放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

12.1/13(金) スキー旅行二日目

2012年01月13日 | 冬休み

朝食作り

寝袋の片づけ

朝食

一日スキーを楽しみます、一年生も上達しましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.1/12(木) スキー旅行二日目

2012年01月12日 | 冬休み

出発

スキー場到着すぐ昼のお弁当です

おやつ休憩

スキーも終わりコテージへ

ミーティングをします

夕食作り

コテージでのんびり過ごす

朝ごはんの準備もします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.1/11(水) 百人一首大会

2012年01月11日 | 冬休み

今日は12月から練習していた百人一首大会です。

子どもをレベルに合わせて4グループに分け、1グループから一人ずつの4人チームを8つ作ります。

その後トーナメント戦で大会がスタートです。

百人一首を初めて5年目、徐々に子どものレベルも上がっているのか、一回戦から白熱の戦いです。

殆ど間をおくことなく次々と札を取っていきます。

勝ったチームは準決勝戦へ、残念ながら負けたチームは順位決定戦へ進みます。

優勝候補と見られていたNYちゃんチームが一回戦で敗退する波乱もありましたよ。

準決勝が終わり、ここで休憩と昼食にします。

午後、いよいよ決勝戦と順位決定戦を行います。

さすがに決勝戦はレベルが高く、大接戦となったのですが、最後は取るスピードが上回ったSH君・TAちゃん・YAちゃん・KYちゃんチームが優勝したのでした。

その後は昨日完成できなかったイグルーを作ろうと外に出たのですが、外は吹雪、しかも駐車上の除雪が入り外での活動はできなくなってしまいました。

天井のないイグルーは冬休みが終わったら完成させたいと思います。

室内に入ってからはカードゲームやシール遊びなどをして過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.1/10(火) 闇鍋&イグルー作り

2012年01月10日 | 冬休み

今日は冬休み恒例の闇鍋パーティーです。

子どもたちはくじで、4つの鍋に分かれます。

今年は豚骨醤油・赤味噌・ちゃんこ・寄せ鍋の4種類です。

自分の食材と一緒にテーブルに集まり、どんな鍋になるか見渡します。

豚骨醤油は鶏肉メインで、野菜も豊富で、しめはラーメンとバランスも食材の量も抜群です。

赤味噌鍋はたらと鶏肉にきのこ、餅とバラエティーに富んだ食材がそろいました。

ちゃんこは餅いっぱいで野菜が少ない鍋です。

寄せ鍋は、豚・鶏・餃子・すりみ・きのこ・白菜とこれまた種類の豊富な食材がそろいました。

自分の食材を下準備し、鍋を作ります。

土鍋でぐつぐつ煮込みふたを開けるとどの鍋もとっても美味しそう!!

二回に分けて作り、しめも充実で、どの子も大満足の昼食となったのでした。

午後は外に出てイグルー作りをします。

まずは室内で、イグルーの作り方を説明し、子ども達を3つの仕事に分けます。

一つ目は雪を踏み固め、のこぎりで碁盤の目に切り、それをスコップで掘り返して四角いブロックを作る仕事、

二つ目は作ったブロックを運ぶ仕事、

三つ目はブロックを円形に積み重ねていく仕事です。

希望の仕事に分かれたところで、いよいよ作業開始です。

仕事が分担されているので、作業もスムーズです。

イグルーを作るのは玄関のすぐ脇です。

まずはイグルーを作る雪を踏み固めて床を作ります。

ブロックは新雪の降り積もっている雪山の裏側で作ります。

ブロック運びは雪山を越えないといけないので大変です。

ブロックを円形に積み、隙間を雪で埋め、徐々に壁ができてきます、ある程度の高さまで壁ができたら、徐々に壁を内側に縮めていきます。

子どもの背丈を超えて来たころに時間は4時前、ここで本日の作業は終了、続きは明日に持ち越しとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.1/7(土) 萩の山スキー

2012年01月07日 | 冬休み

今日は萩の山でのスキーです。

スキー初心者の一年生を含む30名ほどの子が参加しました。

子ども達をグループ分けしてから10時に園バスでスキー場に到着です。

リフトに乗れない一年生のIYちゃん・KYちゃん・HAちゃん・US君・KNちゃんはMHちゃんママとふもとで練習です。

MKちゃんは舞さんとカニ歩きの練習です。

のぶきちはMK君とリフトに乗りマンツーで指導します。

最初は転び転びでしたが、3回も滑ると転ばずにふもとまで滑れるようになり、午後は美保チームと合流できるようになりました。

美保チームはIS君・OH君・TAちゃん・IHちゃん・TKちゃん・IK君・YAちゃんです。

波々のコースなどを中心に楽しんで滑っていました。

自由班は三つ、TD君・OR君・TM君・KT君・TS君・YD君グループはリーダーのTD君を中心に、ダイナミックコースやジャンプ台、林の中とワイルドに楽しみます。

TT君・NS君・SH君・KY君・TY君は途中で、メンバーがバラバラになっていました。

女の子チームはUMちゃん・MHちゃん・KYちゃん・TAちゃん・ISちゃんの五人です、一列に並んで滑っていましたよ。

午後、のぶきちはまずKNちゃんをリフトに乗せます。

KNちゃんはスピードを落とすことが中々できず、一回でリフトは終了、再びふもとで練習してもらいます。

続いてリフトに乗せたのはUS君、昨シーズンにスキーで転び顔がはれた事に若干のトラウマがあるようで、「大丈夫かな・・・」と不安そうです。

それでも一緒に前を滑ると、安心するようで、徐々に上達していきます。

3回ほど滑ると、転ぶ回数もグッと減り、ちょっと自信が持てたのか「楽しくなってきた!」と嬉しそうです。

最後にHAちゃんをリフトに乗せます。

HAちゃんはスピードをしっかり抑えることができるのですが、力が入りすぎて、逆にスピードを出せません

それでも本人は「楽しい~!!」とずっと笑顔で滑っていました。

リフトには乗れなかったMKちゃん・IYちゃん・KYちゃんも一生懸命練習していたようです。

自由班の子も美保班も十分楽しみ、この日のスキーは終了・・・と思ったら、UMちゃんが他の子の転倒に巻き込まれ、その拍子にストックを一本なくしたとのこと、一緒に探しにいくと、雪の中に埋まったストックをUMちゃんが何とか発見して本当にスキーが終了。

スキップに戻ってからは室内でのんびりと過ごしたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.1/6(金) 餅つき

2012年01月06日 | 冬休み

新年最初は恒例の餅つきです。

幼稚園に集まった子ども達はホールで自由遊びです。

4年生以上の子はお部屋で雑煮作りをします。

11時、お餅つきが始まります。

玄関に臼を出し、蒸したもち米を杵でつぶします。

続いて、一年生から順につきます。

子ども用の杵なので、軽い分力をこめないとできません。

全員がついたところで、餅も完成です。

ホールにテーブルを並べて、昼食です。

つきたてのお餅をお椀に入れて、汁を注ぎます。

食べてみるとお餅の柔らかさは良いのですが、もち米の芯が残っています。

子どもの評価もいまいちでした・・・。

その後機械でつかれた餅も出来上がったのですが、満腹の子がほとんどで、食べたのは45人の子だけです。

それでも砂糖醤油をつけて「こっちは美味しいは~」と喜んでいました。

午後からは、ホールで、剣玉検定会をしました。

一人一枚検定カードを持ち、技をやって、三回中一回でも成功すれば合格です。

大皿に乗る事ができる子は、技練習。

できない子は、乗せる練習から始めます。

一時間程練習をすると、皿に乗せられなかった子も乗るようになり、MRちゃん・KYちゃん・IYちゃん・HAちゃん・TMちゃんも大皿に乗せられる様になりました。

クリスマス会で剣玉練習をしていたHKちゃんは、次に技が進み、日本一周まで成功!!

IK君・TM君・KSちゃんも空中ブランコまでできるようになり、中級技もクリアしていました。

最後に、練習の成果をみんなの前で披露します。

みんなの前での発表に少し緊張気味だったKYちゃんも、大皿成功で、終わった後は、ホッとした様子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする