこ。

思っていた以上にで美味しでした。

福岡や熊本にもあったので、また次回寄ってみたいと思います。

みちしおの貝汁

2021-11-28 12:14:35 | 日記
年に1回の5連休。

貴重な5連休にドライブ旅に出かけてきました。

出発は18:00。

全行程一般道で行ってきました。

自宅から広島まで2時間ちょっと。

広島から山口県の下関手前にある「みちしお」到着が23:30頃。

途中、懐かしの徳山で夜景見学。

みちしおで休憩。

ここは、貝汁が有名。





でっかい看板に貝汁。

以前から食べたかったけど、なかなか機会がなくて・・・。

やっと念願の貝汁です。

御飯とセットにしました。



貝汁にはサイズが3種類あります。

今日注文したのは普通サイズ。



これでもかなりの数の貝が入っています。

汁も、貝の旨味がたまらんです。

美味し。







香川うどん巡り

2021-11-04 06:49:46 | 日記
うどんが食べたくなったので香川県に行ってきました。

いつものように児島から坂出北まで高速道路を利用しました。

とりあえず、今日は「がもううどん」から。



きょうは、かけうどん(小)+あげ。



美味し。

あげの甘さが出汁に混ざって・・・。

いつ来ても美味しです。

今日は、うどん屋のはしごでもしようかな。

次のお店は「田村」。



かけうどん(大)。



麺が太くて、モチモチしてます。

美味し。

(大)を頼むと、麺の量と丼のサイズがミスマッチ。

丼が小さいんじゃ~。

出汁がほとんど入らんのじゃ~。

でも、美味しなのでズルズルとお腹に入ります。

まだまだいけそう。

次のお店は「竹清」。



かけうどん1玉+たまご天。



たまご天の黄身がトロってしてて、麺に絡んで美味しなんじゃ~。

たまご天とうどんはセットですね。

もう一杯ぐらいいけそう。

次のお店は「さか枝」。



かけうどん。



あげを食べたかったけど、注文の仕方が分からず断念。

でも、シンプルイズベスト。

ツルツルとあっという間に食べてしまいました。

今日は4軒はしごをしましたが、どのお店も美味し。

どこが美味いとか決められません。

香川に通って、好きなうどんを見つけるのも楽しみですね。

うどん屋さんはたくさんあるので、穴場的なお店があるかも・・・。

何回でも行きたいですな~。