放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

09.1/31(土) 太巻き&お面作り

2009年01月31日 | 土曜日活動

もうすぐ節分ですね。午前中は一足早く太巻きを作って恵方巻にチャレンジです。

半数の子が買い物に行って残りの子はご飯を炊いて待っています。

買い物では、予算ぴったりになるように太巻きの具を選んで行きます。お刺身(鯛・鮪・鮭・海老)・桜でんぶ・チーズ・ソーセージ・椎茸・厚焼き玉子・キュウリ・ちくわ・納豆と皆で相談しながら次々と買い物カゴに入れていきます。

スキップに戻り皆で具を切り分けて、準備完了!いよいよ太巻きを巻いていきます。巻きすの上にのりをのせご飯を薄く延ばしながら盛ります。ご飯の真ん中に好みの具を選んで並べて行きます。ここで太巻き作りのクライマックス巻く作業です。巻きすを持って大胆に巻いて行きます。綺麗に丸く仕上がるのは難しかったようで四角くなったり、三角になった太巻きもありましたが、慣れない手つきながらも中々上手に巻けています。

P1310008 P1310007 P1310009 P1310011

出来た太巻きはそのままかぶりつきます。口を大きく開けて、太巻きをほおばる子ども達、とっても美味しそうでした。残った食材は手巻き寿司になって子ども達の胃袋へと納められたのでした。

P1310012 P1310013 P1310014

午後はお面作りです。何のお面を作っても良いことにして作り始めます。ほとんどの子は鬼のお面、中には鬼太郎・カッパを作る子もいます。お面のベースは紙袋です。目の穴をあけ手から顔の部品をつけて行きます。画用紙や毛糸を使ってオリジナルのお面が出来て行きます。怖いというより可愛いお面が出来ました。

P1310016 P1310019 P1310018

お面が出来た子から被って遊びだします。全員が出来たところで記念写真を一枚!出来たお面は節分で使ってくださいね。

P1310024

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/30(金) 園庭はツルッツル

2009年01月30日 | 平日活動

今日は幼稚園で過ごします。園庭で遊んだのですが、つるつるで磨かれた氷のようです。米ゾリで尻すべりするにはよく滑るから良いのですが、油断すると転んでしまします。雪中サッカーをする子、幼稚園の子と一緒に鬼ごっこをする子、ソリ遊びをする子、ゴッコ遊びをすることそれぞれが楽しんでいました。

P1300001 P1300003

夕方ホールではカタキで遊ぶ子が多かったです。軟らかいボールを投げ合っています。その他では大縄跳びをしたり、鉄棒を使ったリレー競争をしている子もいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/29(木) マシュマロサンド

2009年01月29日 | 平日活動

天気が晴れなのは良いんですけど、暖かすぎて雪が融け出しています。せっかく降った雪なのに・・・。外で遊んでもよかったのですがジャンバーがびしょ濡れになりそうだったのと今週は外に出続けていたので、今日は室内で過ごすことにします。

久しぶりに手作りおやつを食べたいので、材料を子ども達に買ってきてもらいます。お当番小学校の日の出小の子たちが買い物に行きます。子ども達に買う物のメモとお金を渡します。子どもだけのお使いはいつになっても心配になって仕方がありません。ドキドキしながら子どもの帰りを待つ職員でした。

さて当の子ども達は喜んでお使いをしてくれます。餃子の皮を70枚頼んだのに125枚も買ってくるといったミスもありましたがちゃんと買い物をしてきたようです。

材料も揃い作るのはマシュマロサンドです。餃子の皮をホットプレートで焼き、マシュマロをのせてとけてきたら、もう一枚の皮をのせて完成です。子ども達も大好きな簡単焼き菓子は外がカリッで中がトロ~ンと甘く美味しいですよ。材料が多かったのでおかわりが2回も出来て大満足だったようです。

P1290057 P1290061

おやつの後は皆でお掃除です。部屋の隅々まで綺麗にしていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/28(水) 竪穴式住居

2009年01月28日 | 平日活動

今日は夜に雪が降り積もり、フカフカの新雪と快晴の暖かい陽気で、最高の雪遊び日和になりましたね。

2時過ぎ何時もより早めに外遊びを始めます。ソリ遊びをしている子が多くて、プラスチックのソリで滑って遊んでいました。雪山に黙々と穴を掘っていたのはR君です。雪山のてっぺんから縦に掘って行きます。徐々に他の子も集まりだして、穴を大きくする手伝いをしています。出来た穴は幅2.5m、深さ1mあまりの大きさで子どもが4.5人はスッポリ入れます。掘り終わった後の誇らしげなR君の顔が印象的でした。

他には雪合戦をしたりドラゴンボールゴッコをしたり家族ゴッコをしたりして遊んでいました。

室内に入ってからはゲームやお絵描き、縄跳びなどをして過ごしていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/27(火) 雪遊び

2009年01月27日 | 平日活動

今日も外に遊びに行きます。久しぶりにまとまった雪が降ったので、雪遊びも十分に出来ます。ソリ遊びに雪合戦、ゴッコ遊びといつものように遊んでいます。ポケモンゴッコをしている子が一番多かったですかね、走り回ってはバトルを繰り広げていました。

室内ではゲームや読書をしています。最近ホールで遊ばれているのが縄跳びです。縄跳びを跳ぶんじゃなくて、足首に縛り付けてまわして遊ぶのが流行っています。カードを作って何回、回せるかを競い合っていました。一番跳んだ子は580回、他の子も100回以上跳んでいて、汗をかきながら楽しんでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/26(月) 外遊び

2009年01月26日 | 平日活動

今日は全員で外に出ます。米ゾリで遊んだり、ソリ滑りをしたり、いつものようにゴッコ遊びに夢中になっている子もいます。隣の家の栗の木の下で、遊んでいたのは中央小の子ども達、木の下に座り込んで楽しそうにしています。雪玉を使ってマト当てゲームをしている子もいます。マトになる子が雪山に並んで、雪玉を投げる子は山の下からぶつけ、ぶつかった子は下に降りて投げるほうに移ります。上手くかわす子と、ぶつけようと必死になる子で盛り上がっていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/24(土) あやめ公園ソリ遊び

2009年01月24日 | 土曜日活動

天気予報では吹雪くはずだったのですが、ちっとも雪が降りません。午前中は室内で過ごします。ドラゴンボールゴッコをしたり、吉野さん相手に戦いを挑んだりして遊んでいます。特に「ヨッシーを倒せー」と言う号令で始まる戦いゴッコはすごいんです。子ども達の手加減なしの攻撃には吉野さんも結構やられています。度が過ぎる攻撃をして、吉野さんから本気で怒られたりしながらも再び容赦ない攻撃を繰り出す子ども達でした。

お弁当の後は米ゾリとジャンボソリを持ってあやめ公園に向かいます。公園に着いて最初に向かったのは氷のはった池です。試にのぶきちが乗って見ますが割れません。子ども達も次々と氷の上にのります。そっと歩いて時には「ミシッ」という氷にハラハラしながら楽しんでいました。

P1240027 P1240028

続いて行ったのは遊水路です。こちらにも氷が張っていますが割れやすくて乗ると次々に割れて、流氷みたいに流れて行きます。子ども達はジャンプしてわざと割ったりして遊んでいました。

P1240029

このまま水辺にいると取り返しのつかない事になりそうだったので水辺を離れてソリ遊びをします。ジャンボソリで遊んだのですがこれがすごいんです。駐車場から坂を滑るとその勢いで何処までも滑って行きます。昨日の雨のため雪が硬くなっているので氷の上を滑るみたいに全然止まりません。平地を数十メートル滑るソリに子ども達も大興奮です。六人乗りのソリはとうとう広いあやめの畑を通り過ぎて遊水池まで到着、慌ててソリから降りる子もいましたが、降り損ねた子はそのままそりに乗ったまま水の中へ。笑いながら駆けつけるとソリが浮かんでボートみたいになっています。さすがにこれには大爆笑の一同でした。

P1240039 豪快ソリ滑りの動画ダウンロードはこちら

その後何度か滑るうちにソリから落っこちて、ソリの下敷きになったり、顔をこすって擦り切れたりする子が出てきたのでジャンボソリはお終いにします。米ゾリで遊んだり、格闘ごっこをして過ごしました。

タップリ遊んでから、あやめふれあい館でおやつを食べます。その後、駒園公園へ移って再び米ゾリで遊んだり、ゴッコ遊びをしてスキップに戻りました。

P1240048

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/23(金) 川鬼

2009年01月23日 | 平日活動

季節はずれの雨のせいで外には出れません。全員揃うまでは狭い室内で寿司詰め状態で過ごします。スキップから持ち込んだ、ボードゲームやトランプなどをして遊んだり、お絵描きをしている子もいます。

おやつの後、ホールに移ってゲームをします。最初にしたのは『民族大移動』です。真剣に逃げる子、歩いて余裕を見せる子、わざとらしく捕まって鬼をやりたがることそれぞれでした。

P1230017 P1230021

次にしたのは川鬼です。自由遊びではちょくちょくするのですが、全員でするのは初めてです。最初は自由に川を渡らせたのですが人数が多いので大混乱です。あっという間に鬼がエッタできるのでころころ鬼が変わり誰が鬼になったのか分からなくなります。そこで、ルールを追加、鬼を一人にして他の子は両サイドの壁にくっつきます、鬼が「赤い服の子」などの特徴を言ってそれに当てはまる子が川を渡ることにします。このルールで面白さもまして、盛り上がります。

P1230022

鬼のお題で面白かったのがT君。わざとらしくすぐ鬼になるT君を「真剣に逃げろ!わざと捕まるな」と怒鳴るのぶきちに対し、直後に言った特徴は「いつもおこっている人~」これには一本取られてしまいました、苦笑いと反省がこみあげるのぶきちでした。

ゲームの後は自由遊びです。ホールでは民族大移動で使ったマットを使って相撲をします。最初は学年別に対戦します。大体の実力が分かったところで、強い順に大関・関脇・小結・前頭1枚目~7枚目と番付を決めて行います。下位の番付の子から上位の子を指名して対戦し勝つと対戦相手の番付になれるんです。これは盛り上がりましたよ、下位の子は出来るだけ上位に行きたいので燃えますし、上位の子はプライドがあるので負けられません。

P1230023

三役以上は4・3・2年生の男の子で占めていたのですが一回だけ1年生が大関を破り上位に食い込むことが出来ました。

P1230024 P1230025

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/22(木) ポケモンゴッコ

2009年01月22日 | 平日活動

今日も外で遊びます。昨日に引き続きポケモンゴッコが盛り上がりを見せています。参加する子どもも増えましたが、女の子対男の子の構図は変わりません。宝物のクリスタルをめぐって再びポケモンバトルを繰り広げています。以前冬にプリキュアゴッコが大流行したことがありましたが、今回のポケモンゴッコもその時と雰囲気が似ています。なんと言っても男の子も女の子も一緒に楽しめるのが良いんです。中には勢い余って泣いちゃう事もありましたが、それでも雪の上を元気に駆け回って遊んでいました。

室内に戻ってからはモノポリーをしたり、トランプをしたり、ゴッコ遊びをしたり、マンダラメーカーをしたりして遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/21(水) 冬のゴッコ遊び

2009年01月21日 | 平日活動

今日は全員で外にでます。雪が降らないので、中々雪遊びを堪能できないのですがそれでも子ども達はそれぞれの楽しみを見つけて楽しんでいます。米ゾリを使って急斜面をすべり下りたり、ゴッコ遊びを楽しんでいます。

隣の家の畑で、なにやら遊んでいるのは女の子たち。座り込んでなにやら楽しげに話したり、雪玉を作ったり、寝転がったりと自分たちの世界に入っています。

ドラゴンボールゴッコをしているのは男の子、それぞれ登場キャラクターになりきって格闘ゴッコです。雪山の起伏が激しいので、それを利用して技を食らったら転がり落ちてみたりと楽しんでいました。

ゴッコ遊びの中で一番の盛り上がりを見せていたのはポケモンゴッコです。トレーナーになったり、ポケモンになったりしながらポケモンバトルを繰り広げています。女の子たちが主役で男の子はロケット団役です。ロケット団に奪われたメダル(氷)をめぐって「火炎放射ー」「行けーナイトル、ハッパカッターだー!」なんていいながら楽しんでいました。

P1210004 P1210003 P1210009 P1210010 P1210013

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/20(火) 米ゾリ遊び

2009年01月20日 | 平日活動

今日は全員が揃うのが遅かったので、自由に過ごすことにします。

外に出た子は雪遊びです。最近は雪が降らず、雪が硬いので普通のそりではスピードが出すぎるので乗れません、変わりに米ゾリ滑りを楽しんでいる子が多かったです。急斜面を滑り降りたり、スコップでコースを作っている子もいます。米ゾリでも上手く滑ると、結構な距離を滑ることができるんですよ。足を上げてお尻と背中でバランスよく滑るのがこつな様で、坂を滑りきった後平地になっても残りの勢いで数メートル滑る見事な滑りを見せる子もました。

P1210001

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/19(月) 3学期スタート

2009年01月19日 | 平日活動

今日から3学期がスタートです。午前中から、子ども達がやってきます。お弁当を食べ、午後になり全員揃います。

久しぶりの平日活動なので、皆でゲームをします。最初にするのは定番のハンカチ落しです。

P1190055

二つ目のゲームは『目隠し競争』です。まず子ども達を4チームに分けます。先頭の子がタオルで目隠しをして後ろの子がナビゲートして床に落ちているヌイグルミを拾って来ます。このゲームかなり盛り上がりましたよ、目隠ししている子の度胸とナビの子の正確さが揃わないと中々ヌイグルミをゲットすることが出来ません。自分の順位に一喜一憂しながら楽しんでいました。

P1190059 P1190061

ゲームの後の自由遊びではゲームの影響でしょうか目隠し鬼をしています。「鬼さんこちら~」と手拍子をしながら賑やかに遊んでいます。鬼の後ろをついて歩いたり、鬼のまねをして楽しむ子もいれば、鬼は鬼で、寝転がって手さぐりで楽しんだり、カンフーみたいに急に手足を動かして探すなどいろいろな動きをしては笑い転げて遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/17(土) ドライカレー

2009年01月17日 | 冬休み

長かった冬休みもとうとう最終日となりました。旅行から帰ってきた後ということもあり、「のんびりと過ごしたいなぁ~」という心の声が出て来そうです。

午前中は料理です、子どもからの希望でメニューはカレーライス。普通のカレーライスを作るのも芸がないので、ドライカレーを作ることにします。春日マートに買出しに行きます。調理も分担して進めます。

P1170053

手作りドライカレーを美味しくいただき、午後は外に遊びに行きます。ソリ遊びをしたり、雪合戦をしたりと雪遊びを楽しみます。十分体を使って遊んだ後は室内でゆったりと過ごします。百人一首をしたり、ゲームをしたりして過ごしたのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/16(金) スキー旅行3日目

2009年01月16日 | 冬休み

・忘れ物大賞受賞者は!?

 スキー旅行も最終日です。朝はまだ薄暗い6時に始まります。起きてすぐに朝御飯作りが始まります。メニューはウィンナーと目玉焼きとサラダです。ご飯準備の間に他の子は帰る準備をします。朝食を食べて、荷物の整理も終わり準備OKです。ここで、忘れ物チェックです。今回は少なめでしたがそれでも数点の落し物があります。持ち主を探すと、落し物大賞に輝いたのはA君5点でした「おめでとー!!」

・最後のスキー

手際よく片づけが出来たので、スキーをする時間が長く取れます。朝9時過ぎに滑り始めます。今日は時間券ではなくて、回数券で滑ります。朝まで降っていた雪もほとんどやみ新雪が積もって、快適に滑れます。自由に滑っていた子達は57回滑っていました。今までふもとで練習していたN君もリフトに初挑戦です。転び転びで、時間をかけながらも弱音一つ吐かずに滑っていました。

・旅行もおしまい

 お昼ご飯はスキー場のレストランで食べます。ラーメンや肉まんなど好きなものを頼んで頬張っていました。午後2時予定通り岩見沢に向かって走りだします。高速を通りノンストップで走ります。車中では差し入れのおやつを食べます。賑やかに話す子もいれば、静かに眠りに着く子もいてそれぞれです。午後4時幼稚園に到着し、23日のスキー旅行は終わったのでした。

P1160047 P1160051 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.1/15(木) スキー旅行2日目

2009年01月15日 | 冬休み

・朝

 5時過ぎには起きてこそこそ話している子もいたようでしたが、寝坊した男の子達が起きたのは6時半。女の子達は6時に起きてすでに荷物の整理も終えています。急いで2班が朝食の支度をします。メニューはベーコンスクランブルエッグ・サラダに昨夜の残り物豚汁です。夜のうちに準備はほとんど終えているので、調理はすぐに終わります。食後はスキーへと向かいました。

P1150027 P1150026 P1150028 

・午前のスキー

 雪がぱらつき風も少しありますがまずまずの天気です。ABC班は昨日のまま、二年生は三つの班に分けます。ジャンプ台に挑戦しながら滑ったり、緩やかなコースを選んで滑ったりしていました。リフトに初挑戦のR君は上部の急なところでは転びながらでしたが、緩斜面に入ると、少しずつこつを掴んで行きます。徐々に曲がれるようになり、ハの字も安定していきます。2回リフトに乗ると急斜面にもなんとか対応できるようになるまで急成長を見せます。午後11時コテージへと戻りました。

・昼食

 3班が調理するのは牛丼とお味噌汁です。材料切りは朝に終わっているので、材料をフライパンで炒めてから鍋でまとめて煮込みます。牛丼は今回の旅行で一番人気の美味しさでした。

・午後のスキーは吹雪の中

 午後になると天気は一変、吹雪き出します。大量の雪に風も強いのでたまりません。それでも子ども達は元気に滑り出します。自由滑りの子達は午前と一緒のメンバーで滑ります。吹雪のせいで滑ると顔に雪がバチバチ当たりゴーグル無しでは前も見えません。12回滑っては休憩して、また滑っては休憩しての繰り返しです。中には吹雪にこりてずーっと休憩所でおやつを食べている子もいます。休む子と滑りたい子とバラバラなので班を解体し、大人と一緒に滑ることにします。途中晴れ間も見せ休んでいた子も滑ったのですが、あっという間に吹雪き出してまたまた休憩です。去年は極寒、今年は猛吹雪とついていません。しかたないので、予定より早めにコテージへと引き上げることにしました。

・お引越しと夕食

 今まで使っていた平屋のコテージから、二階建てのコテージへ引越します。夕食作りをする4班の子以外は荷物を運びます。気がつくと雪はやんでいます。「スキーが終わったとたん晴れるんだもんな~」と愚痴をもらします。お引越しも終わり、荷物も片付いたところで、夕食のシチューも出来上がります。あったかいシチューは大人気で、鍋一杯あったシチューはあっという間に売り切れてしましました。

・ナイター

 天気も良くなったので、ナイターに出かけます。行くのは2年生以上の希望者9名です。先頭吉野さん最後尾のぶきちで自由に滑ります。ナイターを相当楽しみにしていた子もいて、午後の悪天での鬱憤を晴らすように暴走気味の子ども達はほとんど直下降で滑り降ります。あまりにとばし過ぎるので先頭と最後尾を入れ替えて滑ることにします。大きく曲がりながら何本か滑り4年生にはパラレルの仕方も伝えます。8時過ぎに吉野さんの知り合いの能勢さんが合流します。能勢さんは指導員の免許を持つほどのスキー上級者です。スキー教室のように子ども達の滑りを見てもらい、改善点を教えてくれました。8時半、時間いっぱいナイターを楽しんでコテージへと引き返します。今回の旅行ではナイターが一番天気がよかったですね。

・夜

 コテージではお風呂に入りおしゃべりやカードゲームやあやとりなどを楽しんでいます。9:3012年生が、夜更かしの34年生も10:30には眠りにつきます。

P1150034 P1150042 

P1150029 P1150033 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする