のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

感動 芸能人画家の裏表  草津・片岡鶴太郎美術館を見学

2024年05月28日 09時41分08秒 | うたごえ

俳句の番組?「プレパト」かなり前から私の好みで 録画したり毎回の楽しみ

俳句は 夏井いつき先生の 添削や忖度無い意見 教えも楽しい そして学ぶ

最近は この他に 水彩画 色鉛筆画 消しゴムアートなど これも惹きつける

 

本職は お笑いであったり 俳優 歌手など多彩な方々が いろいろな才能を発揮

裏の顔の方が 優れている方も多い? 努力もあるが素晴らしい才能と感心する

旅先では 各地に有名人記念館がある 歌関係も多いが そこを訪ねるのも想い出

 

 

草津には「片岡鶴太郎美術館」この絵画は感動そのもの 飾られた一つ一つ魅力

一つの画 そこには描こうとするモチーフもあるだろうし 構図 色彩感がある

素人の私には語れないが 一筆 一筆に魂が込められ 長い時間 呼吸さえ伝わる

 

 

彼のお笑い時代は 正直 私の好みでは無い 

でも画家として徐々に知るにつれ それは推しとなり 尊敬に代わって行く

ドラマでは「終着駅」シリーズは良く観た 牛尾刑事役が渋くて好感だった

 

 

大概 美術館はカメラ禁止である おそるおそる係員に聞いたら どうぞと言う

絵画などは見てもすぐ忘れる私 有難く作品を眺めながら シャッターを押した

素敵な館内 そして 片岡鶴太郎さんの真摯に取り組む姿勢を改めて感じた

 

👆 ネットからお借りしました

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いつつ 娘と話す 散骨葬

2024年05月27日 14時20分36秒 | うたごえ

ベランダのアボガド タネから発芽させて 観葉植物のようになってきた

昨日 実が生るまで どのくらいの年数か ネットでググってみた

なんと タネからでは10年はかかるが それもムラがあり あくまで目安らしい

 

食べた後のアボガドのタネ 植えて見たら発芽したのが3年前の7月 あと7年かぁ

せめて 実の生る時を見届けたいもの 今はきっと見られる思いが強い

実感はわいてこないが まだ うたごえも続けているだろうね

 

 

娘との旅 こんな話もしたっけ 笑い乍ら それでも遠いことでは無い

それは 散骨葬 私には墓が無い 儚い人生だなんて笑っているが いずれ来る

墓は要らないし 価格も高い 何より家族の墓参りだ 墓終いなどと面倒なもの

 

まだ元気なせいか ネットでは見たことあるが 全然他人事なのだ

歳を考えれば もう適齢期なのだが・・・まだ うたごえの活動が気になる(笑)

散骨葬では ハワイなどが最近 人気になって ツアーも盛り上がっているそうだ

 

しんみりとしたものでなく むしろ 海外への旅のチャンスも兼ねて 家族で行く

風光明媚な海へ散骨して お別れをする 良いような気がする

樹木葬 共同墓地など個人の選ぶこと 賛否も無い 許されることなら 第一候補

 

あまり歌のグループなどと この話はしない しんみりとされては困る

相棒とうたごえが終わって 夕食を食べながら話したことがある

ハワイじゃ遠すぎる 隅田川や東京湾でどう? アハハ これでは夢が無い

 

ベランダの忘れもの そんないちごが一つだけ紅くなっている

 

「きみまろTV」 バラエティ番組を見た きみまろさんがハワイへ この密着

彼のキャバレー時代 売れない頃一緒に出演した親友が ハワイオアフ島に住む

トランペット奏者であるが ハワイ出身の歌手と結婚して すぐ移住したと言う

 

変わらず音楽活動での仕事 結婚式や観光案内などもして きみまろさんの大の仲良し

この方が 現地で日本人の案内や なんと散骨葬の仕事も請け負い 人気になっている

時には結婚式で演奏 そして その足で散骨葬のご案内 トランペットを吹奏して送る

 

この選曲が素敵だ 知らない曲だったが 散骨葬にピッタリだった「In His Time」

 

In His Time

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯めぐりも 楽しく繋ぐ 心の手  娘と初の二人旅 その④ 最終回

2024年05月26日 19時31分39秒 | うたごえ

草津に来るまで 行きたいところは絞っていなかった

だが 心は通じるもの 懐かしさも込めて 西の河原露天風呂と その道を歩いた

前日 ホテルの湯めぐりもしたけれど(併せて5回) 更に湯めぐりをしよう

 

前日に買った 三湯めぐり手形の二つを目指した

西の河原露天風呂 御座之湯 大滝之湯 この三つ 有効期限無し(笑)

まずは 湯畑に隣接の 御座之湯に 引き続き 天気は晴れ 清々しい

 

2階の座敷から 草津の中心地 湯畑を見渡せる 御座之湯 👇

大滝の湯は 湯畑から15分くらい歩く

左の地蔵様? 「老いたるは 美しきかな」 私には ささる言葉!

これは 共同浴場 👆

内部はカメラ禁止 サウナ 露天風呂 マッサージ器 食事処も完備  大滝之湯👇

 

前日の西の河原露天風呂から 足湯など いっぱい湯めぐりをしたなぁ

バスターミナルへ緩い登り坂 少々息切れ(笑) お昼は コンビニ弁当にした

何しろ ホテルの朝食バイキング 目いっぱい食べて お腹が空かない

 

長野原草津口駅 駅前は閑散 お店は無い 列車に乗る前 ベンチでお弁当

 

いよいよ 帰りの特急列車 普通ならぐ ったり寝込んでしまうだろう

娘も私も 話は止まらない 前日の列車で会ってから まる2日間 話は途切れない

顔寄せ合って自撮り 孫娘にLINEで写真を送った 楽しそう!とコメントが入る

 

この2日間で 写真をLINEで送ることを 娘から教わった

最終回を綴っていても あれは夢かな? と思う程 家に着いて娘にお礼のLINE

 

娘から「楽しかったね また何処かへ誘えるように お父さん ずつと元気でいてね」

思わずホロリ 😢

娘と初の二人旅 余韻に浸りながら・・ 読んで頂いた皆様にも 幸せのお裾分け

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループの レベルが上がる みな凄い  こころの川柳5月

2024年05月25日 14時30分00秒 | うたごえ

FMさつま川内の「こころの川柳 略して ここせん」昨日の放送で結果が発表された

ブロ友さんと一緒に グループで投句しているが 皆さん凄い結果 私も嬉しい

お題 『君恋し』佳作3 は Taku さん おめでとう!

 

2句投句して2句とも入選 たじっこさん マイラさん

折句「な・み・だ」最高位 天 姫ゆりさん 2句入選が りらさん

折句「あ・ふ・れ」では なんと グループ独占 

天 たじっこさん 地 姫ゆりさん 人 takuさん 皆さん 凄い 凄い おめでとう!

 

以下 紅雀師匠ブログ 丸写しです

 

●川柳道場
【君恋し】 むーんらいと 選 26名  50句 


入選≫
カラオケで歌に託した「君恋し」 たじっ子
めくるめく君恋しさの走馬燈    まこと
初恋の面影探す同窓会   (団栗)
やわらかな春の陽ざしに猫を抱く  マイラ
君恋し急に無口になった僕 さだお
いつだろう君が恋する人は誰 たじっ子
喫茶店来るはずのない君を待つ 姫ゆり
春うらら海に佇む君恋し  マイラ
想い人古い日記に生きていた   団栗
言われたい光る君から君恋し なごみ


佳作≫
③君恋し思えど我は動けぬ身 taku
②薩摩男子言葉に出さぬ君恋し  天空
①君恋し夕焼け雲になりました さだお

準特選≫

遠距離の君に捧げる一行詩 まゆみ
評:溢れんばかりの想いを一行詩に注ぎ込めば
 きっと思いの糧は通じるはずです

特選≫

行間に君が恋しい夜がある ちかよし
評:上五文字に謎めいた深さを感じました
 恋しい人の幸せをだけを祈る長い夜

軸吟 こんな夜はあなたの海でおぼれたい

ここせん5月_b0338781_23004335.jpg

己書色紙 村永チトセ師範 

次回お題 『雨』

1むーんらいと13.6
2颯爽12
3団栗11.8
4まこと11.2
5まゆみ11.1
6ちかよし9.9
6さだお9.9
8よしひさ9.8
9たじっ子9.1
10岡本恵8.1
11よったま7.9
12たかこ7.5
13天星6.9
14天空6.1
15マイラ6
16ミルク5.8
17雨水5.5
18なごみ5.2
19姫ゆり5
20りら4.6
21清展4
22いっこ3.4
22小僧3.4
24いそこ3.2
25よーこ3
25十音3
25のびた3
28魔女1.4
29taku1.1

●折句【なみだ】  22名  42句

事務局選≫
内緒ごと三日持たない男子校   まこと
生かじり皆の真似して堕落論 よしひさ
未知まといつく蛇行剣  いそこ
泣きながらみんなで書いたダルマの目 さだお
名も告げず道ならぬ恋抱いて逝く  颯爽
難問の未知の世界へ出す勇気  天星
懐かしい皆のアイドルだっこちゃん  天空
七光身分明かさず大地行く   小僧
なぜ戦(いくさ)みんな自由だ誰も彼も のびた
泣き顔は見せたくないの誰にもね taku
涙してみんなが笑うダメおやじ 魔女
何事も見栄を張りたいダメ男 たじっ子
情けない身銭を切れぬ代議士ら りら
名ばかりの民主主義とはダラシない りら
夏の日の水面めがけてダイビング  マイラ
泣いたって未練だしてもダメはだめ ミルク
名がステキ見た目も良くて騙された   団栗
何だかな 見掛け倒しの 伊達男  いっこ
泣いたわけみんな知ってる黙ってる なごみ
なせば成る耳にタコですダメでした  雨水

むーんらいと 選≫
人:難題に皆で取り組む大家族 まゆみ
地:何度でも見果てぬ夢を抱いて寝る ちかよし
天:泣きあかし未来へ向かう第一歩 姫ゆり

 軸吟 なんでかな三日続かぬダイエット 

●折句【あふれ】 22名  42句


事務局選≫
明日の世へ不戦奏でるレクイエム まこと
あんこ好きフルーツも好き練乳も  雨水
あなたから振られ一刀レタス切る ちかよし
飽きもせず夫婦の暮らしレンジチン さだお
飴玉を二つ貰って礼を言う     颯爽
朝焼けにフレッシュ吸ってレッツゴー  天空
逢えもせず触れられもせず恋々と  いそこ
脂汗拭き拭き運ぶ冷蔵庫     小僧
ありふれたフレーズばかりレポーター よしひさ
愛は今も触れ合う君とレモネード のびた
溢れ出す ふるさと訛り 列車旅  いっこ
あかね雲ふたりで見たね列車から 魔女
雨あがり 不思議が空にレインボー りら
アフリカを二人で駆けるレンタカー まゆみ
甘い香を振りまいて咲くれんげそう  マイラ
愛をこめふるう料理の練習よ ミルク
あと一勝普段通りに練習中(下6)   団栗
赤い灯がふれあい強め連鎖する なごみ
甘くせつない不思議な恋はレモン味  天星

むーんらいと 選≫
人:愛し合う二人を離す連絡船 taku
地:あの世では震えるような恋愛を 姫ゆり
天:雨宿り降られた空にレインボー たじっ子

1ちかよし8
2まゆみ6
2よしひさ6
4まこと5
4姫ゆり5
6十音4
7颯爽3
7さだお3
7清展3
7団栗3
7ミルク3
12のびた2
12たじっ子2
12天星2
12魔女2
16なごみ1
16天空1
16雨水1
16むーんらいと1
16いそこ1
16りら1
16いっこ1
16taku1
軸吟 逢い引きの婦人が残すレモネード 

次回のお題 「く・す・り」「き・れ・た」 

● 「ラ・ラ・ラ」川柳


ぎ 牛乳箱義理人情がぎっしりと のびた
   よいしょ川柳になるかな
ご  御免御免 五人全員 五月病  ちかよし
ひ ひどいなぁ皮肉ばっかり終日(ひもすがら)

 

次回放送日 6月22日(土)午前10時から FMさつま川内 こころの川柳

なお このブログでも期間限定投句ボックスを設けます 6月9日(日)から受付

下の「伝言コーナー」へ 投句締め切り 6月12日(水) どなたでもどうぞ

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父娘 高ぶる幸の ホテルライフ 「娘と初の二人旅」その③

2024年05月25日 07時15分33秒 | うたごえ

高級リゾートホテルの宿泊 だが娘に聞くと 部屋の特別指定はしていないとのこと

私の最近 少し睡眠が浅いので 娘に迷惑かけてはならないと 気になって居た

次の間付きなら良いのだけれどね ベッドルームか ダブルベッドならどうしよう

 

小高い丘のホテル 草津中心地が一望できる 独身時代滑った天狗山スキー場や白根山

 

まあ その時は 床に布団を移動して 私が寝るよと笑い合っていた

部屋へ入るとツインベッドの寝室だった それでも私はリビングのソファで寝ると言ったが

娘曰く ツインなんだから遠慮なく 一緒に寝ようと私に気遣う

 

👇 ベッドルームの壁面

 

さぁ お風呂を楽しもう 部屋に露天風呂があるが 娘が一度使ったきりだ

大浴場・サウナ付きもあるし 無料の貸し切り半露天風呂が4つもある

翌日も含めて 全ての風呂に入って楽しんだ 娘も同じ 結構風呂好きで制覇(笑)

 

貸し切り露天風呂 無料 かけ流し 4室あるが それぞれ源泉が違う

 

夕食が20時からで時間がある 部屋で寄り添い 私にスマホの扱いを教えたり

自撮りを撮ったり 積もる話で笑い合ったり 無料のバー 飲み物を巡ったり

今まで経験したことの無い わくわくのホテルライフが過ぎていく

 

 

夕食はフランス料理のコース 私も娘も本音は 和食会席の方が好きだねと一致

あの一品ずつ料理が出され 次に出るまで時間が空く その間が合わない

食前酒がある 私も飲まないが 娘も酒は飲まない いつからか禁酒しているそうだ

 

 

ノンアルコールビールを注文した ふたりで乾杯! なんだか自分で微笑ましい

歳を重ねた恋人同士のようだな と内心で想う やはり娘と言うもの 女性である

食後 更に風呂へ行き これまた無料の “夜鳴きラーメン”を食べ お腹いっぱい

 

 

さて 少し気になる就寝 ベッドルームで お父さん こんなアプリもあるのよ

睡眠への静かな音楽と物静かな語り でも お腹の皮が満腹で突っ張って寝られない

身動きすると 布団などが さわさわと音がするし 気になって 気になって・・

 

いつの間にか寝た 夜中の1時に眼が覚め ちょっとリビングでくつろぐ

またベッドにもぐりこみ寝た 5時前に二人とも起きた お風呂へ行こう

フリードリンクは 土地の牛乳も アイスキャンデーも美味しかった

 

 

何をするのも一緒 風呂以外は共に居て 話したり楽しんだり

朝食はバイキング 控えめにトレイに盛ったが 少し持て余すくらい でも完食

もう一度 お風呂に行って 午前中の湯めぐりのため チェックアウト

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする