おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

出かけない連休

2024-05-04 21:32:59 | 日記
アイリス!?
淡くふんわりとしたドレスのような風合い。

4連休始まりました。
とはいえ、世の中にはムスコを始め、働いてる人もたくさん。そうでないと廻らない世の中ですもんね。感謝🙏



ムスメが帰省すると、普段はツマになんと言われようと切り上げられない仕事を、嬉々として早く切り上げ迎えにいくオット。歓迎のスイーツまで買ってきます!
ムスメは、我が家の平和の使者だよ✨



おかえりカレー🍛



食後はシャンプーの台紙についてたちいかわ工作。ムスメ、めんどくせーと言いながら仕事きっちり。

皆さんいろんなところへおでかけのようで、羨ましい。オットは代掻き、ムスメはバイト。私はこの際読書三昧。
ちょうど予約本がたて続けなので。


家族葬を扱う葬儀屋が迎える死とその周囲の人々の物語。本能的に怖れ忌む死が身近に訪れると、今の生き方を考えざるを得ない。現代では生き方を表すのは仕事。生きていく糧だけでなく、結婚、子育て、介護全てに影響している。
私はできることなら働きたくないけど、それも生き方!?


直木賞と山本周五郎賞をW受賞。というだけで面白さお墨付き。いろんな人の人生が語られる割にページ数も少なく読みやすく、読後感も悪くないのでご安心を。

西加奈子『くもをさがす』特設サイト|河出書房新社

祈りと決意に満ちた、西加奈子初のノンフィクション『くもをさがす』特設サイト

河出書房新社


読書仲間のMYさんから借りた本。
カナダでのがん闘病記+α
くも…の正体に驚く。

良いな〜と感じた本をお勧めする言葉って難しい。あらすじを話してしまうのもなんだかな~の場合もあるし、感想だけでは伝わらない。ウ~ン。

夜はせめてお楽しみをと、お庭鉄板焼き。



今回は焼き肉でなく、合い挽き肉をマジックソルトで味付けして丸く焼くだけ、



これは「葬送のフリーレン」の頑張った人はみんな戦士の、戦士のハンバーグ!!



他にもホルモンやししゃも、野菜。
特にエリンギが美味かったわ。
キノコ嫌いのムスメは食べないけど😅



最後はイカ焼きそば。

前回の連休に続けてのお庭鉄板焼なので準備も片付けも慣れたもんでした。ムスコに写真を送ると、連休中は寮食もないので、羨ましがってました。残念ねぇ。
















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする