猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

でもスマイル

2018-04-01 | 
               晴れ       PM2.5   30


毎日同じような晴れの日が続きます

一日でいいから 昔の様な美しい青空が見たいけれど

もう無理なのでしょうか 大気汚染は深刻で大問題 ため息が出ます


でも今日もハラハラと散る桜を見に出かけました

風がないから時間をかけて一枚の小さな花びらが地面へ落ちていきます

その様子に見入っていました  北九州の今年の桜は終わりました  


北の国では今からのところもあるでしょう

どうぞうんと楽しんでくださいね



画像は昨日の庭の様子です 花見から帰り庭で過ごしました



元からの鉢の花たちがぐんぐん伸びてきています

金魚草も本気を出し始めています ^^





これはネメシアやバコパの鉢

花苗を植えただけのものと違いすごく力強い





種からのゼラニューム  大大好きな種類です





ギボウシが延び すみれがあちこちから顔を出しています

パンダすみれはここだけになってしまいました





おなじみのすみれ





でもビオラも今が最高に美しい時で 薔薇の前の華やかさ





地面の花もいいですよ





白い水仙はこれだけ





雑草と共演するアジュガやサギ苔 勿忘草

こんな様子がとっても好きで見飽きません  これからです ♡




お昼はもらい物の長浜ラーメンを息子が作りました



お昼を食べた後は ちょっと一休みして




残っていた花やミモザでアレンジをしました

全部自前の花です ^^





クリスマスローズも萎れていたのを水揚げして挿しました





夕方も庭で過ごします  チビさんもご飯を食べて私の相手を

してくれました  最近はよく抱っこ出来るようになりましたよ





この子はまだまだダメ (´・ω・`)




どの鉢も綺麗になってきたので どう置くか悩みます





そのうち陽が暮れていきました


昨日は充実した一日をすごして満足でした ^^


今日はぱぴちゃんや友人 3人一緒で花見だけでなく 

苗屋さんにも寄って 見るとどうしても買ってしまうのに。。

またまた少し買い足して 寄せ植えの枯れたものを外したところに

入れることに。。。  言い訳~ ^^


明日は早朝登山  花粉や雨で3回はお休みしたけれど

今回は参加予定です  せっかく歩き慣れてきたので維持していきたい


玄海原発が故障でもたもたしています

放射能漏れはないと会社発表するけれど 信用は出来ません

このまま廃炉になってくれないかな~  


大気汚染だけででも人体に及ぼす影響は計り知れないのにね。。。

放射能漏れや 想定外の出来事だってありうる。。

大変な世の中になりました  

でもスマイル と好きな先生はおっしゃいます ^^   



ではまたお出でくださいね




人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村応援もどうぞよろしくお願い申し上げます