gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キャラ弁のおもひで~その1~

2010-03-24 21:58:20 | その他
おはよーござ♪


春のキャラ弁オフ会のお知らせだよん。 → 


キャラ弁といえばこの人ッ♪
おめでとー!!!苺ママ♪ 


苺ママ監修。
携帯公式サイト☆らくらくキャラ弁当☆OPEN♪



DoCoMoの場合は・・・
メニューリスト ⇒ グルメ/レシピ ⇒ レシピ ⇒ らくらくキャラ弁当

どんどんステキなことをはじめる苺ママです(o・∀・o)
おばちゃんが ブログ始めたきっかけも苺ママ。

きっとこれからも沢山の人に愛と勇気とYAZAWAを与えることでしょう。

 初キャラ弁らしきもの 



今となっては 載せるのちょっとこっぱずかすぃんだけども。
おかずなんて 卵焼きをなんとか ハートっぽくしただけなんだけども。
この頃は 私すげー(≧▽≦)! って自画自賛でした。

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


 つづきにおもひでぽろり 
きゅ~♪


まだ結婚していたころ。

ダンナサマに

『 ご飯多めで から揚げとキャベツいっぱい入ってたらそれでいい! 』


と言われて 詰め込んでた 1.5合ごはん&からあげ弁当。

家事苦手なおばちゃんに対して うるさい注文なんてなくって、
イヤでもなければ 楽しくもなかったお弁当作り。


そんなときに 友達Hちゃんのかわゆいお弁当を見ました♪


『 なにこれ! かわぃー(#゚ロ゚#)!!!! 』

って興奮するおばちゃんに、その子は


うふありがとう~
毎日のお弁当が義務じゃなくって
楽しいイベントになるようにと思って



なんて かわいく答えました。
以来、おばちゃんのなかでの 名言に仲間入り♪


そんでね、やってみたんです。

そりゃもー楽しくなりました!!!!

寝るときは、 どんなんにしよっかな~って
わくわくして・・・

朝起きるのも 楽しくなった♪




何にもしらなかったから
ご飯の上に 海苔でお絵かきするくらい。



いろいろ 身近なキャラクターで作ってました(o・∀・o)



最後のほうは、元だんなさまにもわかるように
キン肉マンシリーズ♪




なんだか なつかしいなー・・・(o´艸`o)


こんな感じで この友達Hちゃんのおかげで
お弁当作りが 義務ではなく 楽しいイベントになり、
毎日の楽しみがひとつ増えました。


うーん。
長くなる。

つ・づ・く♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち