お菓子のPomme(ポム)

商人デビュー塾受講を機に、gooblogを始めました。食べてくださった方が笑顔になれるお菓子作りを目指しています。

お誕生日のタルト

2018-09-30 22:05:58 | お菓子
こんばんは。
先日は、子供が小さいときからの友人が、ご家族のお誕生日にタルトを注文してくださいました。

ご家族の中で4人が9月生まれだそうで、9月は特別な月ですね✨
お誕生日おめでとうございます!!

9月生まれでないお子さんのお誕生日は、何月かひそかに気になりました😄
一人だけのバースデーもまた良いですね。

素敵な写真をいただきました。






皮ごと食べられる生のプルーンと、レモンバーベナの葉ものせました。

私にとっても、お会いできて嬉しい日でした。 どうもありがとうございました。



9月のすくらむプチマルシェ

2018-09-20 23:55:36 | お知らせ
こんばんは
今日は、pommeにとって5回目のプチマルシェでした。
買いにきてくださったお客様、職員の皆様、どうもありがとうございました。
本格的に雨は降りだす前で、たまにぽつぽつと落ちる曇り空でした。こういう時、室内の出展はとてもありがたく思います。



チョコバナナのシフォンケーキを選んでくださるお客様が多かったです。
ありがとうございました。

やはり、魅力のある商品を作るというのは本当に難しいです。
お客様の声を聞くことのできる機会は、とても貴重で、大事にしなければ!!
皆さんに食べてもらえるように頑張りたい、と思いました。

☺️今後の出展予定☺️

青空個展てづくり市 下北沢北口広場
10月8日(月・体育の日)
12時〜18時

すくらむ21プチマルシェ
男女共同参画センターすくらむ21
10月18日(木)
11時50分~12時45分

第17回連連連つなごう川崎
川崎市役所前
10月20日(土)・21(日)

よろしくお願いいたしますm(__)m








9月20日はすくらむプチマルシェが行われます

2018-09-19 20:22:44 | お知らせ
こんばんは。

明日は9月の第3木曜日、すくらむプチマルシェが開催されます。

11時50分~12時45分まで(55分間)

川崎市男女共同参画センター
(すくらむ21)入り口を入ってすぐ左の部屋です。


JR武蔵溝ノ口駅北口から徒歩10分

東急田園都市線・大井町線溝の口駅東口から徒歩10分です。

秋らしくなって、レーズンサンドを焼いてみました。

ラムレーズンとイタリアンメレンゲの軽いバタークリームをサンドしました。
作りたてはさっくりとして、そのうちにしっとりして、変化もおもしろいと思います。

完熟バナナと、クーベルチュールミルクチョコレートのシフォンケーキ
出来立てのブラックベリージャムをサンドしたケーキもお作りしていきます。
パン屋さん、地元の野菜販売、梅干しやお菓子など、施設の特産品のお店、女性起業家のタロット占いのお店が出る予定です。

短い間の販売ですが、お時間がございましたら、どうぞいらしてくださいね。



ブラックベリーを煮ています

2018-09-18 09:58:42 | お菓子
こんにちは。
今年は暑すぎて(私の水やりが足りなくて)ブラックベリーがなった状態で、随分干からびてしまいました。申し訳なかったです。

植えてある場所にも問題があって、家の裏の壁がへこんでいるところに沿わせて延びているので、風が通らないのです。随分暑かったことと思います。

茎がぐんぐん伸びるため、伸ばしやすい場所に、と思って植えて約5年経ちますが、今年の夏はいつもとは違ったのだと思います。


夏の間毎日少しずつ摘んで冷凍してあったものを お砂糖と煮て、種を裏ごし、ピューレにしています。

焼き菓子も、何種類か準備しているところです。
最近、何か温かい飲み物と一緒につまみたいな、と思うことが増えました。飲み物と合うお菓子、っていいですよね。

紅茶(ミルク、レモン、かぼちゃやバニラ等フレーバーのお茶色々)、香港のお土産の菊の花のようなお茶、珈琲(ブラック、カフェオレ、少し甘い)ハーブティー・・・飲み物を、より引き立てるお菓子が出来たらおもしろい・・
お茶を作っている方は、反対のことを思ったりもするのかもしれませんね。





先日、食品衛生責任者講習会に参加しました。

これからはノロウイルスも心配になる季節で、1年を通じて安心な時期はほぼない、ということを教えていただき、改めて食品を扱う責任を強く思った1日でした。

ありがとうございました。




ゆっくりベーグル作り

2018-09-11 19:57:38 | パン
こんばんは
最近はパン生地の発酵も、少しずつ長くしています。

9月になってからも残暑が厳しかったのですが、気温が下がったので、寝る前にパンを捏ねて、早朝に分割、ベンチタイム、2時発酵後、ゆでてオーブンへ。

今回はお湯がぐらぐらしないように弱火にしましたが、オーブンの温度が低かったようで、表面がシワではなく、でこぼこに・・・


2次発酵は少し少ないくらいの方が良いようでした。

高温で焼いてみた結果、こうなりました。
でこぼこにはなりませんでしたが、上がしっかりと固めに。
きつね色が好きな私としては好みですが、トースターで温めると、もっと茶色になります。

最新のパンは、温度をもう少し下げてみました。


表面はなめらかになりましたが、プツプツ模様が・・・全粒粉を入れたことも、関係があるのでしょうか。
毎回違って面白い!!

市販の天然酵母をおこして作る方法は、少ない分量でも作れるので、
続けられそうです。
もちもちした国産小麦のシンプルなパンが好きになりました。