放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

10.8/10(火) キャンプ2日目

2010年08月10日 | 夏休み

2日目は朝から雲一つない好天です。

5時過ぎには起き出した子ども達です。

6時半にラジオ体操をして朝食当番は調理開始です。

ご飯・お味噌汁・スクランブルエッグ・サラダの朝食を食べ終わり、すぐに海水浴の準備をします。

水着に着替えて荷物を持ってバスに乗り込みます。

有珠の海水浴場に着いたのは9時過ぎです。

シートで日除けを作り、荷物を置いて準備完了!海水浴の開始です。

有珠の海は噴火湾にあるので波も無いし遠浅なので最高なんです。

しかもこの日の朝は引き潮でまるで干潟のようです。

P1040559_2

水温も高くて気持ちが良いです。

浮き輪に乗って漂ったり、海藻を取って遊んだり、シュノーケル・網を使って小魚を追い掛け回したり、ヤドカリを捕まえたり、ビニールボートに乗ったりと海水浴を楽しみます。

P1040568

数人の男の子達は海水浴では飽き足らず岩場へと進出です。

そこでの目的はもちろんカニ取りです。

岩の陰からでる小さなカニを手づかみと網で捕まえます。

1時間近く頑張って20匹ほどゲットしていました。

お昼ごはんは海の家でシーフードカレーを食べます。

P1040571

海水浴でペコペコの子ども達の食欲はすごかったですよ。

おかわりもして用意されたお米はあっという間になくなったのでした。

食後はその海の家のおじさんがイルカウォッチングへつれて行ってくれます。

最初は3年以上の子がいきます。

P1040580

少しはなれた漁港から漁船に乗り込み沖へ向かいます。

海は凪なので殆ど揺れません。

「ここら辺にいつもいるんだけどなぁ・・・」と目的地について探したのですが結局イルカに出会うことは出来ませんでした。

P1040586

残念がりながら海水浴場に戻った子ども達でした。

お次は12年の番です。

「見れるかなぁ?」と同じ海域へ着くと、「ほれ見て見れ!」とおじさんが海面を指差します。

P1040604

その指の先には2頭のイルカが海面に背びれを時より浮かべて泳いでいるじゃないですか!!

