久慈市立大川目小学校公式ブログ 『備前の里から』

 子どもたちの学校での様子や行事の様子などを、地域の方々や保護者の皆様に紹介していきます。

卒業に向けて

2017年02月27日 | 日記

2月27日(月)卒業式練習がはじまりました。

体育館で歩き方や、卒業証書のもらい方など細かな動きも確認しながらの練習は、緊張に包まれていました。

 また、卒業プロジェクトとして1月から「感謝の手紙」「卒業制作」「校長先生との給食交流」などに取り組んでいましたが、本日から「校舎の清掃」がスタートしました。

家庭科室と理科室の床や壁など、ふだん行き届かない場所を中心に清掃を行っていました。とくに「ガスレンジ周辺」や「壁面」は丁寧に磨き上げられ、とてもきれいになっていました。「

卒業まであと15日間です。6年生の卒業プロジェクトのがんばりが、よい卒業式へとつながっていくことでしょう。


6年生を送る会

2017年02月23日 | 日記

2月22日(火)10時35分から、地域ボランティアさんに感謝する会に引き続き、6年生を送る会が体育館で行われました。

6年生入場では、1年生と手をつなぎ、2年生が持つ「花のアーチ」をくぐり、にこやかに入場してきました。

 

新児童会執行部の進行で、全校で歌を歌った後は、いよいよ各学年の出し物です。

それぞれの学年毎に「よびかけ」「合奏」「ダンス」「お笑いネタ」「プレゼント」「クイズ」「寸劇」「6年生参加のゲーム」など工夫された出し物が、6年生への感謝の気持ち一杯に披露されました。

1年生から5年生がたてわり班毎につくった「寄せ書き」を5年生が代表し、6年生へ手渡しました。

6年生からも、こりにこった「寸劇」を「お笑いネタ」や「ダンス」などを交え披露されました。また、6年生からも手作りの「雑巾」と飾りをつけた「カーテン止め」が5年生に手渡されました。

 

クライマックスの「くす玉」からは、『希望の未来に進め!!』の垂れ幕が下がり、しっかりとしめくくりました。

 最後に、全校児童がつくったアーチの中を満足げに退場する6年生。まもなく卒業かと思うと少しさびしい気持ちにもなりました。

 多くの保護者の皆様や、地域ボランティアの皆様にも6年生を送る会をご覧いただきました。お忙しい中、たくさんの拍手をいただきありがとうございました。


地域ボランティアさんへの感謝の会

2017年02月22日 | 日記

 2月22日(火)10時から、子ども達への読み聞かせでお世話になっている「すきっぷさん」と登下校の見守り活動でお世話になっている「スクールガードさん」への感謝の会を行いました。

はじめに、すきっぷさんへ図書委員長が感謝の言葉を話したあとで、全校児童が書いた感謝の手紙を渡しました。

次に、スクールガードさんへボランティア委員長が言葉を話したあとで、全校児童が書いた感謝の手紙を渡しました。

 

代表の桜庭さんと小川さんから、それぞれ一年間をふりかえりあいさつをいただきました。

 

最後に感謝の気持ちを込めて全校で「あなたにありがとう」の歌をプレゼントしました。

 

本日はお忙しい中、13名の地域ボランティアの皆方にご参加いただきました。

大川目小の子ども達は、地域のたくさんの方々にお世話になり健やかに成長しています。本当にありがとうございます。


朝の読み聞かせ今年度最終日

2017年02月20日 | 日記

 2月20日(月)大川目読み聞かせの会・すきっぷさんの読み聞かせが、今年度の最終日を迎えました。

すきっぷさんは、毎週月曜日、1年生から6年生の各学級で読み書かせを行っていただいています。

大川目小の子ども達の本好きな子が多いのは、毎年欠かさず読み聞かせを行っていただいているおかげと思い感謝しています。

本日も6名のボランティアの皆さんが来校され、読み聞かせをしていただきました。1年生から6年生まで本の世界に引き込まれ、楽しい時間を過ごしました。


地産地消ふれあい給食会

2017年02月17日 | 日記

 

2月17日(金)は、ふれあい給食「わかめの日」。給食にも「わかめサラダ」が添えられました。

4年生では、ふれあい給食の日にちなみ、遠藤市長様や加藤教育長様など7名のお客様をお招きし、「地産地消ふれあい給食会」が11時40分から行われ、お客様方と一緒に給食を食べる機会に恵まれました。

遠藤市長様のあいさつの後に、5つのグループで給食をおいしく食べました。お客様方からは「給食はおいしいですか」「嫌いな食べ物はありますか」など、様々と会話しながら楽しい時間を過ごしました。

食べ終わってから、食改協の方からお話をいただき、しっかりとバランスよく食べることの大切さを教わりました。

次に、地方振興局の方から「わかめ」のことについて「スライド」を使って分かりやすく教わった後、「わかめ」を熱湯に入れ、色が鮮やかな緑色に変わる様子を体験的に観察しました。

質問タイムでは「わかめが、ぬるぬるしているのはなぜか?」「熱湯に入れると、緑色に変わるのはなぜか?」などの質問をし、地方振興局の方から答えを教わりました。その、答えは4年生がしっかり聞いているので、興味のある方は、4年生に聞いてみてください。

最後に代表4名がしっかりと感想を発表し、楽しい給食会は終了しました。

なお、今回の給食会はエフエム岩手久慈支局様に取材いただき、2月20日お昼のエフエム岩手の番組「久慈市ふるさと元気隊Mondayくじぃくじーく」で放送されるとのことです。ご都合がつけば、ご家庭や車などでラジオをお聞きいただきたいと思います。