gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

くらっかーDEあさごはん。

2010-03-25 06:52:52 | 動物キャラ。
おはもーにん♪

コメントのお返事またもや遅れてます。
すんまてん・・・。

あぁ。ねむい。
お布団出るの、いやだ~~~~ぁ!

 あたり前だのクラッカ~♪ 


おばちゃん。
前田のクラッカー初めて。


春のキャラ弁オフ会のお知らせだよん。 → 

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち



こないだ、イタリア料理食べました。

ぼくちゃんずには 子供用のカトラリー。



きく 『 ほうちょう♪ ほうちょう♪ 』

・・・って喜んでるけど・・・

それ・・・みねうちやん。



 つづきもみてね♪ 
『 あほでもわかるから 』


・・・と、弟は 私たちに合った本を
どんどん送ってきてくれます。



帰ってきたとき 感想を聞かれそうなので・・・
なんとなく 宿題な気分です。


ぼくちゃんずにも 絵本贈ってくれます♪

へへ♪ うれしい(*^▽^*)




昨日は またまた 町議会の傍聴に
少しだけ行ってきました。

えーと。
いろいろ書きたいけど
時間ないね。

湯浅町がステキな町になりますように♪



これはちょっと覚書。

揚げ足とりをせず、真意をくみ取り合ってよりよいアイディアを
一緒に創り上げていくのがディスカッションであり、会議の基本です。


本来司会者や議長が権力をもってはいけません。
権力のある人が司会をやった場合には、もうだれも止められなくなります。

「ネガティブなことを言う前にアイディアを出せ」
これを会議の合言葉にしたいと思います。

                 ---【会議革命】より


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