ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

4月11日(土)のつぶやき その3

2015-04-12 02:19:55 | Twitter

「ち」に点々、畜生、散文的過ぎるぞ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 3 RT

IDRの4月号が来たんだけど、この表紙をデザインした人、どー見てもスペースインベーダーで育った世代だと思う pic.twitter.com/swjcbjn1xf

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 10 RT

@ponchan1791 君も戦争の何たるかが分かってきたようだね(塩入りのココアを飲む)

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@CCCP1917 @ponchan1791 「正確には『死戦の太平洋』です、同志諸兄」政治士官が慇懃に告げた。モスクワから赴任して間もない彼は、ようやく会話のきっかけが掴めたことに密かに安堵した。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@issueofwar @CCCP1917 「申し訳ございません」○○重工業から来た男たちは一斉に土下座した。「当社の製品にあった欠陥と、それがもたらした結果についてはまったく言葉もございません。いかなる御批判、御叱責をも甘受いたす覚悟であります」


4月12日開催の「海ゆかば3」か-13 ONI.R.Sにて
”もし艦娘になる前は普通の女の子だったら”というIF設定で赤城の過去を描いた漫画を配布します
よろしくお願いします!特設サイト(kirusu.com/c88/) pic.twitter.com/Pe70KTVomY

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 248 RT

いずも、印象的だったのはヘリハンガーの広さ(天井の高さ)だ。船体の中央から後部にかけてかなりの容積を占めていた。以前乗船したワスプ級LHDはウェルデッキ(+戦車など海兵遠征隊用重機材の格納庫)の分、ハンガーの天井が低く狭かった。 p.twipple.jp/spDjM

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 44 RT

いずも、艦首部分に描かれた「83」。…一瞬、「88」に数字を変えてしまいたくなる衝動に駆られる。そういった一部の古い人達のいたずらを誘発しかねないという意味では、この艦最大のセキュリティホールかもしれない。 pic.twitter.com/tzNcJDyAIH

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 79 RT

2015年にこれを手にすると感慨深いものが… pic.twitter.com/iAJFCrRqo6

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 136 RT

速報:俺氏作成の22DDHの平面図、ついに公式で使われる pic.twitter.com/4BSWcbJhki
touch.pixiv.net/member_illust.…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 115 RT

いかん! ついつい「レッドサン・ブラッククロス 死戦の太平洋」から「パナマ侵攻」まで読んでしまった! いかん!


@kojiinet
いや、若桜鉄道と云えば「三軒屋保線詰所」ですよ! 井上さん! pic.twitter.com/HJjLkgourd

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2 RT

【ゆるぼ】明日、天気がよさそうなので、サイタマー民主主義人民共和国人民代議員選挙投票のすぐ後に、久々に車を箱根まで走らせようか考えたけど、そんなことに付き合う人いるかなぁ。


インド政府、ダッソー・ラファール36機の購入を決める bit.ly/1I2eeoq pic.twitter.com/rDpy9UhEgQ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 62 RT

なんだこのデタラメな内容説明は ( ゜Д゜) apr.blauberg.net/pricelist?asin…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月11日(土)のつぶやき その2 | トップ | 4月12日(日)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Twitter」カテゴリの最新記事