猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

安全な小イベントを作りましょう

2021-06-12 | ライフ
             雨のち曇り


本日より明日まで2日続きの雨との予報でしたが 午後からは持ち直し

友人たちと3人で買い物を兼ねてドライブに行きました。

今は田植えの時期で下草も刈られていてるので里山の景色は素晴らしく

緑は蒸せるほどの勢いですが とても気分よく過ごして来ました。


最近は忙しいのもあってブログの更新が疎かに。。 ('◇')ゞ

私はちょっぴりの発熱以降は 元気いっぱいで暮らしています ^^


アレンジ教室でお喋りに花を咲かせたり 

弟妹と3人兄弟が揃ってのランチを楽しんだりしていました。

なので庭仕事はおろそかになっています 💦




でも庭の花はよく咲いています  ↑ レマン 今年初めての開花は2番花




スィートジュリエット




レディヒリンドン まだ咲くようです

風情が大好きな薔薇 3鉢目です




薔薇は綺麗です




そして紫陽花がいい時  アナベルは3株あります




折れたものは一輪挿し




8日以上元気だった紫陽花  これは8日目 中々花もちも良い




今はニ輪 ¥130のダリアを活けています




切り戻しの花も咲き出して




大分伸びてきたのでまた咲くかもしれないラベンダー




チビさんも蚊を避けつつ元気なようです。 怒ってないのよ ^^




我が家の猫たちも元気  お嬢様然としているカンナ お品あるわね~ ^^




でもカメラは好きでない 💦  そこに 




飛び込んできたツキさん  もうハチャメチャ  多分やきもちね




なにすんのよ 💢となる姫君




噛みつく 💦  




ツキさんも応戦体制に 💦




手を出した途端 姫は逃げました ^^

取っ組み合いは好まないようです


猫たちから離れまして ^^




これは病気後の私の夕食の一例  手抜きそのものですが

栄養価は考えております ^^




兄弟ランチはイタリアンにしました  これは前菜のサラダ




リゾットをメインにしましたが 塩辛くてちょっと困って 残しました




でも手作りのデザート類は美味しかったです  これはピーチムース&G.フルーツJ.


この日は娘のピアノの調律に来てくれた弟ですが これからは月に一度は

3人集まりランチ&お喋り会をしようと言う事になりました。

一番喋るのは弟 ^^  妹ぱぴちゃんは彼が大好きなんです

コロナ禍なので少しでも楽しい小イベントを作ると楽しみが増えますよ 


あまりやる気なしのワクチン予約 何日も後の午後4時くらいの

適当な時間に電話したら すぐに決まって 来週には接種の運びとなりました。

こんなものですね (´・ω・) 良しとしておきましょうか


フラワーアレンジの作品などは次回に見て下さいね

ではまたおいでくださいね <(_ _)>