けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

鯖とら

2020-07-17 04:05:20 | 福岡市城南区

鳥飼にある『鯖とら』に行ってきました。鯖料理が豊富な居酒屋さんです。本来行こうと思っていたお店が予定外に開いてなくてガクーン&ショボーン&お腹グーグーなって途方に暮れてた時にたまたま通りがかってランチ営業されているのを発見!この時は鯖が神様みたいに思えたなぁ笑ランチは10食限定の鯖の一枚焼き定食800円のみ一本勝負!綺麗に香ばしく焼かれた鯖焼き、ふっくら脂のりまくっててやっぱり美味しいー!庶民的な魚のサバもちゃんとしたお店で美味しく作ってもらうとやっぱり超ご馳走になりますよね^^振られてモヤモヤしてた気持ちもチャラになってありがたかったです笑

鯖とら

福岡市城南区鳥飼5-7-5(地図

092-707-5277

鯖に救われた応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kissaten ぱんフレット。

2020-04-25 05:54:37 | 福岡市城南区

※4月3日に伺ったお店です。

別府にある『kissaten ぱんフレット』に行ってきました。4月1日にオープンしたパンオタクブロガーpantikiさんのお店です。売れ残ってフードロスになるはずだった色々なパン屋さんのパン等を使ったオリジナルパンメニューがメイン!食いしん坊故に食べ物を廃棄するのは意地でもしたくない派なので、お気持ちがすごーく分かります(←ちょっとズレてるか笑)。40代になって健康をより意識しだしたので最近はパンのドカ食いはしなくなったけど、pantikiさんと久しぶりに楽しいパントークしてたらやっぱりまたがっつりたっぷりパン食べたくなりました笑。頂いたのは数量限定のフレンチトーストセット900円。三菱のブレッドオーブンという高級(3万近く…なので僕には手が出せない笑)専用トースターでじっくり焼かれた厚切り食パンのフレンチトーストはふわっとカリッと感が絶妙に仕上がっててウマし!あえて甘さは加えずにっていうのが、まさにじっくりパン自体の美味しさを味わう為のフレンチトーストっていう感じでした。添えてくれるシロップが自家製っていうのも嬉しい!ドリンクは自家製レモネードを。当然のように無農薬レモン使用!健康オタの期待にもしれっと答えてくれます笑。追加で頂いた冷やしパンプティング350円。これまた甘さは控えめで代わりにしっかりハーブやスパイスが効いてる!しかもパンには予想外なガラムマサラとか!相当マニアックですなー笑。高千穂バターとクリームチーズのフロスティングとも相性バッチリでウマウマでした^^

コロナ騒動で大変なこういう時期だからこそパン好きさんはきっと元気もらえますよー!こだわり満載な美味しそうなテイクアウトにも対応してもらえます^^他のお客さんが頼んでいたのをしれっとチェック済です笑。

kissaten ぱんフレット。

福岡市城南区別府3-4-17(地図

個別包装とか売上減少とか更に大変になってるパン屋さんの救いの店登場!と思った僕に応援クリック

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながお麹cafe レッドクローバー

2020-03-02 18:30:58 | 福岡市城南区

長尾にある『ながお麹cafe レッドクローバー』に行ってきました。色々な麹を使った料理を頂けるカフェです。カウンター前に容器に入った20種類近くの麹がずらっと並んでるのが斬新!これから温かくなる季節にどんどんブクブクなるの想像したら楽しかったです笑僕が頂いたのは日替わりランチ980円。+50円で赤米に変えてもらいました。メインは牛肉の牛丼風…ってことだったけど麹を使ってるのでねっとり感があってまるで味噌炒めのような味になっててウマし!5種類の副菜(嬉しい無農薬や減農薬の野菜!)もそれぞれ麹を使って調理されててしみじみ美味しかったです。身体に良さそげだから自炊の料理でも麹使ってみたいけど素人にはハードル高めなイメージあるもんなぁ(笑)。麹を使ったパスタとか今回なかったベーグル類も気になる!食後のホットコーヒー。オプションで確か+200円で酵素ドリンクとかに変更できたり麹使ったデザートなんかもありましたよー。

ながお麹cafe レッドクローバー

福岡市城南区長尾5-9-11(地図

092-985-3846

麹ぶくぶく応援クリックぽちぽち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VinaHouse

2020-02-26 04:06:08 | 福岡市城南区

片江にある『VinaHouse』に行ってきました。福大前に今年1月オープンしたベトナム料理店です。週末限定でバイキング1999円を開催している、という情報ゲット!「ベトナム料理店のビュフェなんて超レアで珍しー!」と楽しみに伺ったら、何故か料理全然できてなくて普通に単品メニューのみでした^^;表記どこにもないけどもしかしてディナー限定?まぁ現地っぽいゆるーい感じは想定内だったのでオッケーとします笑頂いたのはクワン麺(海鮮ベースの汁なし平麺)700円というもの。聞き慣れないので調べてみたらベトナム中部のダナンという都市の名物みたいですね。メジャーなフォーの麺と比べてかーなり幅広の麺なのでむっちむち食感!スパイシーな海鮮スープとマッチしてて美味しかったなぁ。香草とかナッツとかがしっかり入ってたのも(行ったことないけど)まさに現地の味って感じでグーでした。日本語があまり通じないっぽいけど事前に電話で確認して今度こそバイキングで食べまくりたい笑

VinaHouse

福岡市城南区片江5-46-23(地図

092-517-8616

ベトナムからはるばる応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEALTH WORX

2019-02-07 20:08:29 | 福岡市城南区

梅林にある『HEALTH WORX』に行ってきました。ヘルシーで栄養バランスの良い定食を頂けるカフェです。福岡大学のすぐそばにあるので、一人暮らしの学生さんもこういうお店の常連さんになったら親御さんひと安心やね!と意味なく老婆心的な気持ちを抱きました笑僕のおススメはバランス定食900円!肉・魚から一品、卵・豆料理から一品、野菜料理から一品好きなものを選ぶ定食です。この日は自家製ジャポネソースのハンバーグ&蓮根の挟み焼き香味ソース&野菜の酢ベジをチョイス。ふわふわタイプのハンバーグ、熱々でウマー!栄養にばっかりこだわると病院食っぽくなってしまうこともあるけどコチラはちゃんとカフェちっくに美味しく作ってくれるのがありがたいです^^こちらは別の日に食べたバランス定食。チーズタッカルビ&ほうれん草入りスパニッシュオムレツ&アボカドとブロッコリーのビーンズサラダ。十五穀米がチョイスできたりお味噌汁が野菜たっぷりなのも健康オタには嬉しいポイント!

HEALTH WORX ヘルスワークス

福岡市城南区梅林4-1-1(地図

092-834-3003

応援クリックもたまにはヘルシーに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする