放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

08.10/31(金) ポケモントーク

2008年10月31日 | 平日活動

4時までは園庭で遊びます。サッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、ごっこ遊びをいつものようにしています。

夕方おやつを食べた後はお部屋で過ごします。絵を描いたり、会話を楽しんだりしています。歌や踊りなどの芸を披露している子達もいます。

部屋の隅では子ども達が丸くなってポケモンについて話が盛り上がっています。誰が一番ポケモンを知っているかを競っているようです。順番にポケモンの名前を言っていく『ポケモン山手線ゲーム』です。続いてポケモンの技の言い合いになったようで、大好きなポケモンについて熱いトークを繰り広げていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/30(木) 新聞紙遊び

2008年10月30日 | 平日活動

今日は昨日使った新聞迷路を使って思いっきり遊びます。

迷路の壁を突き抜けたり、引っ張ったり、くぐったり、歓声奇声を上げながら、ハイテンションで新聞紙を破って行きます。あっという間に新聞の壁はなくなり、床一面に新聞紙が散らばります。

Pa300003 Pa300006 Pa300009

壁がなくなると今度は新聞を集めて布団にしたり、空中に放り投げて遊んだり、細くちぎったり、新聞紙の上ででんぐり返しをしたりしています。新聞紙を何枚も重ねて手で持って空手家の瓦割りの様に正拳突きやチョップて破いて遊んでいる子もいます。

Pa300011 Pa300012

一通り自由に遊んだ後は新聞紙合戦をします。新聞紙で玉を作ってのぶつけ合いです。二チームに分けて投げ合うのですが盛り上がりましたよー。新聞紙の玉は軽いので上手く飛ばないしぶつかっても痛くありません。相手のチーム目掛けて思いっきり投げつけます。

Pa300013 Pa300014

思いっきり新聞紙で楽しんで遊びは終了です。手際よく新聞紙を片づけておやつにします。おやつの後は全員で清掃をしました。その後は再び自由遊びです。トランプやカードゲームや折り紙などをして遊んだのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/29(水) ハロウィンパーティー

2008年10月29日 | イベント

今日はいよいよハロウィンパーティーの日です。

まずはスキップ室内に迷路を作ります。スズランテープを張り巡らして、設計図どおりに新聞紙で壁を作って行きます。子ども達もガムテープを使って新聞紙を貼り合わせます。2時間近くかかって立派な迷路が出来ました。

Pa290013 Pa290014 Pa290018

子ども達はさっそく迷路を使って遊び始めます。お化けごっこをしてキャーキャー言いながら逃げ回ったり、かくれんぼをしたりして楽しんでいます。

午後四時玄関に並んだ子ども達が作ったジャック・オランタンにろうそくが灯りいよいよ準備完了です。子ども達は玄関でお迎えに来る人をまだかまだかと見張っています。

Pa290020

お迎えに来たお母さんや弟、妹達に迷路を楽しんでもらいます。何回も迷路で遊んでくれた子もいましたし、壁に飾られたカボチャ等の数を数えながら歩く子もいます。スキップの子達は自分の家族を案内したり、迷路内で待ち伏せして脅かしたり、骸骨のお面を被って怖がらせる子もいます。中には骸骨のお面で泣いてしまった子もいましたが、迷路を楽しんでくれたようです。最後には手作りのマフィンをお土産にもらって笑顔で帰っていきました。

Pa290027 Pa290034 Pa290040 Pa290057 Pa290041

子ども達のおもてなしはどうでしたか?一足速いハロウィンを楽しんで頂けたでしょうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/28(火) カボチャのマフィン

2008年10月28日 | 平日活動

南小が学芸会の代休で朝からやってきます。

明日はハロウィンパーティーをするので、今日はお土産のおやつを作ります。作るのはカボチャのマフィンです。おやつ作りの本を見ながら作ります。メレンゲを使ってふんわり焼きあがるように気をつけます。最初の一回目はかなり手こずり一時間近くかかってやっとオーブンに入れるところまでたどり着きました。

Pa280001 Pa280002 Pa280007

オーブンで焼くと部屋中に好い匂いが漂ってきます。焼き上がりを試食してみると、ふんわりとした口ごたえにカボチャの味がほんのりと甘くも~最高です。見た目も良くて本当に良い出来です。

Pa280003

午後も3回焼いて合計50個のマフィンが出来ました。焼けたマフィンは冷めてからラッピングをして完成です。水曜日にお土産で持ち帰りますので、お楽しみに~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/27(月) ジャック・オ・ランタン製作

2008年10月27日 | 平日活動

今日は日の出小を除いた小学校が学芸会の代休で朝からスキップにやってきます。岩見沢公園に遊びに行く予定でしたが、あまりに寒い気温と雨の天気予報のため中止します。変わりに子ども達にはハロウィンに向けてジャック・オランタンを作ってもらうことにします。

Pa270060 ノブキチ作:ジャック・オ・ランタンの親分 

当初は子どもが下書きをして大人が掘ろうと思っていましたが、時間もタップリあるので大人がマンツーマンで付き添って子ども達に掘ってもらうことにします。スプーンで種をほじくったカボチャにカッターや彫刻刀で、慎重に下書きどおり穴を開けて行きます。初めてカッターや彫刻刀を使う子もいましたがゆっくりと時間をかけて一人も怪我する事無く掘りあがったのでした。

Pa270022_2 ①ペンでかぼちゃにめ・はな・くち・を描く

Pa270026 ②上部を包丁で切り取りスプーンで種やワタを取り出す

Pa270025 ③彫刻刀やカッターで下書きどおりに目鼻口を切り取る

Pa270042 ④出来上がり

Pa270057 ⑤ろうそくを灯すとロマンチック~~

出来上がったジャック・オ・ランタンはどれも個性的で可愛くできました。

Pa270032 Pa270035 Pa270036

夕方暗くなってからで玄関に並べて点灯式をします。ろうそくを立てて火を灯すと薄っすらとオレンジ色に光るカボチャに目や口が黄色く輝いてとっても綺麗です。お迎えに来るまでランタンは灯されていたのでした。

Pa270055 Pa270056

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/25(土) お使いと落ち葉焚き

2008年10月25日 | 土曜日活動

午前中は調理をします。いつもは大人と一緒に買出しに行くのですが今日は子ども達だけで買い物に行ってもらうことにします。

張り切って出かけたのは四人の子どもたち、しかし、待つ身ののぶきちは「交通事故にあっていないだろうか?」「ちゃんとお店までいけたかしら?」「お店で騒いで迷惑かけてないだろうか?」と次々と心配が増えて落ち着きません。そんなのぶきちの心配をよそにお使いに行った4人はすんなりと買い物を済ましてコープから帰ってきます。コンソメを買い忘れるという失敗もありましたが、平然とお使いをこなしたことに(小学生なら当たり前なのかもしれませんが)すごく感動したのぶきちだったのでした。

メニューはピラフと白菜のスープという事で、学芸会前日登校で遅れて来た子達に調理をしてもらいます。たまねぎ・しいたけ・ベーコン・ニンジンを細切れにしてバターで炒めてごはんと混ぜて圧力鍋で炊きます。白菜のスープは少ないコンソメの素と塩コショウで何とか味を調えます。出来上がったピラフは大好評で、4回もおかわりをした子もいてあっという間に食べられてしまったのでした。

Pa250009

午後は駒園公園に行って落ち葉焚きです。バーベキューコンロと今年スキップの畑で取れたジャガイモの中ですごく小さかったやつを持って行きます。前日の雨で落ち葉が湿っていないか心配したのですが思ったより乾いていて一安心です。落ち葉や枯れ枝を集めてもらい焚き火の開始です。

Pa250011

湿っぽいために煙の多い焚き火となりましたが、ジャガイモを串に刺して、火の中に入れます。蒸すように焼くこと数分、小さいのであっという間に焼きあがります。こげた皮をむいて塩コショウを少しふって一口で食べます。ほっかほかでとっても美味しかったですよ。

Pa250012 Pa250016 Pa250014

ジャガイモを食べ終わってからはマシュマロを焼きます。こちらはフンワリトロ~っとした食感と甘さが口いっぱいに広がってなんとも言えません。焚き火で体を温めて、美味しいおやつで心を暖めてからスキップへ戻ったのでした。

Pa250018_2

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/24(金) マト当て三種競技 

2008年10月24日 | 平日活動

本日は雨なので室内で過ごします。

全員が集まりおやつを食べた後ホールに行ってゲームをします。

まずは学校対抗ゲームです。ポイントが2008年度総合ポイントに加算されるとあって子ども達もがぜん盛り上がったいます。

するのはマト当て三種競技です。ボールを丸い的にどれだけ近づけるかを競うボールカーリング・1人3回投げて何個入るかを競う玉入れゲーム・1人3投の輪投げの三種目です。

Pa240005 Pa240003 Pa240007

中央&第一チーム・南&志文&美園チーム・岩小&日の出チームの三チームに分けてのチーム戦です。順番に行っていき合計ポイントを競います。1人ずつ真剣に的目掛けて投じて行きます。勝敗を左右したのは大量得点が取れる輪投げでした。岩&日チームは1点や2点しか取れなかった子が多くて得点が伸びませんでした。

さて合計得点ですが1位は141ポイントの南&志&美チーム、2位は139ポイントの第一&中チーム、3位は輪投げの低得点が響いた岩&日チームで118ポイントでした。

続いては対抗戦とは離れてゲームを二つします。最初はジャンケン列車です。二つ目はネコとネズミをします。一騎打ちで2分間をネズミが逃げ切ればネズミの勝ち、ネコは制限時間以内にネズミを捕まえれば勝ちです。この二分間が長いんです、全速力で走り続けるので終わった後は息があがってしまいます。今日はネコががんばってネズミを一匹も逃しませんでした。

ゲームの後はホールで自由遊びをします。ダイコン抜きや鬼ごっこやダルマさんがころんだなどで遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/23(木) ハロウィン飾り製作

2008年10月23日 | 平日活動

今日はハロウィンの飾りを作りました。

カボチャ・コウモリ・幽霊・ガイコツの中から一つ好きなものを選んで作ります。画用紙を半分に折ってはさみで切って行きます。左右対称の飾りが次々と出来て行きます。出来た飾りはスキップ内のあちこちへと貼られて行きます。

Pa230117 Pa230118 Pa230124 Pa230128 Pa230134 Pa230135 Pa230136 Pa230137 Pa230138 Pa230140

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/22(水) 日が短い

2008年10月22日 | 平日活動

今日も駒園公園に遊びに行きました。

いつものようにキックベースやサッカー、ごっこ遊びにキャッチボールなどで遊んでいました。

最近は日が暮れるのも速くなり4:30にはスキップに戻るようになって来ました。室内で遊ぶ時間が増えてきているので、短い外遊びを大事にしていきたいと思っています。

室内では長縄、トランプ、ブロックなどで遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/21(火) ミニコプター

2008年10月21日 | 平日活動

今日も駒園公園へ行きました。公園ではキックベースやサッカーをしたり、家族ごっこやドラゴンボールごっこなどのごっこ遊びをしたり、落ち葉を集めたりしていました。

駒園公園にもカエデの木があります。カエデの実はプロペラのように回転して落ちるので子ども達は「ミニプロペラ」「ミニコプター」などと言っています。わざわざ木に登ってゆすって実を落としている子もいて、木の下では落ちてくる実を拾い集めていました。

夕方室内に戻ってからは長縄跳びをしたり、トランプをしたり、絵を描いたり、ラキューなどをして過ごしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/20(月) ひなぎく公園

2008年10月20日 | 平日活動

朝から代休日の岩見沢小の子がやってきます。五人の子と公園へと出かけます。行ったのは美園のひなぎく公園です。ちょっと離れているのでスキップでは初めて行く公園です。キャッチボールをしたり、ごっこ遊びをしたり、サッカーをしたり、ブランコに乗ったり、ブランコの低い柵で器用に鉄棒をしたりしています。タップリ一時間以上遊んでからスキップへ戻りお弁当にします。

Pa200091 Pa200094 Pa200098

午後は放課後の子ども達もやってきて駒園公園へと遊びに行きました。いつものようにボール遊びやごっこ遊びなどで楽しんでいました。

四時過ぎ、はやめにスキップに戻ってきて室内で自由遊びです。ホールでは長縄跳びをしています。まわる縄に次々と入っていき最高で8人が入ったのでした。縄跳びをしていた子は息を弾ませて、肌着になって遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/18(土) ハロウィンカボチャ

2008年10月18日 | 土曜日活動

午前のプログラムは昼食作りです。メニューは鳥そぼろの三色丼で作業を分担して調理を進めます。ごはんは圧力鍋で火の調整をしながら炊きます。ほうれん草のおひたし・いり卵・鳥そぼろと今日はメンツユを中心に味付けをしていきます。厚揚げとワカメのお味噌汁もつくります。仕事の分担で、1人ずつがする仕事は少なくて、仕事の合間には一休みをとりながらのんびりと調理をしたのでした。

Pa180047 Pa180050 Pa180055

出来上がった三色丼の評判も上々で、おかわりをする子も多くてあっという間になくなってしまいました。

Pa180056

午後はカボチャに昨日集めてきた木の実、落ち葉、枝などで飾り付けをして、ハロウィンカボチャを作ります。あれこれと悩みながら秋の材料をボンドでつけて行きます。それぞれ工夫を凝らし個性的でかわいらしいオブジェが出来上がりましたよ。

Pa180058 Pa180062 Pa180067

木の枝を組み合わせて犬と猫を作ったのは子もいて、どちらも可愛らしいペットが出来ました。

Pa180070

夕方には駒園公園へ出かけて遊びます。キャッチボールやキックベースやごっこ遊びなどをして楽しみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/17(金) 秋を探しに

2008年10月17日 | 平日活動

今日は散歩をしながら秋を探しに行きました。向かうはあやめ公園です。

きれいな落ち葉や栗などを探しながら歩きます。さすがに栗はすでに拾い尽くされていて、落ちているのは小さい栗や虫に食われた栗でだけでした。

続いて足を伸ばしたのはあやめ公園の上にあるもみじ公園です。ここではブランコや滑り台で遊んだりしています。あやめ公園に続く階段を1人黙々と走って往復しているのはK君、何回か往復しているうちに、徐々に子どもが集まりだして、一対一の競争になり、さらに集まってチーム対抗のリレー対決になっていました。

Pa170001 Pa170003 Pa170009

カエデやシナノキの実を集めて滑り台から飛ばしている子もいます。綺麗に回転しながら落ちていく実を追いかけてはキャッチしようとして楽しんでいました。特にR君は、「どうしてまわるの?」と不思議そうです。

Pa170017

幼稚園に戻ってから持ち帰った種を顕微鏡で分析です。調整が難しく何とか見えた種の表面を驚きの眼差しで見つめる子ども達でした。結局顕微鏡では何故回るかの謎は分かりませんでしたが、のぶきちが紙を使って空気抵抗と羽根の説明をしてなんとなく理解した様で満足したR君でした。その後顕微鏡で花粉を見たりして普段は見れないミクロの世界を味わった子ども達でした。

Pa170042

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/16(木) ウロコ雲

2008年10月16日 | 平日活動

秋晴れの好天です。空にはウロコ雲が広がり、子ども達もそれを見つけて、「きれいだね」と感動していました。今日も駒園公園へと向かいます。

Pa160006 Pa160014

男の子はサッカーや遊具遊びや近所の子とキックベースをしたり、女の子達はペットごっこや地面に絵を描いたりして遊んでいました。公園では4:30過ぎまで過ごしました。

Pa160013Pa160003

スキップ室内ではいよいよハロウィンに向けて飾りつけが始まりました。窓や棚には小さなカボチャが並び玄関には大きなジャック・オ・ランタンが出来ました。今年のジャック・オ・ランタンは昨年の反省を踏まえ(速く作りすぎて、ハロウィン当日には腐ってしわくちゃになった)くり抜かずに画用紙で顔を作ります。くり抜くのは直前にしようと思っています。今年は子ども達にも小さなジャックオランタンを作ってもらう予定なのでお楽しみに。

Pa160016 Pa160018

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08.10/15(水) 楽しく遊ぶには・・・

2008年10月15日 | 平日活動

今日も駒園公園へ遊びに行きます。

キックベースをしていたのは16名ぐらいで他の子たちはごっこ遊びや昨日に引き続きグラウンドに家の絵を描いている子もいます。キックベースは白熱するのは良いのですがそれに伴いトラブルも増えてきます。ミスをした子へ非難の声が上がったり、打順などをめぐって言い争ったり、守備のポジションで命令しあって口論になったりと中には泣き出す子も出てきます。ちょっと目に余るので、全員集めて楽しく遊べるようにお互い心がけることを伝えます。こういった事をとおして、集団での生活の仕方、相手を思いやる尊重する気持ち、なんかを身につけて行ってもらえたらなぁと思います。

スキップに戻ってからは、おもちゃで遊んだり、絵を描いたりして過ごしています。昨日からのぶきちはトランプの大富豪を子ども達に教えて遊んでいます。少しずつルールも覚えてきた子ども達、夕方のお迎えまでの時間を楽しんでしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする