Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”国分寺市 市民農業大学”2015,5,13

2015-05-13 23:34:04 | 国分寺

 

blogram投票ボタン

今日から、この”国分寺市 市民農業大学”

週に3回(水、土、日)の講座になる

早朝から出かけるにしても、今日のこの暑さ、炎天下の道中約1時間歩き

結構きついかも?

圃場に着くと、何と一週間でこの成長

 

茄子がそれぞれ凛とした立つ姿、キュウリは先週収穫したばかりなのにこの出来!

 

ピーマンはこの通り、        蒔いた大根の種はもうこんなに!

疲れ吹っ飛ぶう~!

 

今日の一番難しい作業は、このトマトの脇芽取り

”いい?、この花の下の葉を残して、この下の葉の間の脇芽を取るの

花の上は、触っちゃダメ!とってもデリケートで、、”と

先生の言葉に力が入る

”いい?これで収穫量決まっちゃうんだから!”と

皆、恐々、

”これって、切っていい?”

緊張の連続

”先生見てください、これでいいですか?”

”いいねえ、完璧!”

べんり菜、蕪、大根の播種、そして、トマトの人工授粉

”さあ、これから土方仕事!”

???

”ねぎを機械で蒔くための、畝作り!”

”スコップの幅で、深さこのぐらいで真っ直ぐに掘っていくの”

”こんな感じですか?”

”いいねえ土方仕事紹介しようか?ダメそんな弱腰じゃ”

講師の方々、ボランティアの方々の力をお借りして

支えられている私たちの授業楽しい時間はアッと言う間にすぎ

大急ぎで店に戻る

夜中までひたすら日傘の制作が続く、、

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン