けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

熊牛68珈琲

2019-07-17 03:57:11 | 福岡市博多区

博多駅前にある『熊牛68珈琲』に行ってきました。6月にオープンした北海道の良質な素材を使ったソフトクリームや珈琲が頂けるカフェです。デパートの北海道展でも毎回大人気の北海道のソフトクリームが定休日の日祝以外いつでもココで食べられる!っていうのは僕的にはすごいことだと思います笑。コーヒーフロート550円。お店のこだわりポイント、ソフトクリーム&珈琲を同時に楽しめます^^北海道赤井川村にあるという山中牧場の生乳100%のソフトクリーム、さすが期待してた通りめっちゃ牛乳感あってミルキー!だけど後味はさっぱり全然くどくなくてめちゃ美味しー!ネルドリップで抽出したという炭火焙煎のアイスコーヒーも独特の香ばしさがあってめちゃウマー!特にコーヒーにこだわりない素人の僕でもビビッと美味しさが分かったので間違いないと思います笑季節のフルーツパフェ750円。僕が食べた時はフルーツはメロンでした。最初は容器もスプーンもプラスチックでお店で食べるパフェとしてはちょこっと味気ないかな?と思ったけど、たっぷり入った美味し~いソフトクリーム&みずみずしいフレッシュなメロン食べてたら全然オッケー!ハッピー!って感想に変わりました笑

熊牛68珈琲

福岡市博多区博多駅前3-11-10(地図

090-1388-5988

いつでも北海道ソフト食べられる応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

333SaiGon

2019-07-16 10:51:42 | 福岡市外

大野城市にある『333SaiGon』に行ってきました。7月10日にオープンしたばかりのベトナムサンドイッチ、バインミーのテイクアウト専門店です。遂にいよいよバインミーの専門店登場!っていうだけでも嬉しいのに、店主さんはベトナム在住経験もある方で超本場系ー!都心部でもないしなかなか分かりにくい場所にあるけど間違いないのでバインミー好きな方は是非ー!ベトナムハムと自家製パテのバインミー520円。ベトナム行ったことないけど多分コレが一番本場ちっくな感じかな?日本にない独特だけど美味しいベトナムハムと無添加(←コレ嬉しい!)自家製パテが異国情緒的ウマウマ^^たっぷり入ったパクチーやなますの存在感もたまらんねー!天然酵母のパンもちょい軽めだけど、ほどよーくもっちりもしてて美味しー!国産牛焼肉のバインミー670円。ピリ辛なタレが牛肉とマッチしててウマー!これにもたっぷりパクチー&なます入ってるので食べ応えありありですよー!鶏もも肉照り焼きチキンのバインミー580円。フォーとかカオマンガイとかのお陰で何となーく鶏肉って異国ぽい感じがしますよね笑。照り焼きだと日本ちっくだけどそれもちゃーんとベトナムっぽく美味しく仕上がってるのすごいなー^^今回は肉メインばっかり買ったけど海老とアボカドのやつとか塩サバレモン風味のやつも食べてみたい!

333SaiGon バーバーバーサイゴン

大野城市錦町2-1-20(地図

050-3503-3338

応援クリックを333回!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はこざき駅前食堂

2019-07-13 03:25:55 | 福岡市東区

箱崎にある『はこざき駅前食堂』に行ってきました。去年JR箱崎駅前にオープンした定食屋さんです。箱崎に住んでた20代の時に通ってた「はこざき」とか「ふなこし」とか昔ながらの定食屋さんが次々閉店してしまって寂しく思ってたけど、こういう新しい定食屋さんも出来て人気になってるのは何だか嬉しいもんです^^ハンバーグ定食850円。千円アンダーなのに注文後にちゃんとペタペタ音立てて成形した熱々ハンバーグ!やっぱり箱崎ならではこのお得感は良いなー笑。ご飯もおかわり無料でお腹いっぱいになれて満足感ありあり!チキン南蛮定食800円。南蛮タレもタルタルソースもめっちゃたっぷり!もし今も若い九大生がいたら絶対喜びそうな美味しいやつでした笑

はこざき駅前食堂

福岡市東区箱崎3-8-1(地図

092-292-3629

箱崎で過ごした青春に応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌舞餃子

2019-07-12 04:24:01 | 福岡市博多区

博多駅南にある『舌舞餃子』に行ってきました。餃子が看板メニューの中華料理屋さんです。先日行ったココもそうだけど餃子がメインになると妙にインパクトある店名になるのは何でなんだろ笑?僕が食べたのはランチメニューの炒飯餃子三個セット850円。出てきた餃子、過去最高レベルの大きさ!博多餃子のミニサイズがお馴染みになってるのでコレは「ワーオ!」ってなったなぁ^^肉汁も体つき(?)に伴ってそりゃ溢れまくりでウマしウマし!注文する時に3個じゃ足りんかな…と思ってたけど全然満足しました笑。大好物な炒飯もシンプルな味付け&人参玉葱ハムのみじん切りがたっぷり入ったボリューミーな炒飯で好き好きでした!夜限定の水餃子とか海老餃子とかも気になるー!

舌舞餃子

福岡市博多区博多駅南6-14-40(地図

092-409-1262

応援クリックしたら僕の舌が舞い踊る!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜かつ

2019-07-11 06:50:19 | 福岡市中央区

鳥飼にある『釜かつ』に行ってきました。炊き立ての釜炊きご飯が売りの定食屋&居酒屋さんです。普段ふたりとも健康オタゆえに家では玄米しか食べてない生活なので、こういう白いお米が間違いなく美味しいお店にはいつもより割増でテンションが上がります笑僕が頼んだのは豊作御膳1480円。熊本直送の厳選馬刺し&新鮮な刺身盛り&揚げ立て野菜の天ぷら…とたっぷり味わえるまさに豊作ごはん^^どれも美味しかったなー。そして何より+200円でさつま芋釜飯にしてもらったご飯がめちゃウマーし!量的にも1合分ぐらいたっぷり楽しめるので大満足!御膳にはデザートのきな粉と黒蜜のわらび餅付き。もっちもち食感は今大ブームのタピオカを食べてるも同然なので同じように流行らないかなー笑連れが食べてた鶏と野菜の健康黒酢あんかけ定食1030円。僕の名前がついた定食を自然と選ぶなんてヒューヒューだよ!(牧瀬理穂)って思ったけど失笑されるので言いませんでした笑。野菜たっぷりでこれもウマそー!

釜かつ

福岡市中央区鳥飼1-5-27(地図

092-738-2856

応援クリックしてくれるなんてヒューヒューだよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする