けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

レストランKawashima

2022-01-25 19:35:27 | 福岡市博多区

諸岡にある『レストランKawashima』に行ってきました。ずっと気になっていた老舗の洋食屋さんです。今回外観の写真を撮って気付いたけど、コックさんと野菜たちのゆるーい看板イラストが可愛くてじわじわキます^m^皆さんも是非じっくり見てみてください笑僕が頂いたのはハンバーグ&ステーキ御膳1680円。しっかりぎゅぎゅっと固めにカリッと焼かれたハンバーグも、ちゃんと事前に焼き具合を聞いてくれる牛ステーキもおろし玉ねぎたっぷりなジャポネソースとマッチしてて美味しー!お店の人気メニューのコンビらしいのでやはし間違いなかったです^^「日本の洋食」的な味付けなのでお茶碗ご飯(おかわり無料)やお味噌汁、小鉢付きの御膳セットだったも妙に美味しく感じられた気がします笑。オムライスやパスタセットのクラシックな定番洋食メニューも気になるなー!

レストランKawashima

福岡市博多区諸岡1-2-26(地図

092-582-9307

ゆるゆるーな気分で今回も応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUGINOKI

2022-01-24 21:26:46 | 福岡市西区

橋本にある『MUGINOKI』に行ってきました。去年10月にリニューアルオープンしたパン屋さんです。以前は食べまくってたパンを健康の為に控えるようになって結構経つけど、やっぱりずらっと並んでるパンは美味しそうで「くうううう」ってなりますねぇ笑。そんな中でも頑張って初志貫徹!目当てのメニューをイートインで頂きました^^それがこのミニスープと日替わり惣菜付きのファラフェルプレート980円!全粒粉使用&卵不使用のヘルシーなピタパンにひよこ豆にスパイスを混ぜて揚げたファラフェルや、お隣にある「やおや植木商店」さんのめっちゃモリモリな新鮮野菜をサンドしていただきます^^カリッと食感のファラフェルはもちろん、添えてあるフムスやドレッシング?の味が美味しいのでモリモリ野菜も飽きずに最後まで美味しいー!動物性のものは食べてないはずなのに予想以上にしっかりお腹にたまって満足マンゾクー!近所でこういうもの頻繁に食べられる環境にいたら適正体重63kgにも近づけるんだけどなぁ笑

MUGINOKI

福岡市西区橋本2-27-2 木の葉モール橋本1階(地図

092-407-2875

こういうヘルシー料理の後だいたいがっつり系を食べてしまう僕に応援クリック。(全て台無し)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dapaidang105

2022-01-22 18:18:43 | 福岡市中央区

天神にある『dapaidang105』に行ってきました。去年末にオープンした大阪や東京などにもある点心と台湾料理のお店です。水鏡天満宮横丁のディープな雰囲気が本場台湾の市場とマッチしてて良さげ^^ランチで楽しんだ後日、更に思いがけず夜にご馳走になる機会があってウハウハでした笑看板商品の焼き小龍包6個780円。近年ちょっとしたブーム?になってた焼き小龍包初食!底がかーなりカリッと仕上がってるんですねー。美味しい熱々肉汁どばーからの口内火傷地獄を防ぐ為にも専用カップに入れてふーふーして食べてくださいね笑台湾唐揚げ650円。独特のスパイス?が効いてる濃い目な専用タレが現地っぽくてウマし!ご飯とも間違いなく合うので炸鶏排飯として丼で注文することもできますよー。陳麻婆豆腐750円。山椒が効いてる四川風のヒーハー系!こういう辛い系苦手だけどやっぱり時々は食べたくなるもんです^^豆腐焼売6個600円。蒸し物な上に豆腐使用ならヘルシー感マシ増しで嬉しい笑。ぺろっと永久に食べられる感じだー!千貝焼売6個720円。やっぱり海鮮モノの焼売も旨味ぎっしりで美味しいっすよねー!海老団子クルトン揚げ6個680円。ふんわり海老団子にがりがりクルトン食感プラス。年齢重ねたから僕は油吸いまくるクルトンなしでふんわり部分のみでも良いかも笑魯肉飯650円。台湾といったらルーローハン!というぐらい知名度が増したコレも間違いなし^^こってり豚バラ肉にゆで卵がついてくるのが良いよねー。坦仔(タンツー)麺650円。スープの海老出汁がめっちゃ香っててスゴー!海老好きさん歓喜、海老嫌いさんは「ぎゃーっ」ていうレベル笑焼きビーフン。連れがランチで食べて美味しいって言ってたやつ。ビーフンって食べる機会があんまりないから僕も食べたかった!胡麻団子4個360円。揚げ立ての胡麻香るもっちり団子とあんこのコレも好きー!マンゴーアイスプリン380円。マンゴープリンとマンゴーアイスのダブルセット。胡麻団子とは違うさっぱりできるデザートシメ!

dapaidang105 福岡天神店

福岡市中央区天神1-15-3(地図

092-717-2777

応援クリックしてもらえてウハウハ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌スープカリィ ロビンソンスパイス

2022-01-15 20:31:29 | 福岡市外

大野城市にある『札幌スープカリィ ロビンソンスパイス』に行ってきました。去年12月にオープンした札幌スープカレーのお店です。この日はめっちゃ寒い日でバイクで来るのはしんどかったけど、ポジティブに考えたら本場北海道に来た感(現地はもっと極寒だろうけど)もあって逆に良かったかもです笑僕が頂いたのは肉ロビン1980円に薬膳スパイス+100円&素揚げブロッコリー+110円&ライス特盛+100円。薬膳オプションにしたスープカレーは普通に全然食べやすいレベルの薬膳テイストだけど、今の寒い時期にはじんわり体をホットにしてくれる感があってウマーし!クリスピー&ほろほろな骨付きもも肉もトロトロな炙りポークもハーブ?がしっかり入ってるパキッと極太ウインナーのがっつりお肉類も美味しかったなー。野菜好きな僕にはゴロゴロサイズの食べ応えある野菜がたっぷり楽しめたのも嬉し嬉し^^やっぱりスープカレーはこういう風に大胆にがっつり具材も楽しめるのが醍醐味ー!ただ欲望のままにオプションしていったらどんどん値段高くなるのだけは気をつけんとイカンです笑

札幌スープカリィ ロビンソンスパイス 大野城店

福岡県大野城市御笠川4-5-2(地図

092-404-0299

スープカレー食べて応援クリックして今年の寒さを乗り切ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMIGO de AMIGO

2022-01-12 20:12:52 | 福岡市外

山口市にある『AMIGO de AMIGO』に行ってきました。山口では珍しい?メキシコ料理店です。身体の為にも本当はじっくり味わって食べたかったけど、帰りの新幹線の時刻が迫ってたので猛スピードで瞬速で食べたランチでした^^;それはもう目が血走ってる闘牛のごとく笑頂いたのはドリンク付きのハンバーガー&ソフトタコスランチ1210円。焼かれてる時から肉ニクしい良~い匂いしてたから期待してたハンバーガー!写真の通りパテは決して分厚いわけじゃなかったけど、粗挽き感がすごーくあってジューシーでウマウマー!黒ゴマ白ゴマしっかり効いてるバンズともばっちりマッチしてて好きでした^^トマトチリソースのソフトタコス(←ハードより断然好き!)も美味しくてペロリんちょ!

AMIGO de AMIGO アミーゴデアミーゴ

山口県山口市小郡下郷1292(地図

083-972-4747

闘牛のように猪突猛進アタック(?)で応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする