ゆうわファミリーカウンセリング新潟 (じーじ臨床心理士・赤坂正人)     

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が公園カウンセリングや訪問カウンセリングなどをやっています。

遊戯療法・箱庭療法・プレイセラピー-2019年遊戯療法学会

2024年05月07日 | 子どもの臨床に学ぶ

 2019年5月の日記です

     *

 昨日から遊戯療法学会で東京にいる。

 昨日はワークショップとシンポジウム。

 ワークショップは山中康裕さん。

 箱庭療法のカルフさんと思い出話。

 今も昔も「熱い」先生で尊敬をする。

 山中さんのお元気なお話を堪能してまことに幸せな時間を過ごす。

 シンポジウムは養護施設の子どもさんのケース。

 いつもお世話になっている新潟大の横山知行先生が指定討論者のお一人だったが、先生のすごいケースも提示されて、教わることが多かった。

 今日の午前中は研究発表。

 じーじは田中千穂子さんが助言者の分科会に参加したが、田中さんのあいかわらず切れのいい助言に酔う。

 とても幸せな時間だった。

 午後、もう少しだけ勉強をして帰りの新幹線に乗る予定。

 新幹線で吞むビールが今から楽しみだ。    (2019.5 記)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 心理臨床・イメージ・箱庭療... | トップ | 滝川一廣『「こころ」の本質... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子どもの臨床に学ぶ」カテゴリの最新記事