お菓子のPomme(ポム)

商人デビュー塾受講を機に、gooblogを始めました。食べてくださった方が笑顔になれるお菓子作りを目指しています。

お茶会のお菓子

2015-09-27 23:42:50 | お菓子
こんばんは。Pommeです。

今日は、前からご注文のあったお茶会の小菓子を作らせていただきました。

大事な会なので、緊張感がかなりありましたが、無事にお渡ししてもらってほっとしました。

皆さんのお口に入れてもらうことを何よりの喜びとしております。
本当にありがとうございました。




まるてらマーケット、お疲れ様でした。

2015-09-16 22:21:25 | ひとりごと
こんばんは!お菓子のPommeです。

先日は、沢山の方にお菓子やキッシュをお求めいただいて、ありがとうございました。心からお礼申し上げます。

お天気にも恵まれて、私がマーケットに伺った閉店30分前にも、お客様が
何人もいらっしゃいました。

今回は、うさみみシュシュと、姪にチロリアンテープを使った白のバッグ、クルミボタンの髪ゴムを選んで、自分には生のレモングラス中心のハーブティーの包みをお土産に購入しました。
他にも、革の手作りのバッグなど、職人さんのようなママが丁寧に作ったものをお客様が熱心に見ていました。
すばらしいです。やっぱり手作りっていいですね。

帰ってからハーブティーで一人のティータイムを楽しみました。
今回も、マーケットの係りの方に大変お世話になりました。ありがとうございました。

今週末から、日本民家園の古民家カフェが週末、祝日オープンします。
今日は珈琲の試飲と、スイーツの試食をみんなで行いました。
ついにまた始まります。ひとりひとりのお客様に、のんびり、ゆったりの場を提供出来るようにしたいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

寺尾台まるてらマーケット

2015-09-14 20:13:06 | お知らせ
こんばんは。お菓子のPommeです。

9月15日火曜日 10時~14時
寺尾台団地集会場にて、第12回まるてらマーケットが開催されます。

Pommeは3回目の出店です。
小さな会場に、色々な素材の素敵な手作り品が並びます。

マーケットの担当の方が販売してくださるため、私は当日おりませんが、
前回は初めて会場へ自転車をとばして見に行ってみました。寺尾台は初めてで、
携帯の地図を見ながら行きました!!

係りのママ達が、お子さんも一緒に和気あいあいとお仕事されていましたよ。近くに幼稚園があるので、皆さんで見に来てくれるようです。
その時に買ったシュシュは、2つとも1点しかなかったもので、愛用させていただいています。

マドレーヌ、にんじんケーキ、ビスコッティー、抹茶のシフォンケーキ、黒砂糖のお菓子などを焼きました。
今回もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

近所の方は、お散歩しながらいらっしゃいませんか・・(⌒∇⌒)ノ""









サプライズバースデー

2015-09-14 00:01:51 | お菓子
こんばんは。お菓子のPommeです。

先日は、お菓子を置いていただいているムビリンゴさんで、ランチの後、サプライズでお茶とケーキをお出しする、というご注文がありました。

お食事が終わり、ケーキのスタンバイ。タイミング良く出せるかどうか、手が震えます。
厨房でチャッカマンで火をつけたのは良いのですが、持ち上げて動いたら、冷房の風でいきなり全ての火が小さくなって、焦りました!!

何とか客席に置くことができ、無事に
happybirthdayの瞬間を迎えられました。
ほっと一息でした。
大事な瞬間に立ち合えた小さなケーキは、幸せ者でした。
お誕生日おめでとうございます(^^)v



食品衛生責任者実務講習会

2015-09-09 20:04:41 | ひとりごと
こんばんは。お菓子のPommeです。

今日は川崎市の食品衛生の実務講習会を受講しました。
これからの季節は、ノロウイルスが活発化するため、十分注意が必要とのことでした。 手洗いが最も効果的で、指や手首まで、じっくり2回洗うと、菌が確実に減るそうです。

包丁やまな板は、熱湯で消毒する方法が確実だそうです。

冷凍したものを解凍後再び凍らせると、菌を増やしてしまう事も教わりました。
受講して、少し緩んでいた気が引き締まりました。
ありがとうございました。