猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

雨上がりの庭

2012-07-07 | 
曇り   





久しぶりに爽やかな風が吹き、過ごしやすい日となり、窓という窓を全開して
部屋中に新しい空気を入れ、湿り気味の家全体を乾かしました。

昼からはお花のレッスン、華やかな作品が出来ました。(後日に~)




今日の主役は、風蘭です。 毎年律儀に咲いてくれます。 友人からの貰い物で、15年位になります。


もう一つは



試しに咲いてみたわと、一房だけ咲いています。 ノウゼンカズラ。ピンクです。




そこに向かって登っていくゴーヤさん。 頑張れ!




もう、実もつけています。 ♪





雨で少し傷んで倒れていた、ミニトマト。 赤もありますよ。
毎朝の食卓へのぼってね。


めったに寄せ植えはしないけれど、ちょっと鉢の紹介




2ヵ月くらい前に植えました。地味系の鉢。 
紅フウロ、白サルビア、岩三つ葉、スミレの様なビオラとリナリア。





ユーバトリウムの大鉢、満開が楽しみ。


庭友のガレージで




シキン唐松草?





すごい数の、雄しべです ^^



(=´∇`=)にゃんですが~





やはり、ライはでかいです。





パソコンと比べて(必然的に) こうですよ~  もう降りなさい!!!



にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
来て頂いてありがとうございます。 (人-)謝謝  ポチも(=´ー`)ノ ヨロシク

ロジャーがジョコに (ウィンブルドンテニス) 久しぶりに勝ったので、ちょっと嬉しい
                                です。