P1040632

他にも何頭かいてあっちこっちで姿を見せては子ども達の歓声が上がります。

船のすぐそばに現れる事もあってもう大興奮です。

海水浴場に戻ると「イルカ見たよ!!」と興奮しながら報告です。

再び海水浴を楽しむ子ども達、おやつにはイルカを見れなかった子たちに悪いからと海の家からホタテの貝焼きを頂き頬張ります。

その後はスイカ割りをする子と、海に入って遊ぶ子に分かれて過ごします。

P1040699

4時予定よりも長く海を楽しんでキャンプ場へ戻ったのでした。

キャンプ場に着くと夕食当番以外の子は温泉に入ります。

夕食はジンギスカンなので、野菜を切ったり、炭を熾したりと準備をします。

男の子がお風呂から上がってきたので夕食当番の男の子も食事前に風呂に入ってくることにします。

その後女の子も風呂から上がってきたので、全員揃っていませんがジンギスカンをはじめます。

焼けたお肉はすぐに子ども達の胃袋へと消えて行きます。

遅れて風呂から上がってきた男の子も参加してジンギスカンは続きます。

7時半、用意されたお肉がなくなりジンギスカンは終了となったのでした。

食後にお風呂に行った当番の女の子が戻ってきたところで花火をします。

用意された手持ち花火はかなりの量だったので、子ども達は満足いくまで楽しめました。

その後は昆虫採集に行く子とテントに入る子に別れます。

昆虫採集はキャンプ場の近くに生えている木や、街路灯を探して歩きます。

30分近く歩いたのですが結局自分達では一匹も見つけられず、通りがかった人からもらったカブトムシが1匹いるだけ。

9時半になっていたので低学年と眠たい子はテントへ戻ります。

クワガタとカブトをどうしてもゲットしたい子は延長戦です。

車に乗って街路灯をしらみつぶしに知れべていきます。

しかし、一匹も見つけることは出来ず・・・。

残念な結果になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/9(月) キャンプ1日目

2010年08月09日 | 夏休み

くもりの中でのキャンプスタートとなりました。

今回の参加者は子ども36名、職員5名とこれまでで最多の参加者となったのでした。

皆、大きなバッグを抱えてやってきます。

来た子からスキップバスの屋根に荷物を積んで行くのですが、この作業に手間取り出発は予定より1時間遅れの10時過ぎとなったのでした。

マイクロバスには3年以上、12年はスキップバスに乗り込み洞爺湖を目指します。

マイクロバスでは賑やかに話し合って車内を過ごします。

スキップバスでは美保さんがクイズを出して盛り上がっています。

途中、マオイの丘・フォレスト大滝の両道の駅で休憩を取りスキップを出発して3時間とうとう洞爺湖畔の仲洞爺キャンプ場に到着したのでした。

1時過ぎだったのですぐにお弁当にします。

食後は荷物運びです。

広いキャンプ場でスキップがテン場に選んだのは湖畔から一番離れた木立の中です。

リアカーを使い全ての荷物を運び終わったらテント班ごとにテントを建てていきます。

天気予報では雨が降りそうだったので念入りにフライシートを張ります。

3時前には7つのテントと食堂・台所用のタープ(今回新調した!!)2つ張り終わります。

仕事が終わったら、全員集まって注意事項の確認とご飯作り当番を決めます。

その後、子ども達は早速湖へ向かいます。

水着に着替えた子はジャブジャブと全身浸かります。

半ズボンで行った子は水際で楽しみます。

泳いだり、水を掛け合ったり、魚取り網で魚やエビを探したり、ビニールボートやビニールシャチで遊んだりと湖水浴を楽しんでいました。

4時半湖水浴は切り上げます。

テン場では焚き火をして水から上がった子を待っています。

P1040557

着替えた子達はテントの中で過ごしたり、虫網を持ってキャンプ場の中を散策したり、焚き火にあたったりして過ごします。

夕食当番の子は調理開始です。

メニューは差し入れのジャガイモ・ズッキーニがたっぷり入ったホワイトシチューです。

焚き火でシチューを煮込み、日が暮れた頃にやっと完成。

薄暗い中での夕食となったのでした。

出発の遅れが最後まで響き夕食の片づけが終わったのは8時近くです。

予定していた花火は2日目に延期しこの日の活動は終了とします。

夜更かしは無しなのでテントに入って夜の時間を過ごします。

初日は淋しくなる子もいなく、あっという間に眠りに着く子達でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/7(土) 流しソーメン

2010年08月07日 | 夏休み

午前は流しそうめんをし、昼食に皆で食べました。

流しそうめん台は牛乳パックをつなげて下に板をつけて作成しました。

雨が降っていたので窓の外に設置し、子ども達は室内から流れてくるそうめんを取り食べました。

P1040550

最初は上手くいくか心配していたのですが、上手く流れ、子ども達も楽しんで食べていました。

食べ終わって午後からは北村のプールへ行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/6(金) 青葉中央公園へ

2010年08月06日 | 夏休み

JRで札幌厚別区にある青葉中央公園へ行ってきました。

今日は朝から気温も上がり、ぽけっとから駅へ向かうだけでも汗だくで皆バテ気味でした。

P1040495

白石駅まで行き、白石から乗り換えて新札幌まで行き新札幌から徒歩15分。着いた頃にはぐったりでしたが、ウォータースライダーを見たらテンションが上がっていました。

Kc3n0002

低学年と高学年に分かれ、午前は低学年が水遊びをしました。

「鼻に水が入るー!」と言いながらも何回も滑っていました。

P1040517

プールは浅いので泳ぎたかった子には物足りなかったようでした。

P1040521

午後からは高学年が水遊び、低学年が遊具で遊びました。

高学年の子は半日待たされていたので水着に着替えると大はしゃぎです。

ウォータースライダーを中心に夢中になって水遊びを楽しみます。

Kc3n0004

2時過ぎに公園を出発し、4時頃にぽけっとへ戻ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/5(木) 子ども企画

2010年08月05日 | 夏休み

子ども達が自分達でしたいことを決める子ども企画の日です。

幼稚園バスとスキップバスに乗って月形のプールに行きます。

本来月形プールは午後からの営業なので、午前中はスキップの貸切です。

12年は浅いプールで水を掛け合ったり寝転がったりとはしゃいでいます。

3年以上は一般プールで競泳やリレー対決をしたり、水中鬼ごっこをしたりと楽しみます。

12時にプールを切り上げ北村中央公園へ行きます。

お弁当を食べてから公園で遊びます。

ターザンロープやコンビネーション遊具で遊んだり、

P1040470

並木道でクワガタをゲットした子もいます。

P1040482

しばらく遊んでから2時にスキップへと戻ります。

おやつを食べた後はくさぶえ公園へ行く子と室内で残る子に別れます。

くさぶえ公園では遊具で遊んだり、サッカー、キックベースなどをして遊びましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/4(水) 親子花火大会

2010年08月04日 | 夏休み

12組の家族が集まり親子花火会をしました。

夕方から園庭へ移動し出店の準備をします。

ジュース・スーパーボールすくい・スイカ・わたあめの4店です。

18:40予定より少し遅れてのスタートとなりました。

子ども達はお目当てのお店で楽しみます。

故障して出遅れたわたあめ機もお父さんが直してくれてフル稼働です。

P1040464

日が暮れてから手持ち花火を楽しみます。

P1040457

最後には噴出花火を見て楽しい夏の夕を一緒に楽しんだのでした。

参加していただいた皆様ありがとうございました。

恒例行事にして行きたいので来年はもっと多くの方が参加していただけるような会にしていきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/4(水) ボール競技

2010年08月04日 | 夏休み

日の出・美園小の子がご飯作りです。

子ども達が選んだのはスパゲッティカルボナーラ、なんといっても43人分を作るんですから大変です。

買出しの帰りに幼稚園から巨大な寸胴鍋とガスコンロを借りてきます。

お湯を沸かすだけで一時間近くかかります。

卵・チーズ・コショウでソースを作り、

P1040435

ベーコンをホットプレートで炒めて準備完了!

P1040436

寸胴鍋で沸かしたお湯を大きな鍋に移して15食分ずつ麺を茹でていきます。

茹で上がった麺をソースと絡めて完成、低学年の子から食べ始めます。

P1040437

くり返し茹でること3回、おかわりもできて子ども達は満足そうでした。

午後は子ども企画の話し合いの続きで月形のプールに行き、北村公園でお弁当を食べる事が決まりました。

その後は駒園公園に行きボール遊びを皆でしました。最初の種目はカタキです。

P1040442

全員でいっぺんにすると投げる子とひたすら逃げ続ける子に分かれます。

活躍するのはやはり上級生の男が多かったですがどの子も楽しそうに遊んでいましたよ。

給水タイムを取ってから2種目目のドッジボールをします。

力が均等になるようにチームを分けての対戦です。

いつもは公園でボール遊びをするのは限られた子だけなのでたまには全員で遊ぶのも盛り上がっていいですね。

その後公園でおやつのスイカを食べてスキップへと戻ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/3(火) 大縄大会

2010年08月03日 | 夏休み

午前中はご飯作りです。

ご飯作り当番は岩見沢・第一小です。

作ったのはハンバーグです。

P1040397

子どもの手のひらサイズの小さなハンバーグが80個ほどできました。

午後は8/5の子ども企画の話し合いをしてもらいます。

56年生が司会を務め子ども達から意見を出してもらいます。

まず話し合ったのは昼食についてです。

P1040399

すぐ子ども達から出た意見は「レストラン!」でした。

そこから次から次へと岩見沢にある食べ物屋の名前があげられます。

一通り出尽くしたところでK君が「でも、レストランは高いので行けないと思います」と鶴の一声、で結局子ども達で作ることになりました。

次に午前中のプログラムを決めます。

これはプールでほぼ全員一致です。となると今度は昼食をどうするかでもめます。

「当番の子がプールに行かずに作ればいい」「低学年が作る」「高学年が作る」しまいには「5年生だけプールに行って他の子が作る」といった身勝手な意見が飛び交い収拾がつきません。

そこでのぶきちがちょっとだけお手伝い「お弁当にしたら」「おぉそれいいね!!」とこれまた鶴の一声となったのでした。

午後はくさぶえ公園に行く事になり本日の話し合いは終了です。

その後は大縄大会をします。

低学年部門と高学年部門に分かれ、それぞれ24人のグループを作って跳びます。

P1040402

一回目のチャレンジではあまり跳べなかった子達も二回、三回と回を重ねるごとに跳べる様になり低学年では50回、高学年では100回を超える記録も出ました。

優勝チームにはポッキンアイスの賞品もあって盛り上がった大会となったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.8/2(月) 自由研究の日

2010年08月02日 | 夏休み

スキップでは始めて設定する自由研究を手伝う日です。

とはいっても全員が持ってくるわけではなく数人の子が持ってきたのでした。

朝から自由研究に取り掛かります。

万華鏡・鏡にデコレーションシール・写真たて・ダンボールと画用紙で迷路・パズル・手作りせっけんの作り方・小物入れなどを作る子ども達でした。

P1040372

他の子たちは駒園公園に行って遊んできます。

自由研究は午前中に終わり、午後は皆であやめ公園へ行きました。

橋の下でドジョウ取りをしたり、芝生の広場でボール遊びや遊具で遊んだ子ども達でした。

P1040390

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする