放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

11.10/31(月) ハロウィンパーティー

2011年10月31日 | イベント

学芸会の代休で、朝から賑やかなスキップです。

今日はハロウィンなので、朝から準備に取り掛かります。

今年もお迎えに来た弟妹やお父さん・お母さんたちに、新聞紙迷路を楽しんでもらいます。

壁に張り巡らした碁盤の目のヒモに設計図どおりに新聞紙を吊るして行きます。

Pa310140

そして、今回のお土産のお菓子は、カボチャのケーキなので、午前から作り始めます。

カボチャを電子レンジで加熱して、柔らかくし、つぶして、ホットケーキミックスと牛乳、卵を混ぜて、炊飯器で加熱すれば完成です。

Pa310144 Pa310142

お弁当を食べてからは、ちょっと自由遊び、行きたい子は駒園公園へ。

サッカーとキックベースをして1時間ほどでスキップに戻ります。

その後は迷路作りの続きです。

吊るされた新聞紙にもう一枚新聞紙をつなげ左右をガムテープでとめていきます。

Pa310155

迷路が出来たら、次は飾り作り。

折り紙で、カボチャやお化け、こうもりなど、ハロウィンらしい飾りを作って貼っていきました。

Pa310159 Pa310165

迷路が完成すると、仮装の準備をして、お迎えを待ちます。

魔女、妖精、かぼちゃ、猫、とハロウィンの衣装を持ってきていて、仮装を楽しんでいました。

Pa310171

他の子たちもスキップの衣装を着たりして準備完了!

迷路の行き止まりのところに、子どもがいて、そこでは飴とチョコがもらえます。

ゴールした後はお菓子をもらって記念撮影。

Pa310185

子ども達も、お迎えに来た人たちも楽しんでもらえた、ハロウィンパーティーになりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/29(土) 秋の大正池

2011年10月29日 | 土曜日活動

折角の秋晴れの1日でしたが、学芸会の学校もあるので参加したのは2人だけ・・・。

10時にスキップを出発し大正池へ向かいます。

森の中は秋真っ只中、道には落ち葉が積もり、木々の紅葉も進んでいます。

Pa290126

最初は森に行くのを渋っていた2人ですが歩き始めると「森を歩くの気持ち良いね~」と言っています。

Pa290127

双眼鏡をのぞいたり、道端にあるくっつき虫やカエデの実を集めていつもよりものんびりペースで歩きます。

中央園地に着いたのは11:30過ぎ、ここでお弁当にします。

午後は美保さんを先頭に東山池へ向かいます。

子どもから「迷いそう・・・」と言われ「大丈夫だし!」と意気込んでスタートした美保さんでしたが、なんと!!!

第一歩目で左に行くところを右に進みだします。

これには3人とも呆れてしまいます!

その後も分かれ道のたびに「大丈夫!?」と冷たい視線を向けられていたのでした。

東山池までの道は起伏のある狭い道、坂ではぬかるんだ所もあり、何度も転んでいました。

30分ほど歩いて目的の池に到着です。

Pa290131

ここでUターンして来た道を引き返します。

中央園地までは『迷子ゴッコ』をしながら歩きます。

Pa290136 Pa290138

さすがに疲れが見えてきた子どもたち、それでも頑張って歩きます。

口数が少なくなると、落ち葉を掻き分けて進む足音に気づきます。

足音をそろえて大きな音を立てて歩いたりします。

二回ほど休憩を挟んで、展望園地を超えて進みます。

Pa290139

夏は通れない南コースを通り、セキスイで植樹した木を見に行きます。

「あった!」と嬉しそうな2人でしたよ。

大正池の入口に戻ってきたのは3時前でした。

キレイな紅葉と、大きなカエル、赤ちゃんカナチョロ、そしてアカゲラなど秋の自然を満喫した散策になりました。

Pa290134 Pa290135

ウォーキングセンターで自然の本を読んでから、スキップへと帰りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/28(金) 落ち葉集め

2011年10月28日 | 平日活動

暖かい陽気に帰ってきた子は外へ飛び出していきます。

Pa280108

皆が揃ったところで園長先生から「畑の堆肥にするから、大正池で落ち葉を集めてきて」と依頼が来ます。

そこで二年以上の子で大正池へ行く事にします。

大正池の入口広場にはミズナラの落ち葉がじゅうたんの様に積もっています。

Pa280113

3・4年が熊手で集めます。

Pa280111

沢山落ち葉があるので、熊手をひとかきすればあっという間に大きな落ち葉の山ができるんです。

他の子はその山から両手いっぱいに落ち葉を抱えて、大きな袋に入れます。

袋の中では2人の子が落ち葉を踏み固めていきます。

Pa280112

30分ほど作業を続け、袋いっぱいの落ち葉をリヤカーに乗せて、駐車場まで運びます。

持ち手に34人の子が入って引っ張り、後から数人の子が押していきます。

Pa280116

軽トラの二台に皆で押し上げて作業は終了、リヤカーをウォーキングセンターへ返しに行きます。

二台に順番に子どもが乗り、他の子が引っ張ることにします。

Pa280119

ワイワイとはしゃぎながらセンターに到着です。

幼稚園へと戻ってからは、カタキをしたり、遊具で遊んだりします。

日が暮れるまで、外遊びを堪能しました。

Pa280121

ホールに移動してからは、マットで遊びます。

カラーマットで家を作ったり、大きなマットでサンドイッチゴッコをしたりします。

このサンドイッチゴッコが大盛り上がりです。

マットに34人の子が寝転び、他の子がそのマットを二つ折りにします。

寝ている子は押しつぶされないように足や手で防ぎます。

どちらも本気でするので、泣く子もでる白熱のバトルに、誰もが汗だくで楽しんでいましたよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/27(木) 駒園で落ち葉集め

2011年10月27日 | 平日活動

天気の良い1日、日が短くなってきたので、おやつの前に公園へ行きます。

公園では近所の方が落ち葉を集めています。

何人か自分から手伝いに行きます。

熊手で集めて山を作り、大きな容器に入れ、公園の隅の堆肥置き場に持って行きます。

ボール遊びをしたい子からの誘いも断って、最後まで手伝いをしていましたよ。

仕事の仕方にも性格が出ていて、D君は黙々と一人で熊手を使い、S君・Y君は容器に入った落ち葉を踏みつける係になり、「お風呂だ~」と楽しみながら進めていました。

他の子はサッカーをしたり、ゴッコ遊びをしたりといつものように遊んでいましたよ。

4時半過ぎ、落ち葉集めも一段落したようなので、スキップへ戻ります。

室内ではおやつの後、掃除をして、自由遊びをしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/26(水) フランクフルト

2011年10月26日 | 平日活動

今日も生憎の雨模様、一日室内で過ごします。

おやつは秋祭りで売れ残ったフランクフルトです。

ホットプレートで一人一本焼いていきます。

Pa260101

最初に焼いた12年生はその美味しさにどの子もご満悦・・・

Pa260103

だったのですが、続いて焼き始めた34年生のソーセージを見てびっくり、自分達が食べたのより倍以上の大きさです。

Pa260104

「いいな~」「ずるい!」とうらやむ12年生に年上の優越感を味わう45年生でした。

Pa260107

おやつの後は自由遊びです。

ボードゲーム・カードゲーム・コマ・飾りのお手伝い・読書と思い思いに過ごします。

Pa260100

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/25(火) ジャック・オ・ランタン

2011年10月25日 | 平日活動

今日は残ったジャムを全部食べようとクラッカーにジャムをのせて食べる事に。

Pa250078

自分で乗せるのでどの子もクラッカーからはみ出すほどのジャムをのせて頬張ります。

今年のジャムは甘さを控えめにしたので、色々な物に合ってとっても美味しかったですよ。

その後は自由遊び、ホールではやりたい子がカボチャをくりぬいてのランタン作りをします。

男の子と女の子でそれぞれ一個ずつ、残りの一個はのぶきちがデザインして子どもが作ります。

天辺を切り取って、スプーンで中身をくりぬきます。

Pa250085

カボチャの中身はヌルヌルとしていて「いや~!」とか「気持ち悪~い」と声を上げる女の子達でした。

続いて顔のデザインをします。

ペンで目鼻口を描きます。

男の子はさっと描いたのですが、時間がかかったのは女の子チーム。

二階から絵本を持ってきて、どんな顔にするか決めてから描いていきます。

最後に彫刻刀や包丁で、下書きどおりにくりぬけば完成です。

Pa250090

出来上がったジャック・オ・ランタンは玄関でお出迎えしていますのでぜひ見てくださいね!!

Pa250094

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/24(月) アップルパイ

2011年10月24日 | 平日活動

ぐんと気温が下がりましたね。

今日はアップルパイを作ります。

市販のパイシートにリンゴジャムをたっぷりとのせ、

Pa240042

切れ目を入れたパイシートをかぶせ、

Pa240046

端をフォークでとめていきます。

Pa240052

それをオーブンに入れて40分。

Pa240054

焼き上がるまでは自由遊びです。

駒園公園へ行ったのは2年以上の子たち、1年生は「寒いから~」と室内に残っていました。

駒園公園ではキックベース・カタキ・ゴッコ遊びなどをしていました。

室内に残った子はパイが焼けるのをオーブンの前で眺めたり、舞さんの飾り作りのお手伝いをしたりして過ごします。

公園の子が帰ってきていよいよ焼きたてのアップルパイをいただきます。

Pa240063

焼きあがったパイはサクッとしたパイ生地にリンゴジャムの甘い味かベストマッチとっても美味しく、子ども達にも大好評でした。

Pa240069

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/22(土) 札幌芸術の森

2011年10月22日 | 土曜日活動

札幌の芸術の森に行きました。

スキップで行くのは初めてです。

10時にスキップを出発し車で向かいます。

車内ではポケモンクイズで対決をしたり、『こぶたぬきつねこ♪』の替え歌で大盛り上がり!

その歌詞が「美保、おばさん、ばあさん、ばばあ♪」やら「美保が、信喜と、結婚して、離婚♪」だのとひどいんですよ!

11:30に到着です。

Pa220007

外は生憎の雨模様・・・、工芸館のロビーでお弁当を食べます。

食後は工芸館を見学します。

陶器や木の家具などが展示されています。

子どもたちが一番気に入ったのは木のオブジェで上からドングリ型の木の球を転がすと「コロコロ♪」ととっても可愛らしい音が鳴るんですよ。

次に行ったのはガラス工房、ちょうどガラスを作っている最中で見学できました。

「何ができるんだろうね?」「コップ?」なんて話していると完成品のグラスを作家さんが見せてくれました。

次に行ったのはクラフト工房、ここで子ども達には工作をしてもらいます。

缶バッジ作りに挑戦したのはのは8人。

円い紙に好きな絵を描いていきます。

Pa220012 Pa220027 Pa220023

自分のと妹やお母さんの分の二つを作るとはりきっている子もいます。

2人の子はハンカチに布に描けるクレヨンで模様や絵を描きます。

Pa220017

工作も終わり外に出ると雨足が強くなっています。

天気が良ければ、彫刻が並ぶ森の中をのんびりと散歩したかったのですが、これではできません。

残念ですがこのままスキップに戻る事にしました。

天気はがっかりでしたが、芸術の秋を堪能した一日となったのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/21(金) イチョウのバラ

2011年10月21日 | 平日活動

今日も天気が良い1日でした。

園庭に落ちているイチョウの葉で、バラの花束作りに夢中だったのは女の子。

舞さんに教わりながら、イチョウの葉を沢山集め、作っていました。

「ママにプレゼントする!」と一生懸命作っていました。

お迎えに来たお母さんに渡したら喜んでくれている姿を見て、とても嬉しそうでした。

M君は帰ってくるとすぐ「あやめ公園に行きたいなー!」とずっと言って楽しみにしていたのですが、今日は行かないと言われ、とても残念そうでした。

男の子達はいつものようにカタキをしたり、ブロック、本を読んだりして遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/20(木) リンゴジャムパン

2011年10月20日 | 平日活動

天気が良く外遊び日和。

公園では、今日も落ち葉遊びや砂遊びをしていました。

M君は、公園に遊びに来ていた赤ちゃんにべったりで、ずっと「かわいいねー!」と側から離れませんでした。

K君は、一年のK君と一緒に遊んでいて、転んでしまった時に、起こすのを手伝い手についた砂を掃ってあげ、スキップへ戻る時にもついて行って上げたりと手助けをしてあげていました。

6時間の子が揃うまでは人数が少なく、遊びがあまり盛り上がらなかったのですが、人数が集まると、ケイドロをして公園内を走り回って遊んでいました。

スキップに戻り、今日のおやつはリンゴジャムパン。

Pa200001

先日作ったジャムがまだ沢山なので、しばらくはリンゴジャムおやつが続きそうです・・・!

ジャムパンも大人気で、「はきそうなくらいうまーい!」なんて言っていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/19(水) 落ち葉遊び

2011年10月19日 | 平日活動

今日は、昨日の寒さも弱まり、ポカポカ陽気。

久しぶりに全員で駒園公園へ行きました。

公園内には落ち葉が沢山で、落ち葉集めをしていました。

Pa190085

その集めた落ち葉で、ケーキを作ったりしていました。

Pa190088

男の子はカタキをしながらポケモンしりとりをして楽しんでいましたよ。

スキップに戻ってきてからは昨日作ったリンゴジャムをヨーグルトに混ぜたおやつを皆で食べました。

Pa190094 Pa190093

皆「美味しい!」と言ってくれ大好評でした!

今日も、室内遊びの中心はポケモンカードゲーム。

最近は、来る事の少ないY君も今日はスキップに来て「ポケカできるからスキップに来た!」と言っていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/18(火) リンゴジャム作りとジャガバター

2011年10月18日 | 平日活動

余ったリンゴを使ってジャムを作りました。

台所で作っているとお手伝い好きの女の子達が集まってきます。

お料理のお手伝いが好きなようで、興味津々。「やりたい、やりたーい!」とずっと側で、色々やってくれました。

今日のおやつは、H君のお家から頂いたジャガイモでジャガバターです。

熱々のおいもにバターをつけて、美味しく頂きました。

Pa180078 Pa180076 Pa180080

おやつの後は、外遊びに行く子と室内に別れて過ごし、工作好きのMちゃんはずっと舞さんのお手伝いをしていました。

寒空の下外に行った子は寒さに負けず元気に遊びます。

遊びの中心はサッカー、それも2グループに分かれて遊んでいました。

3年生を中心にサッカーの試合をするグループと、パス練習を楽しむグループです。

サッカーはしたいけど、試合はちょっと・・・という子が輪になってパスを出し合っていました。

女の子達はゴッコ遊びをしていましたよ。

外遊びの後はいつものようにカードバトルをしたり、絵を描いたりして遊んでいました。

台所ではジャムを煮詰めていて、6時以降に残った子が焦げないように混ぜてくれて無事完成!

出来立てのジャムを味見して「美味しい~!」と大絶賛でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/17(月) 室内遊び

2011年10月17日 | 平日活動

雨で外遊びは出来ず、一日室内遊びでした。

ここ最近の室内遊びでの流行は、新しく遊びに加わった、ポケモンカードゲーム。

男の子達は、ポケモンカードゲームに夢中で、対戦相手を探し、バトルを楽しんでいます。

でも、今日は珍しく女の子達も、カードバトルをやっていて、ルールを教えてもらいながら楽しんでいました。

ポケモンは、テレビでもやっているので、女の子達も知っているため楽しめるようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/15(土) セキスイ子ども自然塾

2011年10月15日 | 土曜日活動

今日は毎年参加しているセキスイ子ども自然塾です。

参加者は昨年も参加した子も含む15人です。

大型バスで、積水の工場へ行き、自然塾の始まりです。

Kc3n0016

お話を聞いた後、木のプレート作りをします。

Kc3n0017

絵の具で、名前・日付・好きな絵を描いていきます。

女の子は鉛筆で花・森・動物・女の子などを下書きしたあと色を塗っていきます。

Kc3n0019

さすがに丁寧に塗って綺麗なプレートを作っていました。

男の子は下書き無しで、直接絵の具で描いていきます。

Kc3n0029

プレートが出来たら、ダンボールでポットを作ります。

折り目に沿って組み立て、隙間に新聞紙を埋め込んで完成です。

Kc3n0031 Kc3n0032

そのポットに昨年採取したドングリから育った苗を植えかえます。

Kc3n0033

これで午前中の作業は終了、お弁当を食べます。

Kc3n0035

午後は大正池に移動してさっき移し変えた苗を植樹します。

円く掘られた穴にポットを四つずつ入れ、土をかぶせます。

Kc3n0039 Kc3n0040 Kc3n0041

その後、苗の側に朝作った木のプレートを設置します。

昨年植えた苗木も見つけることが出来、「大きくなったねぇ~」と自分が植えた木を見て喜んでいる子もいましたよ。

最後の活動はドングリ拾いです。

ミズナラ・コナラのドングリを探しますが、中々見つかりません

Kc3n0042

あっても小さいものばかり・・・。

ウォーキングセンターの方が「今年はドングリが凶作で少ないんですよ」と説明してくれました。

それでもいくつか拾う事もできそれを、来年の苗木にするためにポットに植えていきます。

Kc3n0043

これで作業は終了。

最後にお土産をもらってスキップへと送ってもらいました。

スキップでは早速お土産をあけ入っていたおやつをいただきます。

感想のハガキも皆で描きました。

木の事、森の事、自然の事を体験できた貴重な一日となったのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.10/14(金) カタキ

2011年10月14日 | 平日活動

多くの子は外に飛び出します。

前半は幼稚園の子がいるので、ボール遊びはせずに、ゴッコ遊びや鬼ごっこなどをして遊びます。

3時に幼稚園の子が中に入り、スキップの子もおやつを食べて、後半の外遊びがスタートです。

昨日の『のぶきちオナラしすぎゴッコ』の首謀者Sちゃんは園庭を逃げ回ったのですが最後にはのぶきちに捕まって仕返しをされていましたよ~。

男の子はほとんどの子がカタキに参加です。

Pa140051 Pa140043 Pa140030

女の子も参加して活躍していました。

外遊びは夕方日が暮れるまで続きました。

その後はお部屋とホールに分かれて遊びます。

ホールでは先週に続きケンケンパじゃんけんとマットで家作りをして遊んでいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする