三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

船に揺られて女木島現場、完工!抹茶ラテあるよ😄

2021年08月04日 21時12分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も暑い日が続きましたが、

先ずは一日無事に終わって一安心(・∀・)

写真は一昨日に全ての工事が完工した…



















































女木島葺き替え&樋交換工事。


香川県にある島で、

船で渡って現場入りします。

既存の青磁色塩焼瓦は廃盤瓦で、

非常に重たく屋根全体が雨漏り発生中。

葺き替えしなければいけない屋根です。


今回は当社が忙しい為に

大工さんが既存瓦撤去&コンパネ&

ルーフィング張り。それから

二宮常務&河端さん&藤井ちゃんで、

軽くて雨漏りしづらいコロニアル葺き。

矢切りの板金蓋締めや、

壁際雨抑え板金や樋交換工事は

中井さんで終わらせて。

全ての工事を気持ちを込めて施工し、

完工させてくれました😊

これで発生した台風が来ても安心d( ̄  ̄)


島の仕事も

丸三まで宜しくお願いします。


二宮常務&河端さん&藤井ちゃん、

そして中井さん。いつもありがとう!!

遠方地をご苦労様でした😊




それではまた明日☆★☆



おまけ。

本日は昼から丸亀市で…


















香川県瓦施工組合青年部&理事会(・∀・)


決まって開催される場所は

遊食房屋」。自分がよく利用する、

「美味休心」の姉妹店です。

もうね、安定した美味しさよ😄

〆のふわふわ抹茶ラテは…2杯よ♡


食事後は石綿の勉強会に、

各講習会の打ち合わせ。

実りのある時間を過ごせました😊


同業者はライバルであって仲間。

情報を共有し合いながら

現場を助け合って、

厳しい時代を共に乗り切っていきます。

(高尾社長!!

今日から東山崎町葺き替え現場を、

どうぞ宜しくお願いします😄)

ではでは★☆★


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする